感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [355]
[良い点]
凄まじい。他のなろう小説とは一線を画している。
男として生まれ、その死に様こそが花。老境にある主人公が死に花を求め、彷徨うことに当初は共感を感じた。

しかし主人公は死出の旅の途上で多くの死と向き合い、良き人々と馬と出会い、徐々に心境を変化させていく。清々しい人生譚。
[気になる点]
まだ全編読破してません。
男は生き様よりも死に様こそが大切だと思います。

来し方を振り返り、男がどう人生を総括するのか。
とても楽しみでもあり、不安でもあります。
[一言]
名もしれぬ愛馬の死にざまに感銘いたしました。
  • 投稿者: 馬場克念
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 10月08日 21時19分
馬場克念 様

 バルドの旅路はまだまだ続きます。
 ゆっくりとお楽しみください。
[良い点]
おもしろかったです。
本当にとてもとてもおもしろかった。
全員がこの物語の…この世界の中で確かに生きてるって感じがして、胸が熱くなりました。
バルドかっこよくて大好きです。(実はわりとおちゃめなところも好き)好きな場面が沢山ありすぎてドーラやシャンティリオンと語れそうなくらいです。
カーズがカーズとなった滝のたもとでの話最高に好きです。ジュルチャガ、お兄ちゃんぶるとこかわいいです。そして本当にバルドのことが好きなんだなって。推しはカムラーです。初登場から強烈すぎてなんだかとっても好き。
それから、血戦で大盾を持って駆けつけてくれた時とミドルが語ったゴドンの想いがぐっときました。ゴドンは特別です。
この壮大な物語を余すことなく楽しみたいのでもう一度読んできます。ありがとうございました!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 10月02日 22時25分
管理
yomi 様

 日常のなかで、ふとしたことで、生きていることのせつなさと素晴らしさが、狂おしいほど胸に迫る瞬間があります。
 この物語は、そんな刹那をつなぎ合わせてつむいだひとときの夢であったようにも思います。
[良い点]
悪役も含めて全ての登場人物に魅力があります。
読み返すたびに新たな発見がある気がします。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 09月12日 15時42分
管理
椎名ユズキ 様

 作者が語るつもりだった以上の物語が生まれたような気がします。
[良い点]
初めての感想は、この作品にと思い投稿させていただきます。

二度読み返しましたが、その度に違った感動を与えてくれる作品です。登場人物の人となりが鮮やかに描きこまれているため、行間から映像が湧いて出てくるようで、読了後はまるで映画を見終わったような気持ちになります。
[気になる点]
人々のその後が気になりますが、それは妄想の中で補完することに致します。
[一言]
素晴らしい作品を読ませて頂きありがとうございました。
他の作品も拝読させていただきます。
  • 投稿者: 水上栞
  • 2020年 09月12日 15時08分
水上栞 様

 チンピラ悪役だったはずのジョグをはじめ、登場人物たちが勝手に自分の物語を展開してゆきました。
[気になる点]
カーズ・ローエンとダイジロー・オータムマウントはどちらが強いのだろう…
[一言]
あっ、主に大島先生のコミック版です
梨野文左衛門 様

 悟空とルフィはどちらが強いでしょう。
[良い点]
文章も淡々と読みやすく、一気に読んでしまいました。読後も、ふとバルドの言ったことが思いだされる、心に残る、静かで深い物語でした。
[一言]
日常から抜け出たような感覚を与えてくれる素敵な物語を書いて下さってありがとう。
エイミー 様

 バルドの旅に最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。
[良い点]
老騎士という主役には向かなさそうなキャラを使いここまで素晴らしいキャラと作品に仕上げたのは圧巻。
この作品を読んでいる時間は本当に幸せでした。
まさにエンターテインメント!!
素晴らしい時間をありがとうございましいた。
書籍を購入し作者様に恩返しができればと思います。

[気になる点]
伏線もしっかり回収しており一切の不満はない。
贅沢だしこれ以上は蛇足になるがあえて言うならば、バルトの本当の最後まで読み続けたい。(一緒に私もまだ旅をし続けたい)
[一言]
最終話の「雲海」は頭の中に壮大な風景と長い長い物語が走馬灯のように読者に思い出させ自然と涙が溢れました。
  • 投稿者: りくパパ
  • 2020年 09月10日 14時17分
りくパパ 様

 ごく自然に老騎士が主人公の物語を思いつきました。
 当初の予定より長い話になりましたが、いろいろなものを詰め込んだ物語となりました。
[一言]
よい作品でした。ありがとうごさいました。
隆慶一郎の作風に似た、爽やかな読後感でした。
  • 投稿者: しろう
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 09月09日 18時36分
しろう 様

 この作品が書けた私も幸せでした。
[良い点]

ハーメル○ の捜索掲示板から来ました。
楽しませて頂きました。
ところどころ ホロリと涙が出てしまい、悲しくもあり楽しくもある非常に読み応えのある作品ですね。
それと、とても勇気と元気をもらいました
[一言]
お疲れ様でした。
ほかの作品も読んでみようとおもいます
  • 投稿者: 花月喜
  • 男性
  • 2020年 09月09日 12時51分
花月喜 様

 ようこそいらっしゃいませ。
 ごゆっくりお楽しみください。
[一言]
今まで名前は存じておりましたが知った当時は時間も取れず、食わず嫌いのような感じとなっておりました。先日「勉強の老騎士」を読み文章力の高さや構成の上手さに惹かれ、時間を見つけては読んで1週間かけて読み終わりました。

最後にゲラ・ウォードが登場し魔剣が譲渡された時、涙が止まりませんでした。バルドが精神性、家名、血筋といった全てを残すことができたこと、またそれまでの過程、関わる人物達の生き様そしてその描き方が素晴らしすぎます。
このまま「狼は眠らない」のほうへ読むページを進めていきます。また、コミカライズ版も転換点となる部分でしたのでこれからの人生の楽しみにしていこうと思います。
  • 投稿者: H&M
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 09月06日 16時37分
H&M 様

 バルドの生き方は、私にとっても励みです。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [355]
↑ページトップへ