感想一覧
▽感想を書く童話って変態が多いよね
白雪姫なんて初見の女性の死体にキスをする王子だし
ラプンツェルなんか完全に間男
酷いのになると手無し姫とかねw
白雪姫なんて初見の女性の死体にキスをする王子だし
ラプンツェルなんか完全に間男
酷いのになると手無し姫とかねw
可愛いドレスに袖を通すの断固拒否している件で、もしや男子?と思い、その後の色々で確信したけれど、エラの正体はヒロインと一緒に知りました(笑)。ダメじゃん。
転生アネッサちゃんの徹頭徹尾、原作全力回避するスタンスがギリギリと色々な歯車を回して落ち着くところに落ち着きましたね。エラくん、ヤンデレ臭を楽しくまき散らしておりますが、「灰かぶり」呼ばわりなんてしていたら、ヤンデレ改め闇落ち確定、鳩に頼らず自分でアネッサちゃんたちの目を抉りに行ってそう。アネッサちゃん、そこら中に地雷が埋まっているような危険地帯からよく無事に生還できたな。
一度目に読んでいる最中は楽しいドキドキでしたが、二度読みすると別の意味でドキドキしました。エラ君を虐げていた兄王子たち、ヒーローになり損ねただけでなく、その後無事だったんだろうか、気になります。
転生アネッサちゃんの徹頭徹尾、原作全力回避するスタンスがギリギリと色々な歯車を回して落ち着くところに落ち着きましたね。エラくん、ヤンデレ臭を楽しくまき散らしておりますが、「灰かぶり」呼ばわりなんてしていたら、ヤンデレ改め闇落ち確定、鳩に頼らず自分でアネッサちゃんたちの目を抉りに行ってそう。アネッサちゃん、そこら中に地雷が埋まっているような危険地帯からよく無事に生還できたな。
一度目に読んでいる最中は楽しいドキドキでしたが、二度読みすると別の意味でドキドキしました。エラ君を虐げていた兄王子たち、ヒーローになり損ねただけでなく、その後無事だったんだろうか、気になります。
姉ッサで妹ラで義母ーナで……って誰が上手いこと名付けろとwこれ絶対感想でのツッコミ待ちやんけ!
とか思ってたらまさかの作中解説ありだったwww
エラの性別?いやもう全然気付きませんでしたわ!だって『シンデレラ』って灰かぶりの女の子がお城の舞踏会に行って王子様に見初められて幸せになるお話でしょー!?だからもう百合ENDだとばっかり(爆笑)。
でもよくよく思い返せば大きな手だの足腰しっかりしてるだの体力あるだの、パン屋の男の子に塩対応だとかドレスを嫌がるとか背高くなる(けど胸はない)だとか、描写がいちいち全部男の子のそれだし、そもそもこの手の「(そう見せかけといて)そうじゃない」展開って颯希先生の得意技だったわ忘れてた!
ていうかアネッサのいつもの「勘違いしたまま暴走するバイタリティMAX主人公」感が颯希先生みあり過ぎてうんうんいつもの(笑)って思ってたからそれに隠れてたし……ってよく考えたら先生元から「全部乗せ」大好き人間じゃん!(爆笑)
いやはや、まだまだ読み込みが甘かったです。そして感想欄の皆様の理解度がパネェことパネェこと(笑)。ううむ、精進せねばwww
とか思ってたらまさかの作中解説ありだったwww
エラの性別?いやもう全然気付きませんでしたわ!だって『シンデレラ』って灰かぶりの女の子がお城の舞踏会に行って王子様に見初められて幸せになるお話でしょー!?だからもう百合ENDだとばっかり(爆笑)。
でもよくよく思い返せば大きな手だの足腰しっかりしてるだの体力あるだの、パン屋の男の子に塩対応だとかドレスを嫌がるとか背高くなる(けど胸はない)だとか、描写がいちいち全部男の子のそれだし、そもそもこの手の「(そう見せかけといて)そうじゃない」展開って颯希先生の得意技だったわ忘れてた!
ていうかアネッサのいつもの「勘違いしたまま暴走するバイタリティMAX主人公」感が颯希先生みあり過ぎてうんうんいつもの(笑)って思ってたからそれに隠れてたし……ってよく考えたら先生元から「全部乗せ」大好き人間じゃん!(爆笑)
いやはや、まだまだ読み込みが甘かったです。そして感想欄の皆様の理解度がパネェことパネェこと(笑)。ううむ、精進せねばwww
タネ明かしの気絶シーンまで、ずっとキマシ!タワー!だと思ってました。シンデレラルド。
指だの踵だのを削り落とすのって、靴を履くために自らやるアタオカ世界じゃ無かったっけ?
強火担の鳩にクソワロw
指だの踵だのを削り落とすのって、靴を履くために自らやるアタオカ世界じゃ無かったっけ?
強火担の鳩にクソワロw
それは、ほら最初の方の文言で
ペロー版とグリム版って出たとこで
颯希版なるシンデレラになると理解してました
百合になるかバラになるかとハラハラドキドキしながら読んで
鳩の光で百合確定をひっくり返す、実は男の娘でしたversionを考えて
しかし、颯希先生足るモノ安易には来ないと見せかけて、でも短編だしな~からの
胸の描写で確定したって感じでしょうか(^^♪
最期の展開で、鳩に願ったのは果たしてという疑問と
妄想の余地を残すその手腕、流石です(笑)
ペロー版とグリム版って出たとこで
颯希版なるシンデレラになると理解してました
百合になるかバラになるかとハラハラドキドキしながら読んで
鳩の光で百合確定をひっくり返す、実は男の娘でしたversionを考えて
しかし、颯希先生足るモノ安易には来ないと見せかけて、でも短編だしな~からの
胸の描写で確定したって感じでしょうか(^^♪
最期の展開で、鳩に願ったのは果たしてという疑問と
妄想の余地を残すその手腕、流石です(笑)
姉さ
義母ぬ
妹ら(芋らではない)
カタカナにするだけで何だかステキな名前になるのが、まるで魔法のようね(ハート)
義母ぬ
妹ら(芋らではない)
カタカナにするだけで何だかステキな名前になるのが、まるで魔法のようね(ハート)
展開はなんとなく読めたけど、それはそれとして楽しく読めました。
エラが覚醒するシーンは私の中ではシュレックのお姫様が覚醒するシーンがなぜか浮かんだけどなんでだろ?
名付けセンス最高です!
エラが覚醒するシーンは私の中ではシュレックのお姫様が覚醒するシーンがなぜか浮かんだけどなんでだろ?
名付けセンス最高です!
感想を書く場合はログインしてください。