感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
読み始めたら、先が気になってやめられない
[気になる点]
主人公の未熟さがイラっとしてしまう
[一言]
なんとも歯がゆい展開が読んでてストレスたまりますね
精神的に追い詰められ視野が狭くなってて死に戻りした利点を活かせず、上手く立ち回れてないのが痛い

今回の商人達の馬車を買ったのは村人の脱出用の足を確保しようとしたんだろうけど、
これは悪い手を打ってしまったとしか
  • 投稿者: てむじん
  • 男性
  • 2012年 12月18日 08時51分
[一言]
まぁレムの信頼こそが主人公が成長してた証だし
レムの信頼をなくしてしまったら、それは相当後退したって証拠かな
しかし相手さん方もスバルの事情も知らずに好き放題やりますな
今のスバルとはベクトルは違うが、相手さんもかなりのもんだよね
  • 投稿者: 七面堂2
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 12月18日 05時48分
[一言]
エミリアたんが死んだらこの国は
永久凍土に包まれるということに気付くか
が鍵ですね〜。それが候補者の領土と民が
危険になると説明できるか・・・
まぁどっちにしても今回も死ぬな
パックの正体に気付いてないようだし。
これから行うスバルの屑な行為で
今回、レムからも見放されるんじゃない?
で、エミリア派が息を吹き返すと・・・。

  • 投稿者: shima-86
  • 2012年 12月18日 05時26分
[一言]
二回目は特殊だとして一回目と三回目のセーブポイント果実屋のおっさんてことは何か深い理由あるのかな?
それともおっさん関係なくセーブポイントとして存在するのか…ここまで良いおっさんだけに実は裏があったりしたら泣ける
  • 投稿者: むう
  • 2012年 12月18日 01時57分
[一言]
主人公をいじめたおす作者って好きよ。やっぱりこの手の作品は主人公が苦しみ悩まないと面白くない。悩んで苦しんだ果ての答えだからこそ良いと思う。
思うにこうした鬱屈した時期もあってこその小説ではなかろうか
まあそれに耐えられない読者もいるだろうけどもそういう人はドンマイだね
  • 投稿者: サー
  • 2012年 12月18日 01時11分
[一言]
デコイか

やはりネット小説を読んでいると、作者の意図している方向へ書いていてもその目的地が読者にはわからなく、話が途中の時点で一度止まって更新を待つせいで話が途中での感想は見ていて気分が晴れないところがあります
こればっかりはネット小説の欠点なのかなーと思ったりもしますが逆にネット小説の長所を生かした書き方をされているので一長一短なのでしょうね
  • 投稿者: 富士野
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 12月17日 22時25分
[一言]
スバル、まさか、まさかとは思いますが凄い屑な事考えてる気がしますね。
自分の予想はよく外れるので当てになりませんが、こればかりは当たってない事を祈ります。
当たってたら、マジでどうしようもない程に屑な奴ですから、スバルはそこまで落ちぶれてないと信じたい。
  • 投稿者: 延志
  • 2012年 12月17日 21時57分
[一言]
ああ、最近すっかり忘れてたけどあまりの愚かさに、魔女にそういう誘導をされている、という説があったな。
傲慢に誘導されているが故の現状なのだろうか。
傲慢(ごうまん)は高い自尊心、他人より重要、魅力的になりたいという欲望、賞賛をそれに値する者へ送ることの怠慢、過度の自己愛などを指す。
まさに現状。
そうであればまずは魔女の誘導を跳ね除けることが重要なわけだ。
  • 投稿者: PON
  • 2012年 12月17日 21時50分
[一言]
傭兵とかは雇えなかったんだろうか?
場所が王都だし商人とかが護衛に傭兵か私兵とかを持ってそうだけどなあ。
  • 投稿者: asdfghjk
  • 2012年 12月17日 21時26分
[良い点]
なるほど、わからん!
↑ページトップへ