感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [44]
[良い点]
ふわっとしつつ何気に描写されてる周辺情報、
想像を掻き立てられますね!
ゆっくりとだけれども、確実にベルと勇者様達の仲がよくなっていったりするのも好きですね。
振り返ってみるとこういう事があったが故に、この人たちは今こんな関係なんだなぁ、と。
今後ベルと勇者がどうなるのか、他の面々がどうなるのかが楽しみです
[一言]
返事ありがとー!
無理せんでもいいんですよ? でも楽しみにしてます!
三ヶ月毎に更新できるのって凄いですよねぇ、私は結構放置してしまうんですよねぇ

ベルのいない所でも物事は解決していく、でもベルは切欠とかそういうのである確立高いですよね。
あぁ、だからベルなんですかね?
何かの契機で鈴を鳴らす、何かが起きたのだと知らせる、呼び寄せたり鎮めたり、導きとされたり、用途は様々な鈴

本当に感慨深いものですよねぇ、
気づけば毎回毎回書き込んでるきがしますw
今後も付き合いが続くといいですねぇ(

そしてわかります、脱線すると戻すのって難しいですよね、あれしたいこれしたい、欲張ると終わらせるのが難しくなるんですものね。
読者としてはみたーい、何ですけどw
作者の心読者しらず?(笑
まぁ、気が向いたら、無理せずに、できる時でいいので、楽しみにしてます←結局これか

次も楽しみにしてますね、終わりまで付き合いますとも。
でも無理しないでくださいね、最近寒くなってきましたし、風邪にはお気をつけくださいな

余談ですけど、もしもこういう世界観だったら私はどんな話をかくんだろう……などと考えてたらネタが凄い事に、どうしてくれるんですか(笑)

あと実は前回書き忘れてたんですけど、
「今回は時球(クロノスフィア)を、時球時計(スフィア・グラス)に足し加えるのが目的だ」
これってつまり時間経過と共に下に落ち、消え、何れかの時計盤に嵌ってる時球を取り出して再び上の方に戻す、という感じなんですかね?
で、もしも全部が落ちきって下の方の時計盤が完成されると何か未知なる出来事が起きると?
……毎度おもうのですが、この世界のダンジョンって誰が作ったんでしょうか。
それにこの構造だとすると未来にて起きうる出来事って儀式の完成とか、流れの終焉とか、つまりそういう事しか連想できないんですが。
良くて何かの覚醒か召還で悪くて世界の終末。
という考えしか出ないんですけどどうなんでしょう?
考えるとわくわくします。
でもこれって普通の人につくれますかね、作れたとして一人じゃ無理でしょうし。
何よりも時空間関連だと人工とか本気で疑います、規模が大きすぎますし。
もしや人工ではなく神工……?

まぁ、兎にも角にも、風邪などにはお気をつけて、
無理せずに貴女のペースで頑張ってください
陰ながら応援しています
  • 投稿者: 刻翼
  • 2015年 11月24日 10時21分
続けて感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

おぉっ、あの少ない地の文で周辺情報を読み取れますか…!
いえいえ、ひとえに、刻翼さまの高脳内補完力の賜物だと思いますよd(>_< )
ベルと勇者パーティの仲も、良くなっているように見えているという事で、大変ホッとしています。振り返るといろんな事がありましたね〜。
ベルと勇者のハッピーエンドの他に、周りの人達のその後の話など、エピローグ的な話を入れたいなと思っています。…半年以上先だなぁと思いますけども(^^;)

いや〜、たとえ一言だろうと返事は出しますよ(*´∇`*) 私の楽しみの一つですので…*リアルでの辛い時期も、頂いた感想に随分元気付けられました。本当に有り難いことです。
なるべく三ヶ月にしている更新も…まぁ、あんな地の文の薄さで三ヶ月も掛かってますからね…。逆にそこを持ち上げてもらうと、申し訳なさでいっぱいです…<(_ _;)>

そしてなにやら、ベルに対してとても素敵な考察をして頂きまして、ありがとうございます!
確かにこのお話は、主人公が直接解決しない路線が多いです。単に私の無精…(主人公が全ての問題に巻き込まれるなんて面倒くさ…ははっ)ですけれど、名は体を表すというやつでしょうか。言われてみればピッタリですねd(>_< )

本当に、番外編やif話を読んでみたいと言われると、書き手としても心揺さぶられるものが大いにあるのですけれど…!
今まで自己満足的に書いてきた物語って、未来編、番外編、if編を書き始めたら、完結しなかったものが大多数でしたので。私、きっとそういうのには向いてないタイプなんです…orz
完全に作者の技量の問題…ですね(^^;)
完結後は時系列を無視して好きに書ける自由があるので、それ以降にご期待くださいませ〜。
しかも来年は下の子が幼稚園入り…!やったぜ!!四年ぶりの自由だ〜〜!と今からテンション高めです(笑

更に嬉しい事に、こんなふわふわの世界感でネタを思いつけますか!?なんだかめちゃくちゃ嬉しいですゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ 他の人に刺激を与える事ができるなんて、作者冥利に尽きますです!なんならそのまま創作に入って頂いても…d(>_< ) ←おいおい


ちょっとクールダウンしまして、22話目の疑問について。
>「今回は時球(クロノスフィア)を、時球時計(スフィア・グラス)に足し加えるのが目的だ」

ですが、はい、おっしゃる通りです(^^)
時間経過で下に落ち、時間経過で器から消え、ダンジョン内の何れかの時計盤に戻る、流れです。それをまた回収し、時球時計の上の器に積む…という無限ループの。
そして全部が落ちきって、下の器にも無くなると、何か未知なる出来事が起きる“らしい”設定です。大変申し訳ないですが、器の中に時計盤は入っていない仕様です。単なる(?)巨大な砂時計なので(^^;)
私もこの世界のダンジョンって謎だなぁ…と思いますよ。 ←オイ
でも、何となく、ルーレット的な…?
未知なる出来事は、何も全てが悪い方に発揮されるとも知れません。思いがけない変化…ありそうな線として、ある日突然、気中の魔気が無くなった…とか。あれ?これって悪い方ですかね??他には、どこかの泉の色がレインボーになった、とか?軽〜いものから深刻なものまで幅広くありそうな予感…です(笑
元々は人工物、いつの間にやら神の手が…な、流れのダンジョン化が多いのかなぁ?と。
不思議は不思議のままでいいのだと思います(笑

それでは長くなりましたがこの辺で。
終わりまでお付き合いしてくださる宣言、有り難く頂きます<(_ _*)>
また、ヨメが完結しましてもまた感想を頂けるようなお話が書けるよう、頑張りたいと思います(^^)
とはいえ、今年はリアルで衝撃的な事が多かったので…ママ友のドロドロものを書いて発散してしまおうか…(悪い笑み)と、思わないでもない私(笑
まぁ、とにかく、ヨメの完結が第一ですね!
では、また次回にでも(*゜▽゜)ノ
タイムリーに進行形で絶賛風邪中ですが…刻翼さまもどうぞお気をつけ下さいませね〜。
  • 千海
  • 2015年 11月27日 17時48分
[良い点]
あと3話ですかー。
お疲れさまでした(ってまだ完結してないw)
初期からずっと更新を追いかけているので、ベルが幸せになれる(はずの)完結は嬉しいような…ベル達の活躍が読めなくなってしまうのは寂しいような…複雑な気持ちです(><)
[気になる点]
別に悪い点じゃないのですが、未回収?の伏線というか個人的に気になっているところ

・パーシー君の大事なイベントってなんだったんでしょう?
・17-9でソロル君にあげた経典…からのソロル君に感謝されるイベント
・19話の赤ちゃんの正体は?(イシュ曰く「すごい拾い物」)

見落としもあるかもしれませんが、とりあえず上記3つは知りたいです!
あ!もちろんイシュの特殊スキルは最終話までに明かされるのですよね??(予知系な印象ですけど)

特に回収はなし?
・ゴーストハウスで手に入れてたアイテムは登場なしかしら(いくつかはイシュがもらっていきましたよね)
・海底ダンジョンは人魚姫がダメって言ってたのでやっぱ行けないのかな?(多分デートで探した紋章が鍵ですよね)
・今回の赤い実はもしやレプスさんが食べてたカリカリ梅?どこをどうねじれて過去へ渡ったのか…。

再登場希望な方々
・帝国のお使い(笑)の人と皇帝さん
・砂漠の魔女さん
・薬師さん

[一言]
ベルと勇者さまのハッピーエンドまでもう少し!
ベル…よく今まで頑張ってきたねぇ…(ほろり)
今まで通り、続きの更新楽しみに待ってます(∩´∀`)∩

そういえばベルは呼び鈴とのこと。
もしかしてフィール君と出会うたびにハーレム要員が増えちゃうのって、そういうことでしょうか?
  • 投稿者: になえり
  • 女性
  • 2015年 11月18日 04時47分
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

はい〜、あと三話です。
いやぁ、長かったですねぇ(しみじみと言いますがまだ完結してませんw)
初期から更新を追いかけて下さっていたとの事、わぁぁ、こちらにも古参の読者さまが…!(ノ_<。) と、ジーンとしている私が居ます。長い間、本当にありがとうございます。
また、完結を嬉しくも寂しいと感じて貰えた事にも心から感謝です。素人な上に顔文字入りで、記号の使い方も難点ばかりだと思うのですが、作者冥利に尽きる言葉だと思います。
…って、お花畑にいる場合ではないですね(^^;) ちゃんと完結させないと。


ではまず、
>・パーシー君の大事なイベントってなんだったんでしょう?

本編では何かがあったらしい雰囲気のみの存在ですが、イシュルカさんの言「おかげで彼の不動の情緒がようやく動きそうな感じだよ」から、恋愛ものかな?それも初恋・悲恋系…?と、勝手に想像している私です。魔獣と病系幼女の物語…シリアスです。たぶん。そんな所でいかがでしょう?
本編には出ませんので、書くとしたらそんなイベントです。


>・17-9でソロル君にあげた経典…からのソロル君に感謝されるイベント

さっそく次話にて明らかになる…かな?と。


>・19話の赤ちゃんの正体は?(イシュ曰く「すごい拾い物」)

本編には出てきません。後日談にちらりとそんな存在の描写が入りますd(>_・ )
すごい拾い物です。そして今は存在もなきあの方の…。


加えて一番大事(?)な所、イシュルカさんの特殊スキルは最終話あたりで披露できるかと思います。

ゴーストハウスで手に入れた人形さん達は、イシュルカさんに引き取られておしまいです。さて、どんな人達の手に渡るやら…うっかり同居人の手によって、ベルの家に戻ってきたら笑います(笑

海底ダンジョンは、存在のみ、ですね。ベルとクライスさんのその後の話をもし書きたくなったなら、その時に持ち出そうかと思っています。勇者の嫁という肩書き(?)で、入り口に立てるという流れです。

今回の赤い実は、まさにレプスさんが食していたカリカリ梅の完全版です(^^)
欠片、では不完全ですから、一時の若返り用に使われるアイテム、的な。完全版はしっかりと時を戻してくれる筈です。種まで食す、条件で(笑

また、帝国のお使い(笑)さんと皇帝さまは、こちらも嫁になった後用ですかねぇ?余が目をつけていたというのに…横から搔っ攫いおって、勇者め、な。皇帝さまの思いつきと嫉妬などで、ご夫婦でいらしてください、的な無駄な依頼を出されたり…?(^^)

砂漠の魔女さまには、是非「偶然」ベル達の結婚式を横切って、あら?あの時の…で、甘い罠的な祝福を頂きたいものですね。

薬師さんはフォスフォさんで合っていますか?その想定でお話すると、きっとベルの嫁入り後も夫殿と回収した商品を売りに行くでしょうから、そんなチラッと描写になるにとどまるかと思います。


こんなにたくさん今後の話を妄想してしまいますと、早く!エンディングを!!と、つい思ってしまいますけど。まずは完結が第一ですね。
ベルの呼び鈴属性は今回のみ…いえ、今後活躍する予定でしたけど、言われてみればそんな気もしますね〜(・・*) 全く盲点でした(笑

それでは長くなりましたがこの辺で。
また私が忘れていそうな未回収フラグがありましたら、教えて頂けると助かります(^^)
  • 千海
  • 2015年 11月27日 09時05分
[良い点]
 ほのぼのおっかけ物語、楽しませてもらっています。自分は殺伐とした物語を書くことが多いのですが、逆にこうした物語を読むことで心のバランスが保たれるような気がします。目の保養ってやつですかね。
[一言]
 主人公と勇者の仲もだいぶ進展してきたな、と初期の頃を振り返りながら思います。
 物語としても成熟してきたように思えるし、そろそろこの作品にレビューでも書かせてもらおうかと考えております。レビュー禁止されていない限りは、唐突に書き込むかもしれません。あらかじめ御了承ください。
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

楽しんで貰えたようで、とても嬉しく思います。
私は殺伐とした方が苦手なので、そちらの方に憧れますよ。暗い話や重い話、結構好きです。きっと、それも心のバランスなのだと思います。

初期を振り返りますと、おっしゃる通り、だいぶ進展しましたね(^^)
ここまで長い道のりでした。
さて、レビューをとのことですが、確かに禁止にはしていないので、お好きにして頂いて構いません。少し前に他の方にもレビュー投稿を問われましたが、どちらでも大丈夫ですと書きました。
もしこの返信までに気持ちが冷めていましても、気にしないので大丈夫ですd(>_・ ) 瑣末な事でストレスを与えたくありませんので、どうぞ使命感にかられたりなどしないでくださいね。
こんな事を言われてしまい、踏ん切りが付かないな、気持ち悪いなとお思いでしたら、完結したら、などの理由付けがいいと思います。
…って、書いておいてなんですが、それの方が私も助かるかもしれません(^^;) ←オイ
もし荒れても完結済みなら対処する時間がありそうですし…荒れた感想欄に気を取られてしまい、次話upが滞るのも避けられそうです。
何やら大変失礼ですが…もしレビューを頂けるなら完結後でお願いできますか…?<(_ _;)>

と、図々しく書いて終わりにします…。本当にすみません…。
  • 千海
  • 2015年 11月25日 22時49分
[良い点]
線香と風鈴の使い方がうまいなぁ
他にも何度も読み返してあ〜これだぁってなるのがまた楽しいです
それにしても、イシュさんはどれほど情報押さえてるのかしら?乙女心を労わってあげて!

(〃▽〃)ミルクティー色惚れたわ〜
他にも儚げな肉食商人とかおにい様方、色気ダダ漏れお父様とか…竜王様とお犬様も含め、好みドストライクな殿方ばかり登場してるってどういう事ですか?
(某新人は除く。)
[気になる点]
悪くはないのですがここしか書き込めなそうでしたので

黒髪無口で剥いたら凄そうでほんとエロかったのに、据え膳ヘタレたりもしましたが!完全に自覚できたのかな、逃げるのかな
是非とも最新話の勇者sideが読みたくてたまりません
作者さまの思惑通りなんでしょうか?

未来のウルラギ君のできる子感を見るにつけ、ツンデレ聖職者は大丈夫なのか心配です
[一言]
テンポのいい語り口と二人のにぶさ、頑なさに一読で虜になりました
顔文字もかわいいし絶妙です( ・ㅂ・)و ̑̑

散りばめられた伏線にも期待が高まります
ベルは賢者にならないの?
帝国でナニしてたの?あの人誰?
とかの謎も解けたらいいなぁ
待ち遠しいです(人 •͈ᴗ•͈)

一話づつでなく章ごとの更新なのも、じっくり読めて嬉しいです
首を長〜くして待ってますね!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

線香、風鈴とも、再び日の目を見られてよかったです。いつ使うんだ!?と一部の読者様方に気を揉ませてしまったので、うまいと感じて頂けて嬉しく思っています。
また、何度も読んで下さったとのこと、説明が少なくて分かりにくい点も過分にあったと思いますが、とても有り難く思います。
どうもありがとうございます<(_ _*)>
イシュルカさんはいろいろな情報を持っているくせに、乙女心に関するものは含まれていないのか…?という、若干残念男子(笑
私も美鈴ちゃんを大事に労ってあげてほしい…と、思わないこともありません。面白いのでそんな路線を歩ませておりますが(←鬼っ

さて、まきさまは魔王さま推しですか(^^)
大人男子、素敵ですよね.**
商人さまも、お父さまも、竜王さま、お犬さまとも、好みだと言ってもらえて幸せです。さては年上推しか!?と、某新人のカッコ書きを見て吹きました。

そして、黒髪勇者side…そうですよね、どんな気持ちだったのか、聞いてみたいですよね〜(^^)
22話の閑話には違う話が入る予定だったのですが、気になるという声を他の方からも頂いているので、悩み中なのです。優柔不断ゆえ、もう少し悩むでしょうが、最終話までのどこかには入れたいと思います。広い心でお待ち頂けると助かります<(_ _)>
ツンデレ聖職者くんは、お姉さんに目をつけられたのが運の尽き…?数年内にエルファンディアへの渡航が解禁となるはずなので、きっとソロルの里的に、高レベル聖職者を女王の護衛へ回せ、な指令が(笑
そんな(お姉さん的に)幸せな未来が待ち受けていると思います。きっとなんだかんだ言いつつ、聖職者くんも幸せになりますよd(>_・ )

最後になりますが、顔文字を許容して頂き、ありがとうございます。まきさまの顔文字もとっても可愛いです。最近のは一段と表現が豊かですよね(*´∇`*)
既に書き手の私でさえ忘れている伏線がありそうですが、ラストにはそれなりにスッキリさせる事が出来るよう、頑張りたいと思います。
また暫くお待たせしてしまいますが、よければ最後までお付き合い下さいませ。
  • 千海
  • 2015年 11月25日 15時29分
[一言]
ぐふっ…!久々に詳細設定を見ましたら、ツッコミ処満載ではございませんか…!
懲りずに読み返しながら、性転換の伏線がさらっと回収されているなぁとふむふむやってた側から、「難…相?」なんていう特殊スキル名が目に入った時には、不憫過ぎるっ!!と吹き出し笑いをしてしまいました;^_^A
まぁ…一人の少女による壮大な愛の冒険物語が終わる頃にはさぞ立派なハーレムが…とは予想していましたが、これまた斜め上な…そりゃ、神様も頭抱えますよ。もうスキル「無差別兵器」とかでいいんじゃないかな…。

ベルさん、レベル34おめでとうございますm(_ _)m
しかし、レベル1時の娘さんにも劣るのですね…と少々ホロリとしました / _ ;
しかし、今ふと思いますと、ステータスが低いというのは、つまりベルさんの特殊スキルも高い頻度で発動し、結果的に軽い負傷すら起きないとかいう、ある種セット的なものではないかなどと思いましたり。

まぁ、閑話休題しまして…本編、怒涛の萌え展開ですね…!居なくなってからその掛け替えのなさに気付く…みたいな心境かもしれないお方の今後の葛藤にニヨニヨが止まりません ( ̄ー ̄)b
芯の所で勇者って職は概して似通っている点があるみたいなので(つまりヘタレ)、皆様パートナーと添い遂げることがございましたら尻に敷…いえ、振り回され…ではなく、相手のことを大切に気遣ったり助け合ったりする良い夫婦になるのでしょうね、とフライング気味に夢想中です。娘さんの方は何故かいかがわしい雰囲気が漂っていますが(何故)
あと3話の様ですが、最後にはあの言葉を贈るために駆け付けたいものです。
しかし、結構伏線あるぞ…?と、これを3話で収めるの…?と残り話数通知と共に激震しました。今回も何ぞ伏線が出てきたよ?!と驚きました。こういう伏線が散らばってるから、嫁は侮れんのですよ。レプスさんが食べてたカリカリ梅もどきは時の揺りかご産だったりするのかなぁ、などと(恐らく的はずれな)予想をしながら、今か今かと半年先まで待機しておきますね。

現在はクラーウァ=クローバー!?から端を発したサブタイ調べなどを暇潰しとしておりますが、あれから勇者様=光の由来なんかもゲットしましたよd( ̄  ̄)と何となく報告しておきます。しかし、伝聞でしか現れないヒースヒェンさんの名は、恐らくウサギの獣人さんなのだろうけれど、ヒースヘンというライチョウさんにこれまた似ている…など、楽しく難航していたりします。

いつも読了感いっぱいで、楽しく読ませて頂いておりますm(_ _)m 感想のテンションから察せられるでしょうが、次回の更新も既に今からわくわくしています。(恐らく受験期真っ只中なのでしょうけど)

寒暖差の激しい現在や、これからの冬の生活は大変でしょうけど、体調は崩しませんよう、ご健康を祈っております。
それでは、あいも変わらぬ長文失礼致しました!

また感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
お久しぶりです。そして、設定に笑って貰えて大変幸せです(笑

はい、さり気なく回収しました、性転換フラグ。そして最も不憫な感じの少年勇者様ときたなら…身を挺して皆様に吹き出し笑いを届ける役です。
ご想像の通り、一人の少女の愛と冒険(笑)の物語が終わる頃には立派なハーレムが出来上がりましたね…d(>_< ) 無差別兵器もイイですね!それだともう少し話が広がりそうです。

また、ベルのレベルがさり気なく上がっていた事に気付いて頂き、ありがとうございます!娘さんとの数値の開きは、彼女の体質もあるのでしょうが、どちらかというと勇者職と一般人との職差かな…と。レベルがなかなか上がらなかった点については、まさに察して頂いた所だと思います(^^)

それにしても、本当に、ようやく盛り上がってきましたね(笑
私も勇者な人達はハーレム系はもちろんの事、一様に尻に敷…いえ、天然妻達に弄ば…いえいえ、無駄に尽くし尽くされ…ごほん。な、ラブラブ夫婦になるのだと思っていますd(>_・ )
娘さんの方のピンクだか紫だかの雰囲気は、表面上です、今のトコ。……カウントダウン中なのかもしれませんけどね。
是非、喪失した時の心の内を彼に語ってほしいですけど…どうなりますかね?まさか今更、それがどんな気持ちだったのか、気付かない彼ではないと思うのですよ。
書き手としても、あと三話か〜と、感慨深いものがありますが。
おっしゃる通り、ばらまいてきた伏線をどれだけ回収できるのか…の戦いでもありますし、全てが本編で回収されるものではないだろうな、と(^^;)
ここにきて、書きたくなった時用に別話用伏線を入れ始めた私が居ますし…なんだか、先行きが怪しいですね。
でも、大まかな所はスッキリさせて終わらせる気持ちではいますので、それなりに爽快感があるのではないかと思っています。
カリカリ梅、ばっちりです。ベルを介して渡った先で、きっとあの人があの人へ、種まで喰え!と迫ります(笑

ファンタジーものは、異なる言語の雰囲気を引っ張ったらそれっぽく…。そんな訳で、私も他のファンタジーを読む時は嬉々としてそうします(^^) 元々知っていれば良し、知らなければグーグル先生。大まかでも意味が分かれば、キャラクターの属性予測ができますし、作者さま、こんな脇役にも愛があるのねor名前考えるの面倒くさかったのかな…?など、他の意味でも楽しめます。
ヒースさんはそのまんま、何語かでウサギだったような気がしていますが、日本語発音では違いがわかる筈もなく、ライチョウさんになってしまう可能性も充分に(^^;) 今回はウサギの方を取ってください。
勇者さまの【光属性】は大事です(笑

おぉう、受験期真っ只中とは、長話をして申し訳なかったです。
書いてしまったので、そのまま返信します<(_ _;)>
悠々さまもどうぞ風邪など召されませんように。
それではまた.:**
  • 千海
  • 2015年 11月24日 13時50分
[一言]
ひゃっはー!続編だ!
まさか更新されてるとは思わず嬉々として読ませていただきました!

失踪して戻らない人、と聞いた時に、んんん?? とか思って、養父だでですよねーってなりました

あれ、これお家問題解決ですね!
それにしてももうじき終わってしまうんですね、なんだか寂しくなります。
是非とも別ルートとか、謎判明とか、賢者の塔(だっけ)に挑むベルとか、魔王様とか魔公とか色々とあれこれそれぞれ読みたかったです
……番外とかIfとか書く予定はありませんか?(無茶振り)

それでは、無理せずがんばってくださーい
  • 投稿者: 刻翼
  • 2015年 11月11日 07時57分
いつも感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
おかげさまで無事(?)に三ヶ月で済みました(笑

思えば6話のあの日から、お養父さんいつか出す!と。やっとこ登場させられたので、私もホッとしています。
これで、何となく揉めていたらしい勇者の実家の問題も、ベルの知らない所にて解決される訳なのですd(>_< )

本当に、段々終わりが見えてきたなぁ…と、感慨深いものがあります。刻翼さまともだいぶ長いお付き合いでしたもね…(*´∇`*)
別ルートを含めまして、本編中では触れられなかったネタや隠れたお話は、作者にとっても魅力的な要素がありました。
……いま書いてしまったら脱線必至…という訳で。完結後、気分が乗ったら少しずつ書いていきたいな〜とは思っています(^^;)

それでは今回はこの辺で。
温かいお言葉をありがとうございます。
  • 千海
  • 2015年 11月22日 18時14分
[一言]
あと三話で終わり!?
ま、まだだ!ベルさんの謎も明かされていないし、イシュのスキルも判明していない!
魔公も全員出ていないし、フィールくんの師匠様も出ていない!
まだ物語は終わらんのだー!

……最終話、楽しみですけど寂しいですねぇ
最後にクライスさんがベルさんを溺愛するような、ラブラブなエンディングになるのを願いますね!
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2015年 11月08日 20時02分
管理
また感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

そうなんです。予定では残り3話ほど。
わはは。
そうです、ベルさんの謎!……あれ?謎とかありましたっけ??(^^;)
そして、イシュルカの特殊スキル!
魔公並びにフィールくんの強烈なお師匠様…は、本編では全員出場できませぬが…<(_ _;)>
はい!きっと!本編が終わっても(書こうと思えば続編などで)物語は終わりません〜!

最終話のしんみりさが吹き飛ぶくらいのハッピーエンドを目指します(*゜▽゜)ノ
  • 千海
  • 2015年 11月17日 13時32分
[良い点]
徐々に近くなっていく勇者とベルの距離感が、上手く表現できていると思う点。
[気になる点]
完結を楽しみにしているけれども、終わってほしくないと思う矛盾する気持ち。
[一言]
毎度毎度楽しんでます。
なのに何故誰もレビュー書かないのか…。
書きたいけれど上手く書けないのがもどかしい。
筆力欲しいです。下手な文章でも良ければ書いてみたい。どうしよう…。良いでしょうか?
  • 投稿者: 晴野春人
  • 30歳~39歳 女性
  • 2015年 11月07日 22時41分
また感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

勇者とベルの距離、徐々に近くなっていくのを表現できていますか?(^^;)微妙に不安だったので、そうだといいな〜と。なんだかちょっとホッとしました(笑

また、完結を楽しみにして下さっている気持ち、終わってほしくないというお気持ちも、ありがとうございます<(_ _*)>
少しでも主人公達の幸せを醸せるように、頑張って書ききりたいと思います。

こちらこそ何度も感想を頂きまして、本当に嬉しく思っています。
しかし、その…えぇと…レビューは…(^^;)
このお話、レビューを書いていただくほど立派じゃない…ような?
表現の自由だ〜(←ほんとか??)と、いろいろ小説の定石を好き勝手に無視しているので…あ、汗しか出てきません…。
もちろん、レビューは嬉しいですよ!?
しかし何故だろう…題名に顔文字の時点で殆どスルーされそうですが、仮に他の読者様から何か反応が起きたとしても、荒れるとしか思えない未来…orz
いえ、まぁ、人生経験的に、荒れてもスルーできるくらいのメンタルの強さはありますが(^^;)

そして全く話は変わりますが、晴野さまの文章は下手ではないと思いますよ。むしろ私より、格段に上手いと思います。主人公の周りの景色や心理描写など、細やかで羨ましいくらいですd(>_< )
対してヨメの場合、upしているお話は人に見せるものだから…と、客観的に自分を押さえて何となく上手くいっている…ように見えますが。PCの中にある過去のお話達は…比べるのもおこがましいような…小説といって良いのかさえ怪しいような…まぁ、酷いものですよ。

えぇと、路線を戻してきまして。
書いているうちに落ち着きました。レビュー、大丈夫です。でも面倒になりましたら、やめてもらっても大丈夫ですd(>_・ )
読んで下さる方が増える可能性、とても魅力的ですが、共感して下さる皆様とひっそりラストを迎えるのもオツな気がします。つまり、どちらでも嬉しいです(^^)
感想の返事をしようと思っているうちに、もうお一方から、レビューを書くかもしれないというお話が入っていますので。どうぞ気楽に受け止めてくださいませ.:**
  • 千海
  • 2015年 11月16日 08時06分
[一言]
いつも楽しく読まさせて頂いています!!!
二人の距離がやっと縮まってきて、とても嬉しい反面、それは終わりに近づいているのだと気付き非常に寂しく思います。
次回も、その後の展開もとても楽しみにしています!!

素敵なお話をありがとうございました(♡´ ˘ `♡)
  • 投稿者: dream★
  • 2015年 11月06日 23時15分
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
いつも読んで頂いていたとのこと、とても嬉しく思います。

最初のシーンを思うと、二人の距離が縮まってきて、なにやら感慨深いものがありますね。本当に長かった…と思います(笑
話数的には3話になりますが、投稿までの時間が長いですので…(^^;)
そのぶん、楽しんで貰えるように頑張りたいと思います。

こちらこそ温かい声援をありがとうございます(^^*)
  • 千海
  • 2015年 11月16日 07時03分
[一言]
お義父さんへの挨拶が済んだので、次の話はお義母さんへの挨拶ですね。
ついでに「何故か」アーネストとやらが酷い目に合うのであろうな。
一言を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

はい、今話は出来る嫁のアピールが抜群でした(笑
このままお養母さまへの挨拶も済ませたい所です。
もちろんお察しの通り…「何故か」旧知のアーネスト氏が、酷い目に合ったりしますd(>_< )
  • 千海
  • 2015年 11月12日 23時20分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [44]
↑ページトップへ