感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
そういえば、もしリゼロを最後まで映像化してゆくなら、今後アルの声優どうするのかな....
あんな複雑な設定を抱えたキャラの演技なんて、そうそう代わりはいないのにな。
そういえば、もしリゼロを最後まで映像化してゆくなら、今後アルの声優どうするのかな....
あんな複雑な設定を抱えたキャラの演技なんて、そうそう代わりはいないのにな。
[一言]
リゼロは引きが強くて続きが気になっちゃうからぐいぐい読んじゃうんごねえ。
リゼロは引きが強くて続きが気になっちゃうからぐいぐい読んじゃうんごねえ。
エピソード195
[一言]
自死というのはいろいろごまかしているように思えて私には不快な言葉だが、結構こういう創作をしている人には多いよね。
自死というのはいろいろごまかしているように思えて私には不快な言葉だが、結構こういう創作をしている人には多いよね。
エピソード227
[良い点]
新たな人物!?
しかしユリウスの人柄。あの伝言まで自分の力に変えてしまう、というのは人は環境の見方次第で大い変わるんだな、という事を再確認させてもらいました。
人を信じる事は自分よ為にたるんだよね。真実。
[気になる点]
展開が早すぎて、これってもう少し詳細描いて膨らませても。。。という気がしましたが、先生の全体構図からの必然ステップなんでしょうか?
[一言]
コロナ蔓延の中、先生もステイホームで
ペース上がられるのでしょうか?(期待)
大規模な蔓延は死に戻って止められるのか?
SUBARUがテドロスに掛け合う。
はたして。。。!?
新たな人物!?
しかしユリウスの人柄。あの伝言まで自分の力に変えてしまう、というのは人は環境の見方次第で大い変わるんだな、という事を再確認させてもらいました。
人を信じる事は自分よ為にたるんだよね。真実。
[気になる点]
展開が早すぎて、これってもう少し詳細描いて膨らませても。。。という気がしましたが、先生の全体構図からの必然ステップなんでしょうか?
[一言]
コロナ蔓延の中、先生もステイホームで
ペース上がられるのでしょうか?(期待)
大規模な蔓延は死に戻って止められるのか?
SUBARUがテドロスに掛け合う。
はたして。。。!?
エピソード485
[一言]
なんでフェリスは解体新書のこと知ってるんだろう…?
書籍版でも変わってないし伏線?
なんでフェリスは解体新書のこと知ってるんだろう…?
書籍版でも変わってないし伏線?
エピソード132
[良い点]
最高っす。
[気になる点]
死に戻りが少ないというか、単調というか言葉にできないですが気になりました。
[一言]
95万字、大変お疲れ様でした。
5章も大変楽しくよませて頂きました。
ついに魔女教との全面戦争が始まりましたね。
自分的には結構早く来たなって思いましたが、
楽しかったです。
特にヴィルヘルム編でしょうか。すごく丁寧に描いていただいてよかったです。
あとはがーふの恋愛模様も面白く、候補者が一堂に会して話し合っているときはすごい楽しかったですね。
最高っす。
[気になる点]
死に戻りが少ないというか、単調というか言葉にできないですが気になりました。
[一言]
95万字、大変お疲れ様でした。
5章も大変楽しくよませて頂きました。
ついに魔女教との全面戦争が始まりましたね。
自分的には結構早く来たなって思いましたが、
楽しかったです。
特にヴィルヘルム編でしょうか。すごく丁寧に描いていただいてよかったです。
あとはがーふの恋愛模様も面白く、候補者が一堂に会して話し合っているときはすごい楽しかったですね。
エピソード399
[一言]
>二人の美少女が俺を取り合い、一瞬で俺の両肩が悲鳴を上げる。
これはヤバいw。
両方とも怪力人外娘だからマジねじ切れるぞw。
>二人の美少女が俺を取り合い、一瞬で俺の両肩が悲鳴を上げる。
これはヤバいw。
両方とも怪力人外娘だからマジねじ切れるぞw。
エピソード486
[良い点]
ユリウスの落ち込み具合は、はじめはあまり共感できなかったけど、騎士道みたい考え方を少し理解してから読むと、エキドナからユリウスへの言葉にぶるぶる震えるほど感動しました。それでもユリウスがレイドを倒す想像は難しいですが。。と今後の展開が楽しみです。
ユリウスの落ち込み具合は、はじめはあまり共感できなかったけど、騎士道みたい考え方を少し理解してから読むと、エキドナからユリウスへの言葉にぶるぶる震えるほど感動しました。それでもユリウスがレイドを倒す想像は難しいですが。。と今後の展開が楽しみです。
エピソード485
感想を書く場合はログインしてください。