エピソード57の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
最高!!!!!!!!!!
みんな好きねぇ(*´ω`*)
青の魔女はワシが育てた…By大利
大利の情緒は青の魔女に育てられたみたいなとこあるから(´・ω・)
どんどん乙女化していくヒヨリ!クリティカルヒットを与えながらも本人は とことんニブい大利! 萌えますがもどかしいですな!
というか、人間が苦手なのはともかく、大利の性欲はどうなってるんでしょうね? 無いのか? それともコミュ障によって完全に相殺されているのか? 美少女に抱きしめられていい匂いがしてもまったくそっち方面に反応しない大利って……
しかし瞑想室や賢者の杖を作れても大利本人は魔力鍛錬ができないんですよね。ヒトカゲちゃんたちは大人しく瞑想してくれないでしょうし。いや、意外とふだん何も考えてないから行けちゃったりするのかな?
次回の更新も楽しみにお待ちしております。
 一応性欲はあります。けど、一般平均と比べると物凄く薄いです。自主的にそういった物に関わる事もありません。
 魔物の魔力鍛錬は難しそう。瞑想がね(´・ω・)
手加減できて偉い!(グシャッとなって表情が抜け落ちるひよりを幻視した)
後はとんがり帽子と箒ですかね。
飛行魔法が見つかれば箒いらないかもしれないけどね。大利ならロマンだけで作ってくれるはず。
  • 投稿者: あああ改
  • 23歳~29歳 男性
  • 2024年 12月18日 21時00分
ステレオタイプ魔女の原型イメージって由来どこなんだろね。日本人はだいたい同じステレオタイプ魔女イメージ持ってる気がする。
そのドキドキはきっと……恋だといいけどコミュ障による緊張の可能性もあるな!?
コミュ障によるドキドキ成分も含みますが、確実に恋のドキドキ成分も含んでいます。含有割合は分からないけどね(´・ω・)
ア゛ァ゛ーーー!!(絶叫するビーバー)



ア゛ァ゛ーーー!!(絶叫するビーバー)
あーあっ、情緒破壊されちゃった!(´・ω・)
イチャイチャいいね…………五臓六腑に染みわたるってモンだ……。

確かにいずれ小型化されたんだろうけど、棺桶サイズからいきなり一本の棒にまで小型化しちゃうのは草。
普通なら棺桶→椅子→ヘルメットまでの変遷で開発に時間がが掛かって、民間にまで降りてくるのは十数年とか掛かりそうだよ。

大利の傘下チームが平和時代における最先端技術チームとすれば、彼らが棺桶を棒サイズくらいにまで出来るというのも強ち間違いではなさそう。(絶対ヘルメットの方が楽で良い笑)
単に作れるのと民生向けにまともな商品として普及させるのとではまた難易度と戦う種類が違うし。

待遇も給料面も良いし、技術者の刺激になる情報がてんこ盛りな組織とか、ある種の職人には天国だろうなー。
技術者としてこれより良い環境は大学くらいしか思い浮かばないぞ。
レオナルドダヴィンチの設計図が時々落ちて来るようなもんだからなあ。その一点だけでも素晴らしい。加えて、金満。YEAH(*´ω`*)
おーりさんには今日こそ言わせてもらいますよ。

この!
にぶちんが!!!
 許してやってくれ、奴はコミュ障なんだ。
 元々人に会うだけで震えあがってまともに喋れなかった奴が、親友認定して、抱きしめられて恐怖ではない種類のドキドキを感じている。こいつぁ大進歩ですよ(´・ω・)
あれ、確か青の魔女は、フクロスズメを飼ってるので、グレムリン埋め込んでるのでは?
飼いたいという話だけで飼ってないと思ってたけど、確認したら飼ってた……たぶん、グレムリンは摘出して逃がしました。
ヒヨリちゃん有頂天
  • 投稿者:
  • 2024年 12月18日 20時38分
大利なりに自分の事が大好きだと思っているのが伝わってきてニコニコ。
わあい(*´ω`*)
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ