感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
予告通り帰ってきたと思えばよりによってクリスマスですかw
息の合った伴侶を得た主人公の更なる活躍を期待してます。
……しかし、旦那に不満を抱えていた訳ではなかったんですねえ
  • 投稿者: 唐辛子
  • 2013年 12月25日 10時25分
ははは、メリークリスマスです。
主人公は頑張りますが、姫様がちょっと弱いでしょうか?
不満を抱えたままのストーリーもあったのですが、収拾がつかなくてこっちにしました。
姫様をもう少し強めに修正してみます。
[良い点]
待ってました!
とりあえず1から読み直してきましたw

これからも期待してます!
1からっすか、ありがとうございます。
アクセス解析を見ると、久しぶりの投稿なのに、昨日も1万今日も1万でした。
この緊張感は半端ないっす。
私の場合、ストーリーはあるんですが、文才が無いので四苦八苦です。
幸い、感想やメッセでアドバイスを頂ける方が多いので、何とか頑張って突き進みたいと思っております。

[良い点]
おかえりなさい。再開お待ちしておりました。
[気になる点]
いいなら、いいや。 そう思って、昔は気にもしかったが……。→しなかったが
「姫様の対面にかかわる事ですので、お控えください」→体面にかかわる
[一言]
本人より本人のことを分かってる婆さんがいいですねw
危うく三行半かと思いましたが、どうやら本気というわけでもないようで一安心ですw

会話中心にしたいとのことですが、やはり地の文の少なさは気になりますね。
一言あたりの文章の量や韻を意識してテンポアップを図ると、多少気にならなくなるとは思います。
あとは5・7・5や7・7などのリズムは短歌を例に出すまでも無く、
やはり口にしやすいリズムなので、それを意識するだけでもだいぶ変わるかと。
ここら辺は慣れや書き手の個性も大きいところなので、やはり難しい部分ではありますが。
とはいえ、敬語を意識しながらそれも意識するのは無理があると思うので、
まずは気安いキャラとの掛け合いなどで要練習でしょうかw
  • 投稿者: MHW
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 12月24日 20時40分
アドバイス、ありがとうございました。
とりあえず、第3章第1話を修正してみました。
まだまだ要練習ですが、3章が終わるまでには何とか出来るようになれば、そう思っております。
「ただいまです」
 良かった。
 見捨てられたかもと、内心不安でした。
 誤字はすぐに直すとして、もう1度見直します。
 その前に、明日の投稿分ですね。
 やはり地の文か、それに、韻と、5・7・5。
 ハードルは高そうですが、やってやれないことは無い気がします。
 どこまでやれるか、ともかく、ありがとうございました。
[一言]

お帰りー^^

約5ヶ月ぶりだね( ̄∀ ̄

更新頑張って下さーい(`∇´ゞ
  • 投稿者: sky
  • 2013年 12月24日 20時15分
「ただいまー」
 ちょっと照れますね(*^_^*)
 長い間すみませんでしたm(_ _)m
 更新、頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
[良い点]
面白くてイッキ読みしてしまいました。

バアさんに振られるか〜ショックだったでしょうね

でも笑える(^^)
  • 投稿者: むさし
  • 40歳~49歳 女性
  • 2013年 10月09日 11時07分
ありがとうございます。

婆さん最強伝説(笑)

頑張って書いていますので、第3章はしばしお待ちください。m(_ _)m
[一言]
ユーザID:127185、隆之介(りゅうのすけ)って奴が櫻井春輝をこんな活報で評判を落とそうとしてるぜネーミングセンスの無さが読んでいて白けさせる作品だった。「Bグループの少年」と言うラブコメ作品もラブコメだけやっていればいいのに、主人公に「武術の達人」設定をつけたのが余計だった普通に「見かけによらず喧嘩が強い」で良いじゃないかどうせ学生の喧嘩レベル以上の荒事は無いのだから。それとも一昔前の少女漫画みたいに「美形で文武両道の王子様キャラ」を出して主人公とヒロインを巡って決闘でもさせるのか、それとも「関東最強の暴走族のリーダー」がヒロインをさらってそれを助けに主人公が大暴れでもするのだろうか?
余計な設定をつけて無駄に豪華にするのがネット作家の悪い癖だと思う。
主人公強い設定が出た辺りで読む気が失せた。武術舐めんな!!そう言えば、20年ぐらい前の少女漫画の主人公に多かったよな…不良でロックバンドのボーカルで実家は大金持ちのお坊っちゃん、爺やとかから武術を仕込まれていて「もはや教えることはございません」とか言われていて主人公を全肯定する姉がいて父親とは折り合いが悪くて「アンタみたいにはなりたくない」とか言って、でも親の金でいいもの食って外車を乗り回す「俺のことを分かってくれるのはお前だけ」とか言ってヒロインにせまる「孤独な魂の主人公」(設定過上積載主人公)一次創作も二次創作も「地雷主人公」の条件は一緒なんだな…


千円の値打ちもない書籍だといってたな
  • 投稿者: こんなのを書くユーザーがいる
  • 2013年 09月27日 23時20分
[気になる点]

>13話 戦争 「2.000の兵を率いた伯父さんもそばにいるから心強いぞ」

.じゃなく,です。.は日本では小数点なので。14話にもありました。
  • 投稿者: nanashi
  • 2013年 08月05日 02時33分
修正しました。
1から見直しが必要なようです。
ありがとうございました。m(_ _)m
[良い点]
毎晩あんな事やこんな事を……グフッ。
[一言]
ここ、何度読んでも笑ってしまいます。

もう5回くらい……グフッ。のくだりがあっても良いです。笑
可愛い人形さんみたいなお嬢さんだったら私でも毎日グフグフですよ。

カムバックお待ちしております!
ありがとうございます。
女性を意識して、グフッは少なめでしたが……グフッ。
増やしちゃいますかね。(笑)

『側妃志願』こっそり【アリアンローズ】のタグ付いてますけど(*^_^*)
[一言]
重三郎が死んだのは東尋坊でのどかさんに突き落とされたからだったのか…!
  • 投稿者: 唐辛子
  • 2013年 08月02日 11時25分
大爆笑っす。(((o(*゜▽゜*)o)))

今日中に、第1章第1話を改訂しておきますので、ご勘弁を。(*^_^*)
[一言]
爺さん、最後の最後に大どんでん返し(ショック!?)でしたね。

元婆さんは、ドラマとかでよく有る溜めに溜めたものが有ったのでしょうか?

まぁ、ドラマなどでよく有る頑固爺さんと昔ながらの女性は耐え忍ばなければいけない(口答え厳禁)関係だったのでしょうか?
  • 投稿者: クレクレ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 08月02日 05時17分
ありがとうございます。
ドラマと違って、シリアスにもドロドロにもなりません。
2枚目にはなりましたが、基本はおっさんが突っ走るお笑いです。
魅力が無いのにモテモテはおかしいので、そのあたりをがんばりたいと思っています。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ