感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
今更ながら・・・
第3章 魔物侵攻編
第17話 レイス
にて
「魔食い、できたんでしょ」
「できた。マインドボールというらしい」
という会話があるのですが、ステータス見れないのに
どうやって知ったんだろう?
倒れて、気がついた後スグの会話だから誰かに聞いたわけでもないはずだし、魔食い自体を覚えたときはステータス見るまで気付かなったみたいだし、どうやって知ったんだろう?
今更ながら・・・
第3章 魔物侵攻編
第17話 レイス
にて
「魔食い、できたんでしょ」
「できた。マインドボールというらしい」
という会話があるのですが、ステータス見れないのに
どうやって知ったんだろう?
倒れて、気がついた後スグの会話だから誰かに聞いたわけでもないはずだし、魔食い自体を覚えたときはステータス見るまで気付かなったみたいだし、どうやって知ったんだろう?
感想ありがとうございます。
ご指摘のとおりです。深く考えていませんでした。
ちゃんと取得したことを自覚すれば、鑑定で何とかなるということにして下さい。
ご指摘のとおりです。深く考えていませんでした。
ちゃんと取得したことを自覚すれば、鑑定で何とかなるということにして下さい。
- 里中 圭
- 2012年 09月10日 16時55分
[一言]
いつも楽しませてもらってます。
サトシの能力って敵の魔法を吸い込むんですかね?。
加速とかってモンスター限定の魔法なのかな?
それだといろいろ青魔法みたいにゴブリンパンチとかでてきそう?w
いつも楽しませてもらってます。
サトシの能力って敵の魔法を吸い込むんですかね?。
加速とかってモンスター限定の魔法なのかな?
それだといろいろ青魔法みたいにゴブリンパンチとかでてきそう?w
感想ありがとうございます。
- 里中 圭
- 2012年 09月10日 07時21分
[一言]
いつも楽しく拝読してます
誤字報告です
2日後。鰐の16日はセシリアの誕生日だ。朝のキスときに
キスの時に
いつも楽しく拝読してます
誤字報告です
2日後。鰐の16日はセシリアの誕生日だ。朝のキスときに
キスの時に
ご指摘ありがとうございます。
修正させていただきました。
修正させていただきました。
- 里中 圭
- 2012年 09月09日 22時40分
[一言]
>3年で地球に帰ることになるかも
あれ、そんなの出てきましたっけ?
>3年で地球に帰ることになるかも
あれ、そんなの出てきましたっけ?
感想ありがとうございます。
1章の3話でサトシが勝手に思っています。
その後もちらちらとその考え方に影響されているところがあります。
1章の3話でサトシが勝手に思っています。
その後もちらちらとその考え方に影響されているところがあります。
- 里中 圭
- 2012年 09月09日 20時33分
[一言]
明確な貴族じゃなくて貴族扱いでも一夫多妻になるのか。
さすがに増えないだろうけど色々大変そうだ。
明確な貴族じゃなくて貴族扱いでも一夫多妻になるのか。
さすがに増えないだろうけど色々大変そうだ。
感想ありがとうございます。
貴族扱いの意味をセシリアはそのように理解しているようです。
本当はどうなのでしょう?
サトシは結婚する意思があるのかも疑問ですね。
3年で地球に帰ることになるかも、と思っているのだから。
貴族扱いの意味をセシリアはそのように理解しているようです。
本当はどうなのでしょう?
サトシは結婚する意思があるのかも疑問ですね。
3年で地球に帰ることになるかも、と思っているのだから。
- 里中 圭
- 2012年 09月09日 20時11分
[一言]
北行きと合わさって隷属解除のヒントがある大陸へも行けそうですね。
そのあたりは次章?になりそうですがどうなっていくのか…
そして第4章第2話時点でセシリアの誕生日まで2日とすぐですね。
事前購入した指輪を渡してどんな反応をするのやら。
北行きと合わさって隷属解除のヒントがある大陸へも行けそうですね。
そのあたりは次章?になりそうですがどうなっていくのか…
そして第4章第2話時点でセシリアの誕生日まで2日とすぐですね。
事前購入した指輪を渡してどんな反応をするのやら。
感想ありがとうございます。
- 里中 圭
- 2012年 09月09日 04時37分
[一言]
>「『黒龍の牙』、襲名おめでとうございます」
「襲名」は、親や師匠の名を受け継ぐこと。
先代がいないから、この場合は誤用では?
>「『黒龍の牙』、襲名おめでとうございます」
「襲名」は、親や師匠の名を受け継ぐこと。
先代がいないから、この場合は誤用では?
ご指摘ありがとうございます。
誤用です。
龍の文字が入るパーティー名を受け継ぐということで他に適当な表現を思いつかずに使いました。
誤用です。
龍の文字が入るパーティー名を受け継ぐということで他に適当な表現を思いつかずに使いました。
- 里中 圭
- 2012年 09月08日 20時52分
[一言]
今日読み始めたんですが主人公に対するセシリアの口調に違和感を感じます。
敬語とタメ口が混ざってるし敬語になっていない物もあります。
どちらかに統一(奴隷という事なので敬語かな)したほうが良いかと思います。
今日読み始めたんですが主人公に対するセシリアの口調に違和感を感じます。
敬語とタメ口が混ざってるし敬語になっていない物もあります。
どちらかに統一(奴隷という事なので敬語かな)したほうが良いかと思います。
感想ありがとうございます。
そうなんです、セシリアをどうするかが、最も悩みどころなのです。
次の次くらいで、セシリアと二人きりで狩りに行くんですが、話しを何度も書き換えてまとまりません。
そうなんです、セシリアをどうするかが、最も悩みどころなのです。
次の次くらいで、セシリアと二人きりで狩りに行くんですが、話しを何度も書き換えてまとまりません。
- 里中 圭
- 2012年 09月08日 17時42分
[一言]
国王に頂いた名前の効力が、いきなりSランク冒険者と同じ待遇とか、そりゃ気後れするよね。本当のSランクならともかく、各自まだまだ未熟だとわかってると思うし、えらいもの押し付けられちゃったね。
国王に頂いた名前の効力が、いきなりSランク冒険者と同じ待遇とか、そりゃ気後れするよね。本当のSランクならともかく、各自まだまだ未熟だとわかってると思うし、えらいもの押し付けられちゃったね。
- 投稿者: 明日は明日の風が吹く
- 30歳~39歳 男性
- 2012年 09月07日 20時13分
感想ありがとうございます。
1年の経験もない冒険者たちですものね。
私も心配です。
1年の経験もない冒険者たちですものね。
私も心配です。
- 里中 圭
- 2012年 09月07日 20時56分
[良い点]
なにげに英雄クラスな成長ぶり……
一般モブとか、比較対象が無いので今一つピンと来ませんが。
次は北ですか……
なんだかリーナが近づいてる気がしますし、
教国サイド・メンバーでまた一波乱有りそうですね。
[一言]
スキルの
翻訳2(各国語)/1カ国語ごとに2P
これで古代語が取れるなら、「国」の定義は単純な国境的な意味合いじゃなくて、
独立した文化・形態を持った言語体系の翻訳ができる?
……ダークボール取らずにマインドボールを取得したのは、まさか……?
なにげに英雄クラスな成長ぶり……
一般モブとか、比較対象が無いので今一つピンと来ませんが。
次は北ですか……
なんだかリーナが近づいてる気がしますし、
教国サイド・メンバーでまた一波乱有りそうですね。
[一言]
スキルの
翻訳2(各国語)/1カ国語ごとに2P
これで古代語が取れるなら、「国」の定義は単純な国境的な意味合いじゃなくて、
独立した文化・形態を持った言語体系の翻訳ができる?
……ダークボール取らずにマインドボールを取得したのは、まさか……?
感想ありがとうございます。
1カ国語の記載はおかしいですね。
1言語ごとにとしておくべきでした。
いつの日か大改訂のおりには変更したいと思います。
1カ国語の記載はおかしいですね。
1言語ごとにとしておくべきでした。
いつの日か大改訂のおりには変更したいと思います。
- 里中 圭
- 2012年 09月06日 13時52分
感想を書く場合はログインしてください。