感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
雑魚ちらしに尺稼いでも仕方ないですからね。数だけではどうにもならない相手に取る相手の行動は?。精鋭による総攻撃とか罠とかでしょうか。気が抜けませんね。
エピソード152
キングのバフの影響下にあるゴブリン(最下級)の能力も大体描写出来たと思いますし、この辺りでダイジェストに入っても良いかなと
ゴブリン側も勿論あの手この手で抵抗はしてきますが、そう言う部分だけピックアップし描写する形になる予定です
ゴブリン側も勿論あの手この手で抵抗はしてきますが、そう言う部分だけピックアップし描写する形になる予定です
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月22日 20時36分
聡いなあ。まあ今はそれでいい。しかしゴブリンキングの強化が悍ましいな。
エピソード151
アトさんはレベルアップで直感も更に鋭くなってきて、もはや特殊能力の域です。
ゴブリンキングのバフも本当にえげつないレベルなので、もう相手はゴブリンと考えない方が良いですね……
ゴブリンキングのバフも本当にえげつないレベルなので、もう相手はゴブリンと考えない方が良いですね……
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月20日 22時23分
これはバフで気づかなかったのか。かなりヤバい代物かもしれないし、下手すれば離脱しかねませんね。
エピソード150
春葉アトがその場で気付かなかったのは、ゴブリンから視線をそらさずにヒールを使っていたからですね。(痛みで患部は分かるので)
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月19日 20時37分
更新お疲れ様です。
明らかにヤバい臭いプンプンの傷痕…!? 毒系なら治療前からもっと痛みとか色々影響がすぐ出そうですから…いわゆる呪い系か?
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
明らかにヤバい臭いプンプンの傷痕…!? 毒系なら治療前からもっと痛みとか色々影響がすぐ出そうですから…いわゆる呪い系か?
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード150
この傷に関しては過去に登場してますね……かなり前の話なので次回に軽く細く説明を加えようと思います
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月18日 23時05分
意思→今の思い、その元の決意
意志→しようとする意欲
遺志→故人の残した志
なので、アトさんまだ生きているから……で誤用していたのを指摘されると言うことは、たぶん「遺志」
意志→しようとする意欲
遺志→故人の残した志
なので、アトさんまだ生きているから……で誤用していたのを指摘されると言うことは、たぶん「遺志」
エピソード98
ご指摘ありがとうございます!
これは私がよくやる誤変換ですね……
「いし」と「じしん」の誤変換は特に多く報告をいただいており、気を付けているのですが完全になくすのは難しいみたいです……
これは私がよくやる誤変換ですね……
「いし」と「じしん」の誤変換は特に多く報告をいただいており、気を付けているのですが完全になくすのは難しいみたいです……
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月18日 13時59分
悪魔に次出会ったら、先ず言わねばなるまい。
この子(ドローン)を壊さない様に闘え、と。壊したら、
魔石で贖え とか。
この子(ドローン)を壊さない様に闘え、と。壊したら、
魔石で贖え とか。
エピソード75
チヨは戦闘中に配慮するのは面倒くさがりそうですね……
かと言って弁償の為の魔石を集めるのも嫌がりそうですし、多分「私が倒されたらその魔石で払うって事で!」みたいな感じの事言って何も変わらなそう……
かと言って弁償の為の魔石を集めるのも嫌がりそうですし、多分「私が倒されたらその魔石で払うって事で!」みたいな感じの事言って何も変わらなそう……
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月18日 13時56分
またあの人は無茶をしてからに。そういう性格だからこその聖騎士だとでもいうのか。
エピソード149
無茶をしがちな人に無茶が出来る能力が備わった結果なのです……
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月16日 21時05分
更新お疲れ様です。
>えっぐい事考えるなぁ!?
まぁ向こうが「戦いは数だよ兄貴!(某中将並感」という正しい戦術に加えて兵の質や戦法も優れてる、まさに完璧なる数の暴力戦争…いや向こうのが有利=侵略を実行してきてますからなぁ。此方は奇策でも駆使しないと挽回はなかなか難しいでしょうね。
某ガンダ○シリーズでも主人公たちが最強のニュータイプのコピー脳を倒したきっかけは『コピー元が現役時代に全く見たことがない武器なら一瞬反応が遅れるだろう(要約』という初見殺しの奇策でしたから、王道以外のやり方も案外バカに出来ませんからな。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
>えっぐい事考えるなぁ!?
まぁ向こうが「戦いは数だよ兄貴!(某中将並感」という正しい戦術に加えて兵の質や戦法も優れてる、まさに完璧なる数の暴力戦争…いや向こうのが有利=侵略を実行してきてますからなぁ。此方は奇策でも駆使しないと挽回はなかなか難しいでしょうね。
某ガンダ○シリーズでも主人公たちが最強のニュータイプのコピー脳を倒したきっかけは『コピー元が現役時代に全く見たことがない武器なら一瞬反応が遅れるだろう(要約』という初見殺しの奇策でしたから、王道以外のやり方も案外バカに出来ませんからな。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード148
初見殺しは一回しか使えない代わりに実際有効ですからね
敵の策を崩すには奇策もまた定石……
敵の策を崩すには奇策もまた定石……
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月14日 22時17分
策を弄するならこちらも臨機応変に対応しなきゃね。一応「核」もあるけど、そうやすやすとは狙わせてくれないタイプですか。強い方のスライムだなー。
エピソード148
作戦通りに相手が動いてくれる訳ではないですからね…
やっぱりその場の判断力って大事
やっぱりその場の判断力って大事
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月14日 22時15分
スライムらしい特性だこと。コッチのスライムは核ありではなくて総体積を削らないと倒せない訳ですか。
エピソード147
核はあるのですが説明が不足していたようで誤解を与えてしまいすみませんでした!
最新話で補足を入れました。指摘していただきありがとうございました!
最新話で補足を入れました。指摘していただきありがとうございました!
- ド深夜ラーメン
- 2025年 05月14日 22時14分
感想を書く場合はログインしてください。