感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
かしこき所によくよく理解されているのは重畳ですね。
父上の隠居話が無かったことになるかも?
父上の隠居話が無かったことになるかも?
エピソード161
政治闘争とか心底どうでもいいから全力で国防しないと滅ぶ環境だからね……
エピソード161
これは王太子と王子妃となる人達は必ず辺境に自ら行かないといけない奴では?
王族の研修並みにしないと。
少しでも忘れては王国が滅ぶだけという危険地帯を、きちんと理解しないとこの地はおさめられないわけですし
王族の研修並みにしないと。
少しでも忘れては王国が滅ぶだけという危険地帯を、きちんと理解しないとこの地はおさめられないわけですし
エピソード161
意気揚々と陰謀ごっこして魔物の餌やりしただけとか王妃様激怒しますよそれは
エピソード161
北方の魔の森、ラスボスダンジョンorクリア後ダンジョン並の魔境だった模様
というか北方騎士爵家の情報すら持ち帰れてない現状、騎士爵家周辺すらロンダルキアもかくやの修羅の地なのか
むしろ宰相殿一行がよく一度訪問できたなコレ
というか北方騎士爵家の情報すら持ち帰れてない現状、騎士爵家周辺すらロンダルキアもかくやの修羅の地なのか
むしろ宰相殿一行がよく一度訪問できたなコレ
エピソード161
「中央の精鋭なんぞ北辺の雑兵にも劣る」ってはっきり言って差し上げると宜しいかと。
エピソード161
矜持と誇りを傷つけて、生きて帰れると思っていたのか……
エピソード161
王国動乱時に一糸乱れず魔の森と帝国から護ってくれた事実を王家は忘れていないということ。
身勝手な理由で人類の生存域を脅かされないように片時も忘れず努力する健気なもの達への慈愛なんでしょうね。
それに無思慮に踏みこむ愚か者に怒り心頭と。
身勝手な理由で人類の生存域を脅かされないように片時も忘れず努力する健気なもの達への慈愛なんでしょうね。
それに無思慮に踏みこむ愚か者に怒り心頭と。
エピソード161
言葉に重みがあって、素晴らしい。
王妃は真実、王妃…という感じ。
貴族社会は確かに伏魔殿。
中央に生きてるし、立場的や周囲を固めなきゃならない状況的に中央を優先しようと考えるのは当然ではあり。
それでも、当然だけでは足りなかった…と。
立場固めたら、なんとかやりくりして、国全体を知らなきゃいけないかも。
さて、次回は真実を語るか、それとも自力でたどり着けと諭されるか…。
即位までは時間はある。本当なら教育カリキュラムに入ってたらいいんだけど、色々と難しかったのだろうか。
今生陛下だって、王妃と同じ認識はあれど、最近まで主人公すら知らなかったことを同じく知ったばかりで対策立てようとした矢先だったからなぁ。
やらかしが続くとは思わんだろうし、それでも間に合わせたのは有能過ぎる。
王妃は真実、王妃…という感じ。
貴族社会は確かに伏魔殿。
中央に生きてるし、立場的や周囲を固めなきゃならない状況的に中央を優先しようと考えるのは当然ではあり。
それでも、当然だけでは足りなかった…と。
立場固めたら、なんとかやりくりして、国全体を知らなきゃいけないかも。
さて、次回は真実を語るか、それとも自力でたどり着けと諭されるか…。
即位までは時間はある。本当なら教育カリキュラムに入ってたらいいんだけど、色々と難しかったのだろうか。
今生陛下だって、王妃と同じ認識はあれど、最近まで主人公すら知らなかったことを同じく知ったばかりで対策立てようとした矢先だったからなぁ。
やらかしが続くとは思わんだろうし、それでも間に合わせたのは有能過ぎる。
エピソード161
感想を書く場合はログインしてください。