感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
他国の王族が乗った馬車に石をって、アホだなぁ。
王妃と文官の態度が知られたら、やっぱり花びらたちは協力しないよ。
他国の王族が乗った馬車に石をって、アホだなぁ。
王妃と文官の態度が知られたら、やっぱり花びらたちは協力しないよ。
エピソード41
[良い点]
クレヴァーナさんがきちんと自分の意見を述べた事。
[一言]
今までは【実力主義の国】って評価だったけど、これからは【蛮族の国】って評価になりませんかね、これ。
王妃からしてきちんと状況把握してないし。
国王も楽観視してるとしか思えない。
クレヴァーナさんがきちんと自分の意見を述べた事。
[一言]
今までは【実力主義の国】って評価だったけど、これからは【蛮族の国】って評価になりませんかね、これ。
王妃からしてきちんと状況把握してないし。
国王も楽観視してるとしか思えない。
エピソード41
[気になる点]
噂が嘘だったことの言質くらいとったほうがいいんじゃない?とも思いつつ、向こうから言わせるべきだよなとも思いますね。
まあ別に何でもかんでも許したわけじゃないので、あとは個別に対応ですかね。
どうせ実家がでしゃばってくるだろうし。
噂が嘘だったことの言質くらいとったほうがいいんじゃない?とも思いつつ、向こうから言わせるべきだよなとも思いますね。
まあ別に何でもかんでも許したわけじゃないので、あとは個別に対応ですかね。
どうせ実家がでしゃばってくるだろうし。
エピソード41
[気になる点]
王からの謝罪を受け入れたのは良いけれど、噂の否定を改めてしておいた方が良かったのでは?調査済みなんだろうけど、意図的に流された悪評であったと、身の潔白を宣言してほしかったなと思いました。
王からの謝罪を受け入れたのは良いけれど、噂の否定を改めてしておいた方が良かったのでは?調査済みなんだろうけど、意図的に流された悪評であったと、身の潔白を宣言してほしかったなと思いました。
エピソード41
[良い点]
凄く強くなった!
[気になる点]
結局知識ほちいから形だけでも謝罪するね?ってことかな
まぁ一応許したところで花びら達がこの国と関わり持つかは薄いだろうな
[一言]
例え噂を信じて悪女としてても隣国の王族の馬車にモノ投げるとか死罪なるのわからんのか…バカな民だな
下手すりゃあ国家間での争いにもなるのに王家がしっかりしてないのが愚か
凄く強くなった!
[気になる点]
結局知識ほちいから形だけでも謝罪するね?ってことかな
まぁ一応許したところで花びら達がこの国と関わり持つかは薄いだろうな
[一言]
例え噂を信じて悪女としてても隣国の王族の馬車にモノ投げるとか死罪なるのわからんのか…バカな民だな
下手すりゃあ国家間での争いにもなるのに王家がしっかりしてないのが愚か
エピソード41
[気になる点]
え!?王弟の結婚なのに大々的に式を挙げないのですか!?これは流石にありえないと思います。
王室と宗教の儀式でもあって、経済効果を生み出す政でもありますし。
主人公を慕う生徒って多いんですよね?お祝いしたい人達はたくさんいましたよきっと。
クレヴァーナは再婚とはいえ、王弟は初婚。せめて家族婚を…。
え!?王弟の結婚なのに大々的に式を挙げないのですか!?これは流石にありえないと思います。
王室と宗教の儀式でもあって、経済効果を生み出す政でもありますし。
主人公を慕う生徒って多いんですよね?お祝いしたい人達はたくさんいましたよきっと。
クレヴァーナは再婚とはいえ、王弟は初婚。せめて家族婚を…。
[気になる点]
ヘイトが溜まりすぎてるからか、聖母対応で何もしない悪いのは私でしたから……みたいなスタンスだと、正直少しモヤモヤします。
カタルシス欲しいなって思いました。
[一言]
呼ばれたからわざわざ国賓として来ただろうに、石だか卵だか投げようとしてる平民?の描写がありましたけど、やっぱり祖国は救いようがないんだな~。
カウディオ殿下が乗ってる馬車って当然隣国王家の紋付きだと思うんですけどその馬車に平民ごときが危害加えようとするって(-""-;)
会ったことすらない何もされてもない人間に、そこまで敵意を抱いているってヤバすぎる。
王様は下手に出てるけど、そんなことする前に国民に向けて声明出すべきでは?
王妃は感情も隠せず文句いう辺りダメ王家ですね。
ヘイトが溜まりすぎてるからか、聖母対応で何もしない悪いのは私でしたから……みたいなスタンスだと、正直少しモヤモヤします。
カタルシス欲しいなって思いました。
[一言]
呼ばれたからわざわざ国賓として来ただろうに、石だか卵だか投げようとしてる平民?の描写がありましたけど、やっぱり祖国は救いようがないんだな~。
カウディオ殿下が乗ってる馬車って当然隣国王家の紋付きだと思うんですけどその馬車に平民ごときが危害加えようとするって(-""-;)
会ったことすらない何もされてもない人間に、そこまで敵意を抱いているってヤバすぎる。
王様は下手に出てるけど、そんなことする前に国民に向けて声明出すべきでは?
王妃は感情も隠せず文句いう辺りダメ王家ですね。
エピソード41
[気になる点]
娘さんの意志でお母さんと一緒にいられるようになるのかどうか
娘さんが今ちゃんと幸せに過ごしているのかどうか気になります
[一言]
愚かな王妃のような思想の考え方を持っているのは
数多くいるはずなのでロージュン国として陛下がしっかりと
公式に発表する位の敬意を国内外に表さないとまずいのでは?
隣国の王弟に嫁いだのだし隣国の王家に対してもかなり失礼かと
陛下も手の平返しの対応になってしまいますけども?
そうでないと『クレヴァーナの花びら』達も納得しないでしょうし
クレヴァーナの正しい評価が出来ない国は相手にされなくなるかと
強い危機感を陛下達界隈がどの位感じているのか気になりますね
娘さんの意志でお母さんと一緒にいられるようになるのかどうか
娘さんが今ちゃんと幸せに過ごしているのかどうか気になります
[一言]
愚かな王妃のような思想の考え方を持っているのは
数多くいるはずなのでロージュン国として陛下がしっかりと
公式に発表する位の敬意を国内外に表さないとまずいのでは?
隣国の王弟に嫁いだのだし隣国の王家に対してもかなり失礼かと
陛下も手の平返しの対応になってしまいますけども?
そうでないと『クレヴァーナの花びら』達も納得しないでしょうし
クレヴァーナの正しい評価が出来ない国は相手にされなくなるかと
強い危機感を陛下達界隈がどの位感じているのか気になりますね
エピソード41
[良い点]
おめでとうございます。
[気になる点]
身分的な要素が王弟の婚姻相手として問題になるとしても、クレヴァーナさんは事実として王弟さんの国の隣国の公爵家の出身ですので、特に障害にはならなかったのでは。
クレヴァーナさんへの実家の処遇は、〈勘当〉とはありましたが、〈除籍〉とは有りませんし。
ちなみに、日本的な意味の〈勘当〉は、内々の処分で、公的なものでないこともあったようです。
ですので、クレヴァーナさんは、実家から法的に厳正に絶縁された状況か否か不明です。
なお、厳正に絶縁しちゃったら、英雄公爵の娘の母方の親族とは主張不可能になりますね。
[一言]
さて、母国のお偉方の反応は、どんなものでしょうか。
おめでとうございます。
[気になる点]
身分的な要素が王弟の婚姻相手として問題になるとしても、クレヴァーナさんは事実として王弟さんの国の隣国の公爵家の出身ですので、特に障害にはならなかったのでは。
クレヴァーナさんへの実家の処遇は、〈勘当〉とはありましたが、〈除籍〉とは有りませんし。
ちなみに、日本的な意味の〈勘当〉は、内々の処分で、公的なものでないこともあったようです。
ですので、クレヴァーナさんは、実家から法的に厳正に絶縁された状況か否か不明です。
なお、厳正に絶縁しちゃったら、英雄公爵の娘の母方の親族とは主張不可能になりますね。
[一言]
さて、母国のお偉方の反応は、どんなものでしょうか。
エピソード40
[良い点]
余計な邪魔が入らずに結婚できてよかった!
余計な邪魔が入らずに結婚できてよかった!
エピソード40
感想を書く場合はログインしてください。