感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5
[一言]
滅びろ王家!!
読了の瞬間に思わず「キモッ!!!!(クソデカボイス)」っと、叫んでしまいましたよ。。
  • 投稿者: 吹雪
  • 女性
  • 2024年 05月16日 16時31分
感想ありがとうございます。
www私もそう思います。
[一言]
えっこれで終わり?!
理不尽を受け入れるしかなかった疲れる人生の主人公に同情するとさか言えない…報いもないのがリアル。
  • 投稿者: pi
  • 2024年 05月16日 15時26分
感想ありがとうございます。
娘を辺境伯の妻にできたことが報いでしょうか。w
[一言]
面白かったですが、何ともいやな気分になりました。
主人公の気持ちを考えると、彼女の心に平穏は永遠に訪れないのだろうなと思いました。
誰一人彼女の心に寄り添うことがないので、死ぬまで彼女は苦しみそうです。
娘の幸せを望む反面その幸せを頼むのが受け入れられない継子。心が引き裂かれそうですね。
夫ですらかかわらなければいいと突き放し彼女の心の矛盾に寄り添ってくれず。
王家が責任をもって育てろ、王様に不眠症になる呪いをかけておきます。
感想ありがとうございます。
継子ではありません。
預かって育てただけです。(それもメイド達が)
王家が育てろ!とは私も思いますが、王家も辺境伯の父子を死なせてしまっているので潰すわけにはいかないので。
不眠症どころか王はいい子としたくらいの気持ちかもしれません・・・。
余計に怒られれそうですねwww
[良い点]
ハッピーエンドが好きなのに何故か面白いと思ってしまった
[気になる点]
いつか王様視点で読んでみたい
できればちょっとしたザマァを添えて
[一言]
主人公が子供と距離をとったのは英断だった気がする
感想ありがとうございます。
王家側の話になると仕方ないと思ってもらえるかもしれません。
ざまぁ話にはなりそうもないのが辛いところです。
[良い点]
ぶっちゃけフェイトの首抱えて寝返っても許されるレベル
まぁしない性格だからこそ選ばれたのかもしれませんね、なんだかんだ復興させてるし、フェイトくんにも距離は置いても無体はしない女性、振り回されつつも意外と芯がしっかりした良妻ですわ(本来の旦那様真っ先に死んだけど)

王家アホなのは間違いないんですが、見方変えるとフェイト以外にまともな血縁が残ってなさそうなので、
そこに変な虫が沸く前に婚姻捩じ込むのは正しい王家の行動ですね、というかナーロッパには珍しくちゃんとした王家手動での婚活斡旋してるw
それに領地もきちんと約束を履行したので単なるバカ王ではなかったんだなぁと
[気になる点]
王命使えるのになんで親族に使わなかったのかが疑問です
なので話としてはレイチェル視点の理不尽さと、周りの役目に尽くす流れもあって面白いのですが、一方で王の発言がことごとく威厳なくて子どもの一生のお願いレベルに見えてもったいないなと思います
せめて実のところ親族どもは信頼出来ぬとか力量不足とか後から押し付けるに足る一言あるとよかったかなと
  • 投稿者: steel
  • 2024年 05月16日 10時37分
王命親族に使わなかったのは私もそう思いました。
書いている時にはそこまで考えていなかったのですが、親族を下手にかかわらせて辺境領地をいいようにされるのを防いだのかなと思いました。

頑張ります。
感想ありがとうございます。
[一言]
王家がクソ過ぎる
ひたすらに翻弄されて為すがままに有耶無耶にされた話ですね
  • 投稿者:
  • 2024年 05月15日 18時43分
理不尽ですよね・・・。
どうしてこんな話を書くのか?!

感想ありがとうございます。
[一言]
これは王家がダメダメダメダメ過ぎますよ〜重きを置くなら自分でなんとかしないと
でも面白かったです
  • 投稿者: 甘夏
  • 2024年 05月15日 18時03分
感想ありがとうございます。
王家酷いですよね。
読み直して思いました。^^;
[一言]
王家かクソすぎるとしか
www
本当にどうしてこういう話を書くのか?私!!
感想ありがとうございます。
<< Back 1 2 3 4 5
↑ページトップへ