感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これは残念な改悪ですね……
前作の王女云々から変更した方がよかったのではとおもってしまいました。
前作を元にしても思いつきではなく、もう少し考えて設定に練りこみが欲しかった……
例えばLVUPのステータスポイントを振り分けにして、ラックが-9999の数値を減らしていくとか……
みなさんの仰られている通り、ラックが-9999だと、何を作っても成功せず、戦闘を行えば攻撃は“何故か”当たらず、敵の攻撃はかわしても石に躓くなどして“必ず”当たるという事になりかねませんからね。
まぁ、何はともあれ“再”改訂版が出ないことを祈っています。
これは残念な改悪ですね……
前作の王女云々から変更した方がよかったのではとおもってしまいました。
前作を元にしても思いつきではなく、もう少し考えて設定に練りこみが欲しかった……
例えばLVUPのステータスポイントを振り分けにして、ラックが-9999の数値を減らしていくとか……
みなさんの仰られている通り、ラックが-9999だと、何を作っても成功せず、戦闘を行えば攻撃は“何故か”当たらず、敵の攻撃はかわしても石に躓くなどして“必ず”当たるという事になりかねませんからね。
まぁ、何はともあれ“再”改訂版が出ないことを祈っています。
[一言]
>しかし、技術はあるのに設備がない。
スキル無しってことは技術が無いってことじゃないの?
あるのは知識だと思うのですが。
若返った体で身体感覚が変化していると思うのですが・・・、経験は積みなおしじゃない? 成長は早いだろうけど。
>そういったもろもろの状況を視野に入れて過去の記憶からこれと似た時勢の記憶を引っ張り上げた。
そういったもろもろの状況の中に器具の状態や気温や湿度、若返ってる自分の体、スキル無しってことも含んでるんですね。
似た時勢って、何年前の話? Luc-9999の時点で参考にもならないと思うのだけど。
>「これはすごいわ。私の人生の中でもこれほどのポーションにお目にかかったことはない、これなら50Gと言わず、100Gでも売れるわ」
>「ボクに家族はいるの? え、いない? 今日来たばかりなのね。それなら私の家に住みなさい。三食風呂寝床付き、さらにボクが作ったポーションを1個30Gで買い取るわ。どう、この破格の条件? 今逃すと手に入らないわよ」
だまされてない?
次話、翌日の冒頭での所持金見ると、このときのお金をもらっていないし。
その後の流れの中で、300Gたらずで“盗賊のポンチョ”、“幻想のイヤリング”、“理力の杖だな”、“守りの腕輪”、“銀のロザリオ”、“風の剣”をそろえたように見えるのですが?
(“風の剣”は闇市場単価で1万G)
ティータさんに頼る必要性が全く見えない。
誤字:無一文から始まる
>俺は廃人になる程やりこんだRVMMORPGのことを考えた。
VRMMORPG
>しかし、技術はあるのに設備がない。
スキル無しってことは技術が無いってことじゃないの?
あるのは知識だと思うのですが。
若返った体で身体感覚が変化していると思うのですが・・・、経験は積みなおしじゃない? 成長は早いだろうけど。
>そういったもろもろの状況を視野に入れて過去の記憶からこれと似た時勢の記憶を引っ張り上げた。
そういったもろもろの状況の中に器具の状態や気温や湿度、若返ってる自分の体、スキル無しってことも含んでるんですね。
似た時勢って、何年前の話? Luc-9999の時点で参考にもならないと思うのだけど。
>「これはすごいわ。私の人生の中でもこれほどのポーションにお目にかかったことはない、これなら50Gと言わず、100Gでも売れるわ」
>「ボクに家族はいるの? え、いない? 今日来たばかりなのね。それなら私の家に住みなさい。三食風呂寝床付き、さらにボクが作ったポーションを1個30Gで買い取るわ。どう、この破格の条件? 今逃すと手に入らないわよ」
だまされてない?
次話、翌日の冒頭での所持金見ると、このときのお金をもらっていないし。
その後の流れの中で、300Gたらずで“盗賊のポンチョ”、“幻想のイヤリング”、“理力の杖だな”、“守りの腕輪”、“銀のロザリオ”、“風の剣”をそろえたように見えるのですが?
(“風の剣”は闇市場単価で1万G)
ティータさんに頼る必要性が全く見えない。
誤字:無一文から始まる
>俺は廃人になる程やりこんだRVMMORPGのことを考えた。
VRMMORPG
[気になる点]
皆様言われていますがラック-9999に異常な違和感がありました。
まず前世のステータスの中で一番高かったDFFの約6倍もの数値の運のマイナス
世界の理がこちらの現実と同じならマグマの海を泳いで無事にわたりきれている
位の不可思議さです
完全にゲームの世界(世界の理が前世のゲームとほぼ同じ)だと仮定しても
一度外に出れば1歩進むごとに魔物の群れに襲われ。
戦闘続きで夜になれば街の門から50m程しか離れてなかったとか普通にありそう
町から町への移動なんてLv1固定でラスボスの城まで歩いていけと言われているようなもの
路地裏に入るだけで孤児集団に襲われるでしょう。
さらに戦闘ではLvがカンストしてもスライムですら100%のCritical
さらにマイナス補正でスライム相手に10連続Criticalhitとかありそう。
アイテム製作に関しては成功確率に運が干渉するんでしたら
熟練度をカンストさせてもポーションですら0%
正直作中でLv1であるはずの主人公がポーションを作りさらに普通のポーションより効果が高い
というのが不可思議すぎてたまりません。
運が-9999なんだからその分なんだかんだでマイナス補正を受けるでしょうし。
隠しステータス(ゲームをプレーしているプレイヤー側の運が超強運で宝くじを引けば必ず1等が当たるLv)なのかと思いました
[一言]
せめて-999の固定とか
前世のステータスを全て10倍位まで上げるなどしないと
-9999はインパクトがあまりに強すぎると思います。
ちなみにそれ以外はとても読みやすく楽しかったです。
皆様言われていますがラック-9999に異常な違和感がありました。
まず前世のステータスの中で一番高かったDFFの約6倍もの数値の運のマイナス
世界の理がこちらの現実と同じならマグマの海を泳いで無事にわたりきれている
位の不可思議さです
完全にゲームの世界(世界の理が前世のゲームとほぼ同じ)だと仮定しても
一度外に出れば1歩進むごとに魔物の群れに襲われ。
戦闘続きで夜になれば街の門から50m程しか離れてなかったとか普通にありそう
町から町への移動なんてLv1固定でラスボスの城まで歩いていけと言われているようなもの
路地裏に入るだけで孤児集団に襲われるでしょう。
さらに戦闘ではLvがカンストしてもスライムですら100%のCritical
さらにマイナス補正でスライム相手に10連続Criticalhitとかありそう。
アイテム製作に関しては成功確率に運が干渉するんでしたら
熟練度をカンストさせてもポーションですら0%
正直作中でLv1であるはずの主人公がポーションを作りさらに普通のポーションより効果が高い
というのが不可思議すぎてたまりません。
運が-9999なんだからその分なんだかんだでマイナス補正を受けるでしょうし。
隠しステータス(ゲームをプレーしているプレイヤー側の運が超強運で宝くじを引けば必ず1等が当たるLv)なのかと思いました
[一言]
せめて-999の固定とか
前世のステータスを全て10倍位まで上げるなどしないと
-9999はインパクトがあまりに強すぎると思います。
ちなみにそれ以外はとても読みやすく楽しかったです。
[気になる点]
他の方々も色々言われていますが、ラック-9999に違和感を感じました。
それに別々の亜人が一ヶ所にいることにも、ご都合主義っぽいなぁと。
改定前では妙に能力が高くても、それぐらいの能力がないと生き残れないだな、と思ったんですが……。
[一言]
『すべての事に理由がある』事が現実感を出すのではなく、むしろ『物事の原因が現実的』である事がリアリティを出すのではないでしょうか。
それに何事にも理由や原因を明確にする必要はないと思います、まあ限度は有りますが。
実際、主人公を中心に物語が進む以上、主人公が知りえない事も多々有るでしょうし。
何にしても様々な感想がありますが全ては(改定前、改定後共に)作品が面白く、皆が期待しているからだと思います。自分も応援している一人として今後の更新を楽しみにしています。
他の方々も色々言われていますが、ラック-9999に違和感を感じました。
それに別々の亜人が一ヶ所にいることにも、ご都合主義っぽいなぁと。
改定前では妙に能力が高くても、それぐらいの能力がないと生き残れないだな、と思ったんですが……。
[一言]
『すべての事に理由がある』事が現実感を出すのではなく、むしろ『物事の原因が現実的』である事がリアリティを出すのではないでしょうか。
それに何事にも理由や原因を明確にする必要はないと思います、まあ限度は有りますが。
実際、主人公を中心に物語が進む以上、主人公が知りえない事も多々有るでしょうし。
何にしても様々な感想がありますが全ては(改定前、改定後共に)作品が面白く、皆が期待しているからだと思います。自分も応援している一人として今後の更新を楽しみにしています。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2011年 09月19日 23時20分
管理
[一言]
なんか改悪っぽいですね
前作のエルファが出てくる前の作品が大変面白かったので残念です。
あと-カンストしてるステータスを善行をつんで人並みまで戻すとか、救済措置が無いと意味が分か無くなります
ここまで運が悪いなら、異世界に来た瞬間に死ぬか、奴隷商人に捕まり特殊性癖な主やら、腕やら足を無くすくらいしないと不幸のどん底とは言えませんよ。
なんか改悪っぽいですね
前作のエルファが出てくる前の作品が大変面白かったので残念です。
あと-カンストしてるステータスを善行をつんで人並みまで戻すとか、救済措置が無いと意味が分か無くなります
ここまで運が悪いなら、異世界に来た瞬間に死ぬか、奴隷商人に捕まり特殊性癖な主やら、腕やら足を無くすくらいしないと不幸のどん底とは言えませんよ。
[良い点]
前作とはまったく違った作品ですが先が気になる展開です。これからも更新楽しみにしてますね。
[気になる点]
他の人の感想などは読んでないのでどういう経緯なのかはわかりませんが、前作が突然完結ずみになってしまって残念です。
前作とはまったく違った作品ですが先が気になる展開です。これからも更新楽しみにしてますね。
[気になる点]
他の人の感想などは読んでないのでどういう経緯なのかはわかりませんが、前作が突然完結ずみになってしまって残念です。
[一言]
こんばんわ。take...y428と申します。指摘させて頂きます。厄災事>腹ごなし→腹ごしらえ 清濁>エルファが護衛につかれた→護衛に付けられた
こんばんわ。take...y428と申します。指摘させて頂きます。厄災事>腹ごなし→腹ごしらえ 清濁>エルファが護衛につかれた→護衛に付けられた
- 投稿者: take...y428
- 30歳~39歳 男性
- 2011年 09月19日 19時09分
[良い点]
前作の改正前から読ませていただいております
出来ればなのですが
ポーション作成やらの作業ゲームポジションの描写を多くとって貰えると嬉しいです
前作は幼少期が一番面白いと感じました
前作の改正前から読ませていただいております
出来ればなのですが
ポーション作成やらの作業ゲームポジションの描写を多くとって貰えると嬉しいです
前作は幼少期が一番面白いと感じました
[一言]
ラックがマイナスにカンストっていうのは何かの伏線かと思いますが、色々矛盾している気がするのです。
本文中に戦闘や調合のときくらいしかこのラックのマイナスカンストは影響しないだろう(まぁ、キャラの主観ですが…)としているのに、パンは転んで馬車に引かれるは人身売買のギルドに追いかけられている人物に巻き込まれるなどという描写から日常生活に思いっきり影響しているように感じます。しかし、ラックのマイナスカンストわりには受ける被害が軽い気がしますし…
個人的には改定前の作品のまま突っ走っていただきたかったという気持ちがあります。が、それは作者様が判断されて決断されたことなので1読者の私としては頑張っていただきたいと思います。 更新を楽しみにしております。
ラックがマイナスにカンストっていうのは何かの伏線かと思いますが、色々矛盾している気がするのです。
本文中に戦闘や調合のときくらいしかこのラックのマイナスカンストは影響しないだろう(まぁ、キャラの主観ですが…)としているのに、パンは転んで馬車に引かれるは人身売買のギルドに追いかけられている人物に巻き込まれるなどという描写から日常生活に思いっきり影響しているように感じます。しかし、ラックのマイナスカンストわりには受ける被害が軽い気がしますし…
個人的には改定前の作品のまま突っ走っていただきたかったという気持ちがあります。が、それは作者様が判断されて決断されたことなので1読者の私としては頑張っていただきたいと思います。 更新を楽しみにしております。
感想を書く場合はログインしてください。