感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
この作品の良い点は話の構成に妥協が無いところ。
他のネット小説では作者の書きたい話の内容が先行してしまい人物の内面の描写などが疎かになってしまいがちであるが、
「Re ゼロから始める異世界生活」
この作品は人物の内面描写が他の作品と比べて別格。
丁寧に丁寧になされた人物描写のおかげで第三章52話が際立って素晴らしいものになっている。
[気になる点]
第三章 再来の王都
第三章52 『ゼロから』
この話を読んだ後でこの作品の悪い点などあげられる訳が無い。
あえていうなら、人物の、内面描写が素晴らしく、感情移入が自然にできてしまうので、主人公の鬱パートは気が滅入る(笑)
[一言]
ヒロインはレム一択。
この作品の良い点は話の構成に妥協が無いところ。
他のネット小説では作者の書きたい話の内容が先行してしまい人物の内面の描写などが疎かになってしまいがちであるが、
「Re ゼロから始める異世界生活」
この作品は人物の内面描写が他の作品と比べて別格。
丁寧に丁寧になされた人物描写のおかげで第三章52話が際立って素晴らしいものになっている。
[気になる点]
第三章 再来の王都
第三章52 『ゼロから』
この話を読んだ後でこの作品の悪い点などあげられる訳が無い。
あえていうなら、人物の、内面描写が素晴らしく、感情移入が自然にできてしまうので、主人公の鬱パートは気が滅入る(笑)
[一言]
ヒロインはレム一択。
[良い点]
スバルの心の弱さ、卑怯さの描写がもう最高!!
しかも、その弱さに溺れさせないレムの愛情追い込みがハンパないわ>_<
スバルが自分についた嘘も心の弱さも全部向き合わざるを得ないとか、レムさんマジ天使。
[一言]
ドン底までスバルを追い込める作者はすごいドSだと思ってたけど、ここまで人の心の弱さを描けるのはきっと真性のドMだわ( ̄▽ ̄)
スバルの心の弱さ、卑怯さの描写がもう最高!!
しかも、その弱さに溺れさせないレムの愛情追い込みがハンパないわ>_<
スバルが自分についた嘘も心の弱さも全部向き合わざるを得ないとか、レムさんマジ天使。
[一言]
ドン底までスバルを追い込める作者はすごいドSだと思ってたけど、ここまで人の心の弱さを描けるのはきっと真性のドMだわ( ̄▽ ̄)
[一言]
ついつい一晩かけて一気読みしてしまいました。
そしてこのタイトルコール、このタイミングで読めたことがちょっと幸せです。
タイトルのゼロからというのがレムの言葉から出てきたというのが、なんというかもう流石ヒロイン
長時間画面に向かい、時折泣かされていた所為で眼精疲労がマッハ、マッハッハ
ついつい一晩かけて一気読みしてしまいました。
そしてこのタイトルコール、このタイミングで読めたことがちょっと幸せです。
タイトルのゼロからというのがレムの言葉から出てきたというのが、なんというかもう流石ヒロイン
長時間画面に向かい、時折泣かされていた所為で眼精疲労がマッハ、マッハッハ
[一言]
ぶっちゃけレムは報われないサブヒロインポジだと思ってたが・・・
主人公を成長させるとか、まさかのダブルヒロインとは・・・!
ダイ大におけるポップみたいな存在感がすげぇ。
人気投票とかあったらぶっちぎりの一位取りそう。
スバル君は6位当たりで(笑
ぶっちゃけレムは報われないサブヒロインポジだと思ってたが・・・
主人公を成長させるとか、まさかのダブルヒロインとは・・・!
ダイ大におけるポップみたいな存在感がすげぇ。
人気投票とかあったらぶっちぎりの一位取りそう。
スバル君は6位当たりで(笑
[良い点]
やっと、やっとスバルが成長した・・・これをずっと待ってた!! はやく続きがみたいぃ!!
やっと、やっとスバルが成長した・・・これをずっと待ってた!! はやく続きがみたいぃ!!
- 投稿者: あ
- 2013年 01月10日 01時15分
[一言]
神回すぎる、更新が楽しみです!
でも無理はしないでください
神回すぎる、更新が楽しみです!
でも無理はしないでください
- 投稿者: ワンダー
- 2013年 01月10日 00時22分
[良い点]
ものすごい感動しました あれ?目から汗が?
ものすごい感動しました あれ?目から汗が?
- 投稿者: LED
- 2013年 01月09日 21時58分
[一言]
少年誌の打ち切り最終回かと一瞬思ったり思わなかったり(笑)
死に戻るスバル見てるともう胸が痛くて苦しくて本当に困ります。
スバルがこれからどうやって運命に立ち向かっていくのか、楽しみに待っております。
少年誌の打ち切り最終回かと一瞬思ったり思わなかったり(笑)
死に戻るスバル見てるともう胸が痛くて苦しくて本当に困ります。
スバルがこれからどうやって運命に立ち向かっていくのか、楽しみに待っております。
感想を書く場合はログインしてください。