感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [33]
[良い点]
 兄王子はまっとうな性格だと思います。行方不明だった妹が手を荒らす生活をしていたら怒り狂って当然ですし、絹に包まれた生活者からみれば『こんな生活』と愕然とする生活格差でしょうから。
[気になる点]
 初書き込みで批判系で申し訳ありません。嫌なら読むな、なのでしょうがどうしても気になったものですから。

 ミスリル姫の特徴が優れた容姿しか描かれていないので『大国の都合で振り回された可哀相な小国のお姫様なら、自分で誤解を解けないような無能でも構わないか』とハーレクインを読む気持ちでいたのですが、新キャラ達登場&新展開でおかしいな?と思うようになりました。
 他者様も指摘されていますが、今回の太王太后との会話って不自然ですね。ミスリル姫が負の感情を全く抱いていません。自分が行方不明だから祖国の父王は体調を崩し、支えなければいけない兄王子は国を空けているのに『私さえ耐えればそれで丸く収まる』『この方は魔女様に似ている』と好意を抱くだけって、王族としてどうなんでしょう?
 ミスリル姫は被害者ですが、別の意味では加害者です。誰かの利益は誰かの損失。姫の祖国の関税が低くなったことで大国側は損をしていますし、姫が行方不明になったことで父王や兄王子、そして側付といった姫に親しい人は胸がつぶれる思いだったことでしょう。そういう人達のために怒りを抱かないミスリル姫が、私には優しい女性だとは思えません。彼女が無能のせいで、また問題がおきたらと思うと。そういう面でも、政略結婚用の勉強ができていないミスリル姫はトラブル防止のためにも祖国に戻った方が全員のためだと思います。
 タイトルが『捨てられた側妃』なので、また彼女は誤解から捨てられるのでしょうか?トラブルがおきないと物語が進まないとはいえ、トラブルがおきるほどこの宮廷は駄目なんですね。よく大国でいられるものです。国王は寵妃にいれあげ相手が決定的なミスをするまで気付かず、臣下は国王の怒りを恐れて諫言をせず、太王太后は四年間森の中に放置した被害者である姫に詫び一つせず、それどころか気付いてもいない(父王、確かこの心労のせいで倒れたんでしたよね?)。近いうちに滅びそうなほど、周囲に無関心な人間がそろってますね。


[一言]
 主人公は美貌しか誉められていないんですけど、他に長所はないんでしょうか?正直今回の話で性格や頭脳も問題ありじゃないかと思わざるをえません。
  • 投稿者: seira
  • 女性
  • 2012年 07月07日 18時29分
rinkaさま、感想ありがとうございます。

まずはじめに、頂いた文面に、私が書いたものにはない記述がありましたので、指摘させていただきます。このままにしておくと、この感想を読んだ方が誤解したまま、本文を読んでしまう恐れがありますから。

まずひとつ。
ミスリルの心境についてですが、太王太后に好意を抱いたという表現は、今回出していません。完全アウェイ状況で、声を掛けられて涙していますが、信用するとか好意を持ったとまでは書いていないはずです。
「魔女に似ている」の一点で感情が揺さぶられてはいますが。

ふたつめ。
『私さえ耐えればそれで丸く収まる』これも書いた覚えのない言葉です。これは今までのミスリルの行動からrinnkaさまが推測したことだと思われます。作者はミスリルがこのような考えを持っているとは書いていません。

さらに。
>姫の祖国の関税が低くなったことで大国側は損をしています
「関税」ではなく「ミスリルの買値を引き上げた」ですね。
 この場合、それ以上の値段で売ればいいだけの事なので、イスタルドの儲けが薄くなりはしますが、損をすることは無いはずです。

さいごに。
>他者様も指摘されていますが、今回の太王太后との会話って不自然ですね。
これはどなたの感想の事でしょうか?読み返してみましたが、太王太后の対応に怒っている方は居ましたが、このような指摘はrinkaさま以外からいただいてはおりません。



以上、4点についてはrinkaさまの思い違いですと述べさせていただきます。


そしてミスリル本人についてですが、容姿の描写はかなり文章を割いているので「顔か、顔なのか」と他の方の感想欄などで遊んではいますが、本文で、それだけでないことを解っていただいた上での冗談だと思っていました。それ以外の個性は今までのストーリー展開の中で出していたつもりです。

本文のなかで、ミスリルが愚かでただ流されるだけの女性だとrinkaさまが感じ取ったのでしたら、それはひとえに作者の筆力不足ということなのでしょう。読者様は書いた文章のみを読んで判断するのですから、ここでのお返事は言い訳にしか過ぎないと思います。後で自ら読み返して「ああ、ここ書き足りなくて不親切かも」と思う部分も多々ありますから、誤解されたまま読み進められるのも仕方ないことと思っています。
[一言]
…そんなに『リっちゃん』がお嫌いですか、神様…。


更新お疲れ様でした。


解放してあげてっ!!『リっちゃん』が可哀想っ!!!(泣)


…そして…双子?姉妹?…何やら“永きに渡り胡散臭い後宮”の様で…(泣)


本当に“権力・権威”って“腐りやすい、澱みやすい”場所ですね。


“おばあちゃん”登場…果たしてその人柄は…予想外な展開なのか?!


この“おばあちゃん”がとても善人で、かつ、過去に償い切れない罪を犯している(特に本人がそう感じている)…だから“贖罪”の意味も込めて『ミスリル』を擁護…なら…
少しは…少しは…少しは…大事な事ですので三回…安心出来る…出来るのですが?


……辞めません?…やっぱり国に帰してあげません?

『リっちゃん』がやがて“上から目線で他者を見る”


止めてっ!!!!(泣)
そんな『リっちゃん』見たく無いっ!!!!

…その前に…病んでしまいそうですけどね…。


…そうか…王が暗殺されれば全てが丸く……ふふふふふふ…あはははははは!


…国が荒れますね(笑)


…神様が

「人間には勿体無いから、もらっていくね!」


女神にクラスチェンジか?クラスチェンジなのか?


…誰か本当に本気で『リっちゃん』助けてっ!!!!
  • 投稿者: 蒼翼
  • 2012年 07月07日 14時38分
蒼翼さま、ミスリルへの熱い想いをありがとうございます。

女神にクラスチェンジエンド、斬新です。
世界を統べる竜がさらって行くのもありかもしれません(他の方が連載中の話なのでナシですが)

「りっちゃん」って呼び名も可愛いですね。将来誰かといちゃこらするときはそう呼ばれるのかな。そこまで行き着くには相当かかりそうですがorz

太王太后の思いは如何に、ですね。そのうち彼女視点も出すかも、ですが予定は未定です。
[一言]
イスタルド国側はあくまで、ミスリルちゃんを『側妃』のまま扱うつもりなんですね!
15歳だった王女様を5年間も放置して、誰からも咎められずに済むなんて事があって良いはずが無い!!

太王太后陛下も太王太后陛下だ!!
何が『クラウドの妃』? 言い直す必要あるの? ってか、その資格はずいぶん前に無くなってるはずでしょ?
自分のバカ孫が仕出かした事なんだから、ミスリルちゃんの身の上を考慮して、情けを掛けるべきじゃないの?
しかも、国王の執務室でミスリルちゃんが『乙女』だって言上させちゃった?
確か、夏至祭って他国からもたくさんの招待客が来てるんですよね?
リチャード兄ちゃんのように、次期国王とか王子様もいるわけですよね?
じゃあ、誰かがどこかで(こっそり)ミスリルちゃんを見染めちゃっても誰も文句言えないよね?

クラウド、猛烈に反省し自分の馬鹿さ加減を悔いろ!
1人の寵妃に溺れて隣国の王女を側妃にした事さえ忘れてしまうような奴は、国王の器じゃないと自覚しろ!
そしてリチャード兄ちゃん、色々と頑張れ!!
  • 投稿者: みるく
  • 女性
  • 2012年 07月07日 00時04分
みるくさま、感想ありがとうございます。

怒りの波動が伝わってきます。
「姫はお前にやらん!」と国王に言っている姿まで浮かんできました。

あ、ひとつ擁護ですが。
太王太后は、貴族たち程度にしか、ミスリルの情報を得ていません。「病気だったので宰相に預けているうちに行方不明」です。どこにいて何をしていたのかは知りません。
[一言]
以前宰相がミスリルに「側室に手がつかずに三年経てば白き結婚として里に帰すことが出来る」と説明していましたがこれはこの国の常識なのでしょうか? それともその場限りの嘘なのでしょうか?
こういったことに全く何の決まりもないとも思えませんが、もしこれが常識なのだとしたら、ミスリルの噂はまた別の意味に取られませんか? 三年どころか五年も手をつけられていないことをわざわざ確認の上、噂として流すなんて、とっとと国へ帰れと言われているようです。
ミスリルが宰相の言葉を信じているならこの噂を聞いたらそう思うのではないでしょうか。
その辺りをどう表現されるのか期待しております。
  • 投稿者: 東雲
  • 2012年 07月06日 23時27分
東雲さま、感想ありがとうございます。

白き結婚については今後の本文参照ということで。

乙女であるという事実が、ストーリーにどうかかわってくるのか書くと、ネタバレになっちゃうので自重します。でも東雲さまの言葉で、そこは丁寧に書かなくてはと気が引き締まりました。
[一言]
王様ー、今はまだ自重しろ自重。
今はまだ嵐の前の静けさ、といったところでしょうか。

次回、王様と兄王の間の空気に姫さんが当てられなきゃいいけど…
  • 投稿者: デッシュ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 07月06日 19時22分
デッシュさま、感想ありがとうございます。

王様今後どうしましょうか。とりあえず苛めますがw

ちなみに今回最後に出たのは、別人です。
[一言]
姫様構いつつその実総じてほったらかしな周りが色々ムカつきますな。
グッジョブ。

王様は、
指輪見せられて何それっつって姫様ズンドコに叩き落とす役割が残ってるから憐れに思えます(下衆笑
  • 投稿者: 春待長秋
  • 30歳~39歳 男性
  • 2012年 07月06日 14時58分
春待長秋さま、感想ありがとうございます。


まあ、まだ来たばかりですから。とだけ答えておきますね。

指輪についても今後出さなきゃ(汗)そのうち出ます。が、どういう形になるかは次回?かな。
ズンドコの一言で噴きました。その時の国王を消しゴム版画で挿絵化したいくらいです。
[一言]
なにやら兄王子の態度が傲慢だとかいう感想が多いですけど、貴族社会の中で威厳のある王族を保とうと思ったら当然の結果なのではないかと思います
階級格差のきっちりした国の頂点が最下層と同じ仕事をしていれば侮られるのは当然ですし
王の方の理不尽な抜剣も、こういった階層からは所詮数字でしかないことを考えれば別に不思議は無い(王族貴族が一般人を無為に殺してもたいした問題になるとも思えない)のですけど、それでも命に関わる部分に関しては文化の差では納得できない部分が出てきてしまいますね
何が言いたいかと言うと、意識の部分がどれだけ周りを見下していても(王族としての)仕事さえしてくれれば何も問題は無いわけですが、それでは看過できない部分であの王は好きになれないです
王子や王の下にミスリルが戻れば少しほとぼりを冷まして臣下の血縁に嫁がせるのでしょうけど、二人の見る目があるならそれで充分に幸せになれるでしょうしね
恋愛結婚至上主義者は多いですけど、見合い結婚や政略結婚(許婚とかも含む)でも相手を間違えなければ充分に幸せになれると思うんですよね
ソース確認したわけじゃないですけど恋愛婚よりも見合い婚の方が離婚率が低いらしいですし、要は相手を好きになる努力ができるかどうかでしょうね

思いのほか長文になっちゃったんですけど推敲めんどいのでそのまま書いちゃうでござる
  • 投稿者: 足音
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 07月06日 13時45分
足音さま、感想ありがとうございます。

世界が違えば常識も違うから、とはいえ、読んでいらっしゃる方々の価値観で判断されるわけですから、そこは踏まえてとは思っているのです。
それにしても国王許すまじの声が多いこと(苦笑)

今後、話が進んでいくうちに、少しは挽回できればいいのですが。

一時帰国や、別のお相手を、という声も、足音さまだけではないです。そうなるかどうかは別にして、私の書いたもので、この先どうしたらヒロインが幸せになるか真剣に考えてくださっていることが、とても有難いと思っています。

推敲の必要がないくらいしっかりしたご意見でありました。今後も良しなに。
[一言]
 あっちゃあ〜、ミスリルにおかしな噂を立てられない為にした事が、裏目に出ちゃったよ……。
 どうすんの、太王太后様。

 ところで、太王太后様と魔女様、明らかに血縁者っぽいですね。
関係が気になります。

 次回の更新を楽しみにしています。
いずはら深海さま、感想ありがとうございます。

でも乙女じゃなかったらもっと大変なことに!国王のお手付きじゃないのは城内では確定事項ですからw
それがはっきりしたなら、あとはどうでもいいのかもしれません。

太王太后マギーさまと魔女様の関係は、ちょっと後になるかもしれません。とりあえずミスリルは話すこと棚上げですから。

次回は来週、月曜はちょっと苦しいかもしれません。火曜くらいには……努力します。
[良い点]
兄様の好感度が僅かに回復しました(o^∀^o)
[一言]
うむ、ミスリルよ兄様の言うとおりだ。
小国といえど王族なのだから内心はともかく分かり易く怯えを見せてはいけません。
装うことも重要。

魔女様、まさか双子か姉妹だったのかしら‥。
  • 投稿者: 雪華
  • 23歳~29歳 女性
  • 2012年 07月06日 12時38分
雪華さま、感想ありがとうございます。

兄の好感度ちょい回復ですかw兄は次期国王なので、気張ってる部分もあると思います。
今まで人に触れてい無かったミスリルに思い出してほしいことがたくさんあるかもですね。

魔女様は太王太后とつながりはあります。そのうち出さねばと思いますがロングパスかもしれません。
[一言]
ミスリルのおかれた状況が隠されているからなんですが、王宮では完全に珍獣扱いですね。

太王太后はミスリルが置かれた正確な状況というのを知っているんですよね。それでも王の妃と名乗れとはこれまた過酷な…。
まあ、王の妃と名乗らせるのも、処女検査もミスリルのためなんですけどね。それでも現代人の目から見たら、「虐待しておいて、さらに玩具にしようとしてるのかよ!」という感想をもってしまったり。
それもこれも、周囲の人を気にして政治的配慮しなければならないこの状況が悪い。さっさと周囲を退場させて、太王太后と姫の2人で胸を開いて語り合ってもらいたいです。
その前に新キャラの、国王の血縁者っぽい誰かの出番ですね。どんな関係なんでしょうか。
  • 投稿者: 雪丸
  • 2012年 07月06日 12時38分
ちょっと訂正。

太王太后は、宰相がミスリルの事を「強引に後宮に押し込んでおきながら一晩で引き上げて隠した」とは解っていますが、どこで五年間過ごしたかは聞いていないです。

貴族へ流れた情報と違う点は「病気療養は言い訳」と知っていたことくらいかな。
その点は直しておかなくては。
雪丸さま、感想ありがとうございます。

珍獣……噴きましたwww

太王太后がミスリルについて把握している情報は「宰相が勝手に引っ張ってきた側室で、しかも病気になったから隠してた」くらいかと。そして貴族たちもこのくらいだと思います。

どこにいたのか(まあ当然言えないな)何してたのか(これもw)はトップシークレットかと。

でも太王太后にとってミスリルはあくまでも国王の妃です。4年も女っ気のない孫にいた妃!ココ重要です。

新キャラは太王太后の孫なので、当然のごとく血縁者です、仔細は次回でw
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [33]
↑ページトップへ