感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [523]
ダンジョン側で温泉みたいに宿建てれば良いだけじゃないの?
温泉宿なら条件の範囲内だと思うからコスト掛からないと思うけど
  • 投稿者: Rialce
  • 2025年 06月16日 02時56分
つるつるした硬い床でも設置してあげれば鉄道要らなくなるからそれで伝わりそう!
  • 投稿者: BV
  • 2025年 06月16日 01時58分
感知出来ないレベルで大地を振動させても消化されるのかな?
それか温泉の中に魔物が湧かないのを利用して流れる温泉プールとか
  • 投稿者: プラム
  • 2025年 06月15日 23時38分
(わき出してくる深層の強力なモンスターへの十分な耐久力がありつつ)動かせる住居……前提条件が厳しいなこれ。
  • 投稿者: KT
  • 2025年 06月15日 21時52分
瘴気の型が違うと作物が育たない話からすると、強化温泉に付けた武器を飯困らず以外のダンジョン深層に持ち込んでも効果は出ないのかな。
  • 投稿者: KT
  • 2025年 06月15日 21時38分
>投稿者: JMS
>生き物なら消えない、のであれば大きな亀の上に世界を作って・・・

その亀の中に快適生活空間を作って……(ジョジョ第5部)
温泉ダンジョンに流れるプール作ったら絶対に誰かが乾麺落っことして
流し素麺(うどん?)爆誕させそうなんだよなぁ
整地された土地までは問題ないだろう
鏡ができるなら移動用のレールぐらいは何とかなるかもしれんが
絶対持ってかれるだろうなw
  • 投稿者: 山先 進
  • 2025年 06月15日 20時32分
ロバなら階段行けそうな気がするし、ロバと組み立て式の馬車とか大量に入れて遊牧民系で行けんかな
巨大ししおどしって感じで半日おきにカッコンカッコン傾く仕組みだと建物が遠くに移動しなくて良いかも
  • 投稿者: プラム
  • 2025年 06月15日 18時09分
人力で移動する前の、限りなく滑らかなレールと土台までは用意するのはOKなのかな
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [523]
↑ページトップへ