感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
主人公がだんだん進化していくのが楽しいです。
[気になる点]
勝者と敗者
これなら以外と情報を吐き出させるのが楽かもしれない。
↓
これなら意外と情報を吐き出させるのが楽かもしれない。
[一言]
ゴブリン→レア→ノーブル→デュークといった進化過程は得意分野によって分岐すれば面白いと思います。
ゴブリンメイジとかシャーマンとか
もしかしたらドルイドは違う進化をしたゴブリンなのかもしれませんが。
主人公がだんだん進化していくのが楽しいです。
[気になる点]
勝者と敗者
これなら以外と情報を吐き出させるのが楽かもしれない。
↓
これなら意外と情報を吐き出させるのが楽かもしれない。
[一言]
ゴブリン→レア→ノーブル→デュークといった進化過程は得意分野によって分岐すれば面白いと思います。
ゴブリンメイジとかシャーマンとか
もしかしたらドルイドは違う進化をしたゴブリンなのかもしれませんが。
青葉さん感想ありがとうございます。
よい点については、そろそろ行き詰まりが見えてきそうな気配ですが、頑張ります。
悪い点については、修正しておきます。
一言
主人公以外のステータスについては、微妙に分岐させていく予定です。
今はほとんどゴブリン・レア止まりなので、あまり大きな差異はみられませんが、ノーブルぐらいになれば徐々に。
ドルイドについては、ご指摘の通り進化の際に別の階級をあげたものたちです。
よい点については、そろそろ行き詰まりが見えてきそうな気配ですが、頑張ります。
悪い点については、修正しておきます。
一言
主人公以外のステータスについては、微妙に分岐させていく予定です。
今はほとんどゴブリン・レア止まりなので、あまり大きな差異はみられませんが、ノーブルぐらいになれば徐々に。
ドルイドについては、ご指摘の通り進化の際に別の階級をあげたものたちです。
- 春野隠者
- 2012年 02月23日 18時37分
[一言]
おう、ようやく何故老ゴブリンが流暢に話せるのかが開示された
けっこう疑問だったんだよね、これ
おう、ようやく何故老ゴブリンが流暢に話せるのかが開示された
けっこう疑問だったんだよね、これ
もけきょさん感想ありがとうございます。
老ゴブリンに関しては、話し出すとネタバレの話が多いため、なかなか書けません。ご容赦を。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
老ゴブリンに関しては、話し出すとネタバレの話が多いため、なかなか書けません。ご容赦を。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
- 春野隠者
- 2012年 02月23日 18時27分
[気になる点]
こちらを確認すると、中に慌てて掛けて行き、仲間を呼び集める声がした。
→駆けて(の間違いかと)
[一言]
はたしてどういう理由で息子などという感情が発生したのかという
背景的事情が気になるところです。
こちらを確認すると、中に慌てて掛けて行き、仲間を呼び集める声がした。
→駆けて(の間違いかと)
[一言]
はたしてどういう理由で息子などという感情が発生したのかという
背景的事情が気になるところです。
paiさん感想ありがとうございます。
悪い点修正しておきます。
老ゴブリンとの親子関係については、もう少し引き延ばさせていただきます。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
悪い点修正しておきます。
老ゴブリンとの親子関係については、もう少し引き延ばさせていただきます。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
- 春野隠者
- 2012年 02月23日 18時23分
[一言]
ゴブリンがただ王に従うだけでなく、
逆らった結果打ちのめされて従属するパターンとか
みてみたいかも
ゴブリンがただ王に従うだけでなく、
逆らった結果打ちのめされて従属するパターンとか
みてみたいかも
ジョニーウォーカーさん感想ありがとうございます。
ご期待に沿えるか分かりませんが、更新しておきました。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
ご期待に沿えるか分かりませんが、更新しておきました。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓に。
- 春野隠者
- 2012年 02月21日 00時21分
[一言]
リザードマン→魚鱗人になったようですが、
魚鱗人というと半魚人のようなものになりませんか?
リザードマン=トカゲ人間だと思ってましたので、違和感があります。
トカゲの外見って魚のうろこじゃないよね?
リザードマン→魚鱗人になったようですが、
魚鱗人というと半魚人のようなものになりませんか?
リザードマン=トカゲ人間だと思ってましたので、違和感があります。
トカゲの外見って魚のうろこじゃないよね?
sakurabasiさん感想ありがとうございます。
うむむ。確かにリザードマンというとトカゲ人間。
トカゲと言えば鱗なしですよねぇ。
そこらへんをうまく表現できなかったのは作者の技量不足。
水中にも対応してる+二足歩行のトカゲ。
からそういうモンスターに作者の脳内で設定されていたのですが……。
やはり魚鱗人でリザードマンだと違和感感じる人が多いのだろうか。
半漁人はもうちょっと強めの設定で後々登場させるつもりなので、別の表現を考えてみたいたいと思います。やっぱりだめなら、魚鱗人でいくかもしれません。
では、今後ともゴブリンの王国をよろしくご贔屓にお願いします。
うむむ。確かにリザードマンというとトカゲ人間。
トカゲと言えば鱗なしですよねぇ。
そこらへんをうまく表現できなかったのは作者の技量不足。
水中にも対応してる+二足歩行のトカゲ。
からそういうモンスターに作者の脳内で設定されていたのですが……。
やはり魚鱗人でリザードマンだと違和感感じる人が多いのだろうか。
半漁人はもうちょっと強めの設定で後々登場させるつもりなので、別の表現を考えてみたいたいと思います。やっぱりだめなら、魚鱗人でいくかもしれません。
では、今後ともゴブリンの王国をよろしくご贔屓にお願いします。
- 春野隠者
- 2012年 02月19日 13時44分
[良い点]
戦闘描写や会話、伏線など丁寧に描かれていて良かった。
[一言]
女のゴブリンレアもしくはドルイドは出る予定はあるんですか?
戦闘描写や会話、伏線など丁寧に描かれていて良かった。
[一言]
女のゴブリンレアもしくはドルイドは出る予定はあるんですか?
物語綴さん感想ありがとうございます。
良い点>ありがとうございます、励みになります。
一言>女のゴブリンレア、ドルイドは今後出る予定です。
ドルイドの方が早いですね。
では、今後もゴブリンの王国をよろしくお願いします。
良い点>ありがとうございます、励みになります。
一言>女のゴブリンレア、ドルイドは今後出る予定です。
ドルイドの方が早いですね。
では、今後もゴブリンの王国をよろしくお願いします。
- 春野隠者
- 2012年 02月19日 12時14分
[良い点]
ギ・ガーを本気で応援してしまった。そのあと、そういやこつ、強姦とか普通にやってたゴブリンだと気付いた。
まさか、ゴブリンに感情移入するとはなあw
[一言]
武将系はギ・ガーが際立ったけど、もしかして統率系はドルイドから引き抜く形になるのかな。
なんか愛着沸いちゃったから、ギ・ギーとかの古参に頑張ってほしいんだが、やっぱ知能的に厳しいのかなw
あと、個人的に、内政系に興味を持った変わり種(塩漬け肉に興味持ったゴブリン辺りが有力か?)の話が呼んでみたいかも。内政=知識欲だから、もしかしたらこいつが一番伸びしろ有るんじゃねと思ったりするんだよなw
VS狼、VSドルイド、続きが楽しみです。
ではー
ギ・ガーを本気で応援してしまった。そのあと、そういやこつ、強姦とか普通にやってたゴブリンだと気付いた。
まさか、ゴブリンに感情移入するとはなあw
[一言]
武将系はギ・ガーが際立ったけど、もしかして統率系はドルイドから引き抜く形になるのかな。
なんか愛着沸いちゃったから、ギ・ギーとかの古参に頑張ってほしいんだが、やっぱ知能的に厳しいのかなw
あと、個人的に、内政系に興味を持った変わり種(塩漬け肉に興味持ったゴブリン辺りが有力か?)の話が呼んでみたいかも。内政=知識欲だから、もしかしたらこいつが一番伸びしろ有るんじゃねと思ったりするんだよなw
VS狼、VSドルイド、続きが楽しみです。
ではー
aketiさん感想ありがとうございます。
感情移入してくださいましたか!
作者冥利に尽きますね。
ギ・ガーの設定について、人間とゴブリンのメス抱けない&食い物少ない⇒離脱グループ⇒主人公と出会う
という感じなので、彼に関してはきれいな体のまm(ry
主人公の名前の付け方の問題で、レア以上が増えてきましたのでそろそろまとめを作ったほうがよさそうですね。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓にお願いします。
感情移入してくださいましたか!
作者冥利に尽きますね。
ギ・ガーの設定について、人間とゴブリンのメス抱けない&食い物少ない⇒離脱グループ⇒主人公と出会う
という感じなので、彼に関してはきれいな体のまm(ry
主人公の名前の付け方の問題で、レア以上が増えてきましたのでそろそろまとめを作ったほうがよさそうですね。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓にお願いします。
- 春野隠者
- 2012年 02月19日 07時30分
[一言]
この主人公は相変わらず薄氷の上を踏むような戦いを、毎度毎度こないていますな。敵に対して部下の自身を含めた個々の戦力が低すぎるから、一段落付いたら連携の特訓ですな。
毎度毎度命を投げ捨てて戦う主人公に、この言葉を贈ろう。
運命は投げ捨てるもの!
この主人公は相変わらず薄氷の上を踏むような戦いを、毎度毎度こないていますな。敵に対して部下の自身を含めた個々の戦力が低すぎるから、一段落付いたら連携の特訓ですな。
毎度毎度命を投げ捨てて戦う主人公に、この言葉を贈ろう。
運命は投げ捨てるもの!
盾無さん感想ありがとうございます。
そうですね。灰色狼もそうですが、ゴブリンの戦い方を考えないとそろそろ限界が。
運命は投げ捨てるものですか。
面白いのでどこかで使わせていただくかもしれません。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓にお願いします。
そうですね。灰色狼もそうですが、ゴブリンの戦い方を考えないとそろそろ限界が。
運命は投げ捨てるものですか。
面白いのでどこかで使わせていただくかもしれません。
では、今後ともゴブリンの王国をご贔屓にお願いします。
- 春野隠者
- 2012年 02月18日 21時30分
[一言]
ゴブリン王国読ませてもらいました。
王道を頑張ってください!
ゴブリン王国読ませてもらいました。
王道を頑張ってください!
- 投稿者: 小説が気になって眠れない人
- 23歳~29歳 男性
- 2012年 02月18日 15時01分
小説が気になって眠れない人さん感想ありがとうございます。
寝不足は健康と美容の敵です。ほどほどに(ry
では、これからもゴブリンの王国をご贔屓にお願いします。
寝不足は健康と美容の敵です。ほどほどに(ry
では、これからもゴブリンの王国をご贔屓にお願いします。
- 春野隠者
- 2012年 02月18日 15時39分
[一言]
良く練られた設定すな
やっぱり海亀並みの数を生むのかしらん
それとも応援に来た兄弟位の数かしら
良く練られた設定すな
やっぱり海亀並みの数を生むのかしらん
それとも応援に来た兄弟位の数かしら
ジョニーウォーカーさん感想ありがとうございます。
海亀並みの卵を産み、生き残るのは5匹程度と言う設定ですね。
では、これからもゴブリンの王国をよろしくお願いします。
海亀並みの卵を産み、生き残るのは5匹程度と言う設定ですね。
では、これからもゴブリンの王国をよろしくお願いします。
- 春野隠者
- 2012年 02月18日 15時38分
感想を書く場合はログインしてください。