エピソード159の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
オーリのコミュニケーションもね、−1000のあとは+10000を叩き出すんですよね。「正気か?」→「素晴らしいことにね」の流れ好きです

普通の無加工人間とライフアイアンマンだと、やっぱり違うところってあるんですか?
ライフアイアンマンの方は魔法行使に影響出るとか、無加工より生物体積減るから怪我に強いとか…それとも蘇生(回復)魔法かけたら元の人間となんら変化なし?
  • 投稿者: ポ外
  • 2025年 07月14日 11時53分
>>普通の無加工人間とライフアイアンマンだと、やっぱり違うところってあるんですか?

 ややこしいんですが、違います。
 ライフアイアンは魔法的に原料の生命と同一と判定されるだけで、実際に同一の機能を持つわけではありません。だからライフアイアンで腕の精密模型を作れば魔法的には「腕」と認識されるのですが、物理的にはやっぱり模型に過ぎず、血は流れませんし、筋肉は収縮しませんし、神経も通いません。
 だからライフアイアンで欠損を埋めて蘇生した後に急いで治癒魔法をかけ、無くなった部位をちゃんと生やしてやる必要があります。
よかった、本当に良かった。オーリのノンデリがいいほうに作用したなあ。
  • 投稿者: おぎ
  • 2025年 07月14日 09時59分
悪い方に作用したり良い方に作用したり。
良い方にだけ作用すればいいんだけどなかなかね(´・ω・)
魔人2人は戦闘スペック高そうだが、未来視兄妹は戦闘力低く見えるけど、これからの逃亡生活大丈夫そう?
コンラッドえもんが修行つけるか、杖の数本渡してくれてたと信じておきますか。
色々あったけど比較的ハッピーエンドで終われた感じ、やったぜ!
逃亡生活は大丈夫です。彼らはもはや誰にも捕まらず、何者にも縛られません。
ハッピーエンド(*´ω`*)
メジェド様はやはり偉大だった
  • 投稿者: 碧空
  • 2025年 07月14日 08時20分
タネが割れなきゃ神を名乗れる魔法使えるもんな(´・ω・)
未来視すげ〜
東京の未来視はこういう事をできなかったんじゃなくてしなかったって事でいいのかな?
治安維持に全振りした感じか?
これを超える入間枠強すぎるな
魔法を1番知ってるってのは花の魔女かな。
  • 投稿者: コダック
  • 23歳~29歳 男性
  • 2025年 07月14日 07時30分
>>東京の未来視はこういう事をできなかったんじゃなくてしなかったって事でいいのかな?
>>治安維持に全振りした感じか?

 そういう感じですね。
コミュ障の極致なのにたまのクリティカルで解決しちゃうドクター…。4人とも幸せに暮らしてくれるとよいなぁ。
  • 投稿者: ピザ
  • 2025年 07月14日 07時10分
これだけの経験を積んだ四人なんだから、きっとちょっとやそっとの不幸なんてぶっ飛ばして歩いていく事でしょう。
まーた、パーフェクトコミュニケーションしてるよこのコミュ障
  • 投稿者: 鴉人
  • 2025年 07月14日 06時38分
バッドコミュニケーションした後だし、これぐらいはね?
やったぜオペ成功!!患者のご家族の心のケアもバッチリだ!
これからはスーパードクターを名乗っていいぞ……KenshiだからK(それ以上いけない)
  • 投稿者: ノック
  • 2025年 07月14日 05時56分
大利は魔法杖職人、魔法杖職人だから! タイトル変わっちゃう!
「れ」が「わ」になったりカタカナひらがな混じってるところがたまらなくめんこい
こういうキャラは+20にでも+100にでもなっててほしい
  • 投稿者: ムー太
  • 2025年 07月14日 05時07分
未来視は大利の国の言葉で大利にお礼を言うため、頑張って日本語を勉強しました。
感動の再会なくあっさり去ったけど、きっと妻帯者だから妹さんのための未来視くんのファインプレーなんだろうな
幸せにおなり
妹は大利に恋心持ってるわけじゃないですね。自分と同じくカウハンに捕まった、同じ苦しみを背負う友達って感じ。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ