感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160  Next >> [177]
御屋形様という呼称が非常に気になりました。普段であれば、気にしないのですが、物語の質や設定が緻密で非常に優れているな分、気になった部分でした。
おそらく、使用方法からして、室町幕府、江戸幕府で用いられた屋形号をそのまま用いているものと拝察しました。
しかし、この物語の世界観として、屋形号が存在するのか、そして、仮に存在したとして、騎士爵という爵位の扱いからして、屋形号が、免許されうるのかというのは甚だ疑問に思うところです。
この物語は大変に素晴らしく、久々に何度も何度も読み返しては世界観に浸っており、応援しております。
願わくば悪意ある批判としてではなく、物語と作者様の作る世界を愛する者としての疑問と感想というかたちで受け止めて頂けることを願って止みません。
末筆ながら、作者様のご健康と更なる飛躍を祈念させて頂き、感想とさせて頂きます。
  • 投稿者: 姫神桜里
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月13日 00時20分
初討伐おめでとうございます。
うーんハードボイルド、いやライトノベルだからミディアムぐらいか。
作者様ありがとうございます。
こんな作品を待っていました。
続きが楽しみで気になります。
  • 投稿者: まっぴろ
  • 男性
  • 2024年 12月12日 21時10分
固めの文体のダークファンタジーかと思ったら乙女ゲーム系のざまぁだと?!気になりすぎる!
この硬質な文章が好きだ。
緊張感が伝わってくる。
銃弾に術式を刻んでいますが、結局銃って練習しなきゃ当たらないと思うんですよね。
練習用の弾にも術式を刻むんですかね?
練習用の弾に術式を刻まないんだったら、練習用の弾で人も殺せるんじゃ?
一人でしこしこ弾を作っていたら過労で死ぬんじゃ?
薄氷を重ねて重ねて
  • 投稿者: 猫舌
  • 2024年 12月12日 17時10分
この場合ヤルドは何センチですかね?
1尺位かな?
兵達と共に、生きて帰る。それが難しい環境、命が簡単に消えてしまうこの森で、魔物討伐をやり遂げた主人公、凄く頑張ったと思います。
次回も楽しみしています。
前世を考えるとたまに混じる専門用語はちょっと違和感あります(今回なら脚たか三脚ぐらいの語彙になりそうかなっと思いました

感想書こうとしたら「蜘蛛ですがなにか?」の広告が流れてきてタイムリーすぎて笑った
  • 投稿者: モモ
  • 2024年 12月12日 10時34分
専門用語はわからないけど伏せて撃つのに肩当てか固定する台がいるってこと?
見る人と撃つ人がもう少し必要ですね
初陣勝利良かったです
  • 投稿者: 猫舌
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 12月12日 08時30分
[1] << Back 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160  Next >> [177]
↑ページトップへ