感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [24]
突然はっちゃけてて草
かなり快適装備になるなwww
浄化師、人をさすならピュリフィアーかピュリファイアーになるんじゃないですかね
ピュリファイだと浄化をさしてて、治癒師をヒールって呼んでる感じになると思います
転移ものって、自分の設定を捏造するパターンが多いので、
嘘検知魔法がある事は知っていた方が良いですね。
悪気がなくても嘘だとバレたら疑われますからね。
  • 投稿者: ヤコブ潤
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月21日 23時59分
面白そうだと思って開いてみたけどお金の価値がギャグ過ぎる。
お金はフィクションの中にノンフィクションを感じれるものだから、そこに違和感があると一気に世界観に没入できなくなる。
リアルでの銀貨1枚ってこの位だよな~っていうこちらの価値観と小説の中の銀貨の価値に乖離があればあるほど大きな違和感としてずっと残っちゃう。とても残念。
そこまで大きな金額を出すのであればもう金貨銀貨とか言ってないで額面が書かれた紙幣とか電子マネー的な物にしちゃった方がと思うけど、そこは作者さんの自由か。
煽りとかではなく本当に面白そうだったので残念でならない。
  • 投稿者: さも
  • 2025年 05月21日 23時15分
この貨幣価値の説明見ただけで読むのをやめた

不壊は無理です??


主人公が慎重と言うより不誠実なだけに
見えてしまう、、、

依頼失敗あたりの説明文が分かりにくい。
依頼失敗は2回で成功1回分の貢献度。ただしCランクは5回失敗するとランクダウンの理由になる。ってこと?
それとも、2回失敗で失敗1回分。合計5回失敗(実質10回失敗)でランクダウン。ってこと?
前者かな?
  • 投稿者: TKO
  • 2025年 05月21日 19時03分
在るに毎回「ア」のルビがふってあるのが気になって仕方ない
しかもひらがなじゃなくカタカナなんで余計に
今後の伏線か何かですかね
  • 投稿者: TKO
  • 2025年 05月21日 18時23分
おそらくはドランは銅貨271枚って言いたかったのでしょうね。
  • 投稿者: JMS
  • 2025年 05月21日 17時37分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [24]
↑ページトップへ