感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
さてさてこの出会いが何を生み出すか楽しみですw 老騎士殿のご苦労に乾杯という気分ですね。
さてさてこの出会いが何を生み出すか楽しみですw 老騎士殿のご苦労に乾杯という気分ですね。
sayran 様
ドリアテッサとの出合いは、バルドたちを新しいステージに誘うことになります。
ドリアテッサとの出合いは、バルドたちを新しいステージに誘うことになります。
- 支援BIS
- 2012年 10月07日 22時01分
[一言]
まさかここでヴェン・ウリルが合流するとは
くぅーっ!
シビレました!
ジュルチャガがポキポキやってたのはそんな伏線が…!
目端が効き愛嬌のあるジュルチャガ
大力をもち豪放なゴドン・ザルコス
類稀なる剣椀を振るうヴェン・ウリル
武威と知勇をあわせもつバルド・ローエン
素晴らしい一行ですね
大抵の困難はものともしないでしょう
ドリアテッサもレギュラーになるのかな?
まさかここでヴェン・ウリルが合流するとは
くぅーっ!
シビレました!
ジュルチャガがポキポキやってたのはそんな伏線が…!
目端が効き愛嬌のあるジュルチャガ
大力をもち豪放なゴドン・ザルコス
類稀なる剣椀を振るうヴェン・ウリル
武威と知勇をあわせもつバルド・ローエン
素晴らしい一行ですね
大抵の困難はものともしないでしょう
ドリアテッサもレギュラーになるのかな?
焔谷木砥石 様
感想をありがとうございます。
盗賊、タンク、回避型剣士、司令塔戦士。
あとは回復役でしょうか。
とにかくバルドは、今回のような少人数を率いての遭遇戦に強く視野も広いです。
感想をありがとうございます。
盗賊、タンク、回避型剣士、司令塔戦士。
あとは回復役でしょうか。
とにかくバルドは、今回のような少人数を率いての遭遇戦に強く視野も広いです。
- 支援BIS
- 2012年 10月07日 22時01分
[一言]
実戦経験の無い温室育ちの騎士をいきなり魔獣と戦わせるのは流石に無茶だろうから
バルドが手合わせするなり、それほど強くない獣で戦闘慣れしておいた方が良いかも…?
実戦経験の無い温室育ちの騎士をいきなり魔獣と戦わせるのは流石に無茶だろうから
バルドが手合わせするなり、それほど強くない獣で戦闘慣れしておいた方が良いかも…?
きつねこ 様
おっしゃるとおりです。
おっしゃるとおりなのですが。
事態の展開がそれを許すかどうか。
おっしゃるとおりです。
おっしゃるとおりなのですが。
事態の展開がそれを許すかどうか。
- 支援BIS
- 2012年 10月04日 21時49分
[一言]
新章第一話更新お疲れさまでした。
バルド老は大人の対応でしたね。
でもここから魔獣を狩るまで「地獄の特訓」とかやりそうな気が…
空気読もうよ、騎士ゴドン……
そして相変わらずジュルチャガが有能すぎる。
辺境の地図とか丸暗記してないとあの移動力は説明できないでしょう。
あと、気になったのですがもぐら猿と言う動物は、その名の通り「地中に潜れる猿」なのでしょうか?
逆に「地中から木に飛び上がれるもぐら」なのでしょうか?
女性キャラ登場に潤いを期待している方が多いようですが……バルド老は予想の斜め上をいきそうな気がしています。
それではこの辺りで失礼します。
次の更新を楽しみにさせていただきます。
新章第一話更新お疲れさまでした。
バルド老は大人の対応でしたね。
でもここから魔獣を狩るまで「地獄の特訓」とかやりそうな気が…
空気読もうよ、騎士ゴドン……
そして相変わらずジュルチャガが有能すぎる。
辺境の地図とか丸暗記してないとあの移動力は説明できないでしょう。
あと、気になったのですがもぐら猿と言う動物は、その名の通り「地中に潜れる猿」なのでしょうか?
逆に「地中から木に飛び上がれるもぐら」なのでしょうか?
女性キャラ登場に潤いを期待している方が多いようですが……バルド老は予想の斜め上をいきそうな気がしています。
それではこの辺りで失礼します。
次の更新を楽しみにさせていただきます。
隆之介 様
ありがとうございます。
ジュルチャガの地理把握能力には、モデルがいます。
初めて行った場所でも直感的に正しいショートカットを探り当てることができ、一度行った道は三年後でも完璧に覚えている。そんな人間が実在するのです。
モグラのように鋭くて硬い爪を持っているからもぐら猿です。
潤い成分については、バルドがどうこうというより、シチュエーションをお楽しみに。
ありがとうございます。
ジュルチャガの地理把握能力には、モデルがいます。
初めて行った場所でも直感的に正しいショートカットを探り当てることができ、一度行った道は三年後でも完璧に覚えている。そんな人間が実在するのです。
モグラのように鋭くて硬い爪を持っているからもぐら猿です。
潤い成分については、バルドがどうこうというより、シチュエーションをお楽しみに。
- 支援BIS
- 2012年 10月04日 21時48分
[一言]
更新お疲れさまです。
自分の中にある偏見なども認めれた上で、しっかりとした判断を下すことが出来るのはバルト老らしいですな。
更新お疲れさまです。
自分の中にある偏見なども認めれた上で、しっかりとした判断を下すことが出来るのはバルト老らしいですな。
ライト様
ありがとうございます。
旅に出る前のバルドなら、そのように思うことはできなかったかもしれません。
ありがとうございます。
旅に出る前のバルドなら、そのように思うことはできなかったかもしれません。
- 支援BIS
- 2012年 10月04日 21時43分
[良い点]
おもろい
[気になる点]
特になし
[一言]
待ってました!
バルドのお祖父ちゃんも興奮するなんてまだまだ若いんだな~
おもろい
[気になる点]
特になし
[一言]
待ってました!
バルドのお祖父ちゃんも興奮するなんてまだまだ若いんだな~
HiroYan 様
びっくりするぐらい若いです。
びっくりするぐらい若いです。
- 支援BIS
- 2012年 10月02日 22時36分
[良い点]
ようやく物語に潤いが現れましたね
[一言]
子育ての最中、久々にリアルタイムで更新を読めました
女性キャラが出たのは良いですが、いつぞやのように「やりにげ」…したりして
まさかねw
ようやく物語に潤いが現れましたね
[一言]
子育ての最中、久々にリアルタイムで更新を読めました
女性キャラが出たのは良いですが、いつぞやのように「やりにげ」…したりして
まさかねw
デブ猫 様
うるおいになるようなキャラだとよいのですが。
彼女の行く末については、今は黙しておきます。
うるおいになるようなキャラだとよいのですが。
彼女の行く末については、今は黙しておきます。
- 支援BIS
- 2012年 10月01日 18時37分
[一言]
更新お疲れさまです。楽しみにして待っていました♪
更新お疲れさまです。楽しみにして待っていました♪
ライト 様
応援ありがとうございます。
新メンバー登場です。
応援ありがとうございます。
新メンバー登場です。
- 支援BIS
- 2012年 10月01日 18時36分
[一言]
第二幕開演♪
新しいバルドサーガを楽しみ楽しみにしています。
第二幕開演♪
新しいバルドサーガを楽しみ楽しみにしています。
ブラスト 様
お待たせしました。
何とか読むにたえるものをお届けできそうです。
お待たせしました。
何とか読むにたえるものをお届けできそうです。
- 支援BIS
- 2012年 10月01日 18時35分
[良い点]
更新待っておりました。
ここにきて女性キャラ(おそらくメイン?)の登場で、一気に空気に潤いが出た気がします。
安易に恋愛話を期待するのはどうかと思いますが(老騎士ですし)、わくわくが止まりませんな!
[一言]
初めて感想書かせて頂きました。
いつもあなたの作品には感動させて頂いております。
季節の変わり目ですので、お体に気をつけつつ活動のほど頑張って頂ければと思います。
更新待っておりました。
ここにきて女性キャラ(おそらくメイン?)の登場で、一気に空気に潤いが出た気がします。
安易に恋愛話を期待するのはどうかと思いますが(老騎士ですし)、わくわくが止まりませんな!
[一言]
初めて感想書かせて頂きました。
いつもあなたの作品には感動させて頂いております。
季節の変わり目ですので、お体に気をつけつつ活動のほど頑張って頂ければと思います。
heiwa 様
お気遣いありがとうございます。
こうして感想を頂くと、愛読してくださるかたがおられるという実感があり、執筆意欲が増します。
バルドの旅はまだまだ続きます。ゆるりとお付き合いくださいませ。
お気遣いありがとうございます。
こうして感想を頂くと、愛読してくださるかたがおられるという実感があり、執筆意欲が増します。
バルドの旅はまだまだ続きます。ゆるりとお付き合いくださいませ。
- 支援BIS
- 2012年 10月01日 06時49分
― 感想を書く ―