感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [178]
自分に見えている世界が世界の全てだと驕った一手によって王国建国以来の忠臣であった家門の消滅となる。取り返しのつかない罪を負った王太子妃に、生涯をかけてその責任を取らせる。人生ルナティックモード突入。
  • 投稿者: AML2744
  • 2025年 07月09日 12時43分
変化の乏しい王都と北方領との温度差は「戦場に身を置いた者達」にしか理解できないのでしょう。 

今後「北方を束ねる騎士爵家の終わり」を知らされる事になる訳ですが、対処間違えると帰属制度の崩壊を迎えかねませんね。
  • 投稿者: dekesan
  • 2025年 07月09日 12時34分
王妃が知ってるかどうかはともかく、結局最後まで王太子妃に三男の勅命について触れてないのだから、最低限のメンツしか知らせないんだろうね
極秘の任務がある、というだけで干渉しようとしてくる馬鹿はどこにでもいそうだし
結局遠回りになっても今回みたいにあくまで北部の現場は過酷だから中央は干渉するな、という事にしておくしかないんだろうな
つーか、内容は極秘だがあの三男坊には王からの勅が有るから
王と宰相の許可無く接触・引き抜き・異動を禁じるって
王宮の要職経ちに事前に通達しとくだけで防げた事態だよなあ
したらしたで変な干渉有りそうだが
  • 投稿者: 愉快犯
  • 2025年 07月09日 12時05分
いつも楽しく読んでます

王太子妃は新婚で浮かれてたと考えると
まあ、納得できるかなぁ

王太子は奥さんに惚れてて
ある意味幸せだと思ったけど
ただ三男の任務知ってるから
王太子は王太子で大変だなぁと思いました

後は、突然離婚する?
て聞かれる上級女伯様かぁ 
さてさて、そっちはどうなるやら
目に届く範囲で打った最善が大局的大失敗になることもある
まぁ中央に“私”を引っ張ってこれたとして、どんなに後ろ盾つけても田舎者の扱いで辣腕を振るえないだろうとこまで王太子妃も考えが及んでなかったようだしなぁ
結果として上級女伯とちい兄様の離縁が、今回の王太子妃派閥の高い授業料として決着しそうだ
あるいはそこでちい兄様を引き留める覚悟があるかが、北方を生きる上で上級女伯の正念場になりそう
  • 投稿者: 牙無し
  • 2025年 07月09日 11時24分
泣いちゃったよ……。
  • 投稿者: 詞乃端
  • 2025年 07月08日 21時24分
>これだから、中央王都に『心』を置く者はダメなのですよ。

まさにこれ。
上級女伯も身体は辺境に来てはいるが心は王都に置いたままですからね。
王妃様がこのタイミングで釘刺したのは
侯爵令嬢から王太子妃に全滅した件が伝わったら
北部が叛逆の機会を伺っていると疑って更にやらかす可能性があったからでしょうか。
現状の誰にとっても得しない事態が更に悪化は笑えませんね。
北方の騎士達の郷土愛と人界の防人としての誇りでかろうじて守られてるとこに
中央の政治で余計な茶々入れるなって事よね
  • 投稿者: 娯楽人
  • 2025年 07月08日 16時08分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [178]
↑ページトップへ