感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [84]
[良い点]
面白い
しっかりと完結している
[一言]
続編が気になりますね
  • 投稿者: 退会済み
  • 2016年 03月12日 21時27分
管理
感想ありがとうございます。

 絶望と、わずかな希望を残してまとめられたかな、と自分でも思っています。
 続編もぜひお楽しみください。
[一言]
素晴らしかったです。
1話から一気に読んでしまうほどでした。
どうしようもない絶望の中にたった一筋の希望を残した終わり方で主人公とビーチェの未来が楽しみです。
続編も読んでみようと思います。
感想ありがとうございます。

 一気読みするほどに気に入って頂けて嬉しい限りです。
 続編も遅筆ながら書き進めています。ぜひお楽しみください。
[良い点]
しっかりと楽しめるファンタジーだが、ほの暗い雰囲気を途切れさせない文は引き込まれる。読後感も適度に重さがあり、心に残った。
[気になる点]
主人公がヒロインを迎えに行くかどうかを葛藤する場面の理由付けが、主人公の性格を鑑みても少々苦しく感じた。もう少し絶望感を与えられたかった。
[一言]
久々に読後に後を引きました。
面白かったです。
感想ありがとうございます。

 良くも悪くも心に残る物語を作る、というのが一つ目標としてありました。作品を通して何かが伝わったようで嬉しく思います。

 主人公が全てを捨てる覚悟で、身一つであればヒロインを迎えに行くこともできました。あるいは私財を投げ打って宝石の丘へ再度向かうことも不可能ではありません。
 これがどうにもできない完全な絶望であると、物語もまた完全な終わりを迎えたことでしょう。それは物語として、より綺麗な完結となったかもしれません。

 ですがあえて、二人の再会が叶うかもしれない、そのわずかな希望を残して、続く物語である『幸の光』へと繋げました。こちらのお話も、引き続きお楽しみいただければ幸です。
[一言]
気に入った登場人物には恵まれて欲しいと思いつつも上手くいかない結末。小説の中でしかなかなか味わえない愛しいような寂しい気持ちにさせて貰えました。善人以外にもとても魅力的な登場人物が多くもっと読んでいたいと思いました。
下手な文章ですみません。これからも頑張って下さい。
  • 投稿者: w902
  • 2016年 02月10日 02時30分
感想ありがとうございます。

 爽快なハッピーエンドとはいかない物語ですが、喪失感や寂寥感を感じてもらえたなら、悲劇を描く作品として意味のあるものに仕上がったのだと、嬉しく思います。

 多くの登場人物は作中で退場となってしまいましたが、別の作品、別の形で、本作に関わる人物の活躍を書くことも考えています。

 当面は『幸の光』にて、主人公クレストフの活躍をぜひお楽しみください。
[良い点]
他人と言う存在がそれぞれ好き勝手動いている所に凄さを感じました。
それぞれ本人が知り得た情報を本人の性質で読み解き、それに応じた答えと行動を起こしているように感じて、その結果キャラ1人1人の濃さが出ていました。
専ら主人公にとってはありがたくない方向への誤解が大多数だったのですが……w

それだけに従順で察しのいいビーチェという癒やしが引き立つという。
それから変態こと氷炎魔女さんとの割りと気の置けない信頼関係も見ていて過去の関係込みでもっと知りたくなるような引力を感じました。
終盤も終盤、あの場面で目が合ったとは言えあのクレストフが一瞬とは言え悩む、というのが結果はどうあれ個人的には非常に良いシーンだなー、と。
邪精霊に杖遊びさせられてるシーンはもーっと好きですが!

一番近くに居ながらもひょっとすると侵入者以上に好き勝手だったジュエルさんは所々でのギャグ調ながら不吉さを纏わせる人外っぷりが可愛らしかったです。
  • 投稿者: 倉稲
  • 男性
  • 2016年 01月01日 08時37分
感想ありがとうございます。

 キャラクター一人一人に注目していただけたようで嬉しく思います。

 特に氷炎術士メルヴィオーサは人気のキャラクターですね。あのキャラクター性は使い潰すには惜しいので、別の形で反映できたらと思っています。
[一言]
コメディタグに釣られて全部見ましたが、鬱になりました……。

あ、でも終盤以外はちゃんとコメディしてて笑わせていただきました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 12月12日 00時09分
管理
感想ありがとうございます。

 コメディの後の悲劇という物語構成なものでご容赦を。
 続編の『幸の光』で心を癒やしてください。
[一言]
いまさらタグみたんですけど、コメディ!?!?!?
コメディ!?!?!?
  • 投稿者: 埴輪庭
  • 2015年 11月28日 12時18分
感想ありがとうございます。

 最初はコメディ風のダンジョン話だったんですよね。
 でも最後は悲劇で幕を閉じる。そんな流れから来たタグであります。
[一言]
一貫して冷徹で容赦無い世界観といい、最後まで飽きさせない展開といい、とても面白かったです
次回作もぶっ続けでこれから読み始めますが、とても楽しみです。
  • 投稿者: kaikai
  • 2015年 11月21日 22時38分
感想ありがとうございます。

 最後まで楽しく読んで頂けて嬉しく思います。
 続編もお楽しみください。
[良い点]
 序盤から終盤に掛けて、惹きこまれる非常に面白い作品だと思います。
採掘中の、街の人達や冒険者との擦れ違い、ビーチェの成長、宝石の丘を目指す冒険、どれもワクワクして読めました。
[気になる点]
 主人公も含めた周囲の人物が軒並み不幸な終わり方は推理物に例えるならば、探偵役がトリックを暴いても犯人が主人公以外を殺して見事に逃げおおせた様な、そんな気持ちで非常に後味が悪かったです。
 面白かっただけに、非常に残念な終わり方だと感じました。
[一言]
 続編があるようなのでそちらに期待したい……所ではあるのですが、ジュエルの性格だと30年も掛かる、人が生きれない環境の道のり……運よく人の世界へ帰れても年老いていそうでビーチェが幸せになれる要素が薄いのが残念でなりません。
感想ありがとうございます。

 楽しんで頂けたようで何よりです。

 結末ありきで物語を作っていたため、悲劇は避けられませんでした。ただ、後味の悪さでも何でも、読者に印象付けたいという狙いもありました。

 続編では気分のよい読後感をお届けできたらと思っております。
[良い点]
10日ぶりの休日が1日つぶれてしまったが
一気読みする価値のある作品でした。
[気になる点]
侵入してくる側の描写がなんというか
横に膨らみすぎているという感じで
採掘パートまだかって成る場面があった事ですかねぇ
[一言]
いいお話でした。続編の報も今から読んできます
  • 投稿者: HIGU
  • 男性
  • 2015年 09月02日 01時34分
感想ありがとうございます。

 十日ぶりの休日……お疲れ様です。
 そして、一日潰してまで読んで頂き感謝です。

 書けるものは書けるだけ詰め込んだので、筆者としても蛇足は多かったように思います。

 続編はのんびりお楽しみください。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [84]
↑ページトップへ