感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
祖父母宅から通える私立高がいくつかあってそのうちの一つ。という扱いにしてはとんでもないマンモス校で驚きました。現実では起こらなかった第三次ベビーブーマーか⋯⋯。

河川を管理してるからと言って、釣り人からお金取ったりあれこれ禁止したりする理由とか裏の事情がいろいろ垣間見えてなるほどなぁと勉強になりました。釣り自体は全然やったことないので知識もないのですが、瀬戸内海を中心に釣り動画を公開されているとある方のチャンネルはなぜかよく見ているので、魚関係の話も面白く読んでます。
  • 投稿者: 佐倉
  • 2025年 04月29日 13時40分
よかったじゃん、面倒事、無くなるよ

……そして、作者さんあえて修羅を行くなぁ
魚の話がなければスッと入ってくるなぁ。面白いから見てますが
学校が私の出身校に酷似してる…作者は同じ高校か…?
  • 投稿者: ちけん
  • 2025年 04月29日 05時31分
1クラス40人として、青嶺学園は全校生徒2400人ほどでしょうか
全国のマンモス高等学校トップ10に入るくらいの規模の超でかい高校なんですね
クラス1の美少女…いなくなっちゃった…
  • 投稿者: つゆり
  • 2025年 04月29日 02時44分
ついにヒロインらしき何かとクラスまで別にww

>俺は物理と世界史を選択した。
一応生業でもあるんだし、そこは生物にしといたほうがよかったんじゃ・・・?
主人公は良い意味で大人だからねぇ…ヒロインの株は回復出来るのか
此花さん、そんなに好きじゃないから、別のヒロイン現れないかなーって見てますー
  • 投稿者: t.kujira
  • 2025年 04月28日 09時16分
 若干自意識過剰気味だが自分という人間の柱や芯といったものが出来ている早熟な人物ともとれる。
 社会経験積んでいい歳になっても「子供かよ」と思わずには居られない人間もいる事を思うとだいぶいい奴だと思うが。
 無理に群れる必要は無い。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2025年 04月28日 05時59分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
↑ページトップへ