感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [117]
[良い点]
面白かったです!

ただ、主人公がエンチャットとか普通の異世界ストーリーとオーバーラップするのが少し残念でしたけどね…

印象深いのは、主人公の父や妹との件でうまくいかない部分がとても良かった。人間臭いなって思いました。


[一言]
完結おめでとうございます!
夢中で読み進めました。

メインストーリーの最後の方向性がある意味斜め上でしたが、ヒロインの心とか、主人公の心がとてもよく描写されていて共感できました。親子の葛藤についても立場が違うと全然受け止め方も違うとか、多方面から描き、主人公にとっての苦悩、妹の不満、すれ違いながら折り合いをつける場面は息を飲んで読み進めました。

その反動でゲート向こうの変化と世界観の違う強化法にじゃっかん戸惑いましたけども、まぁそれはそれとして違う意味で印象深くなりましたが…

また面白い作品を期待してます!
感想ありがとうございます。

人間臭い、という感想は嬉しいですねwwwww
そんな話を書きたいな、と思っていたので。

最後はねぇ……。
自分でもちょっとやりすぎたかな、と(苦笑)
まあ、未熟だった、ということで。

他にも作品は書いていますので、良かったらそちらも見てみてください。
[一言]
不死身のキメラのところで、人間サイズのゲートにキメラは入れられないって言ってますよね? 少しでもはみ出すとすり抜ける、と。 だったらゲル?とか抽出機とかその他大きい物資はどうやって運び込んでいたんですか? 抽出機なんかは一目でわかったことからバラされていたとかじゃないでしょうし、それだけ大きいものじゃ何人かじゃないと運べない気がしますし、それだとゲートからはみ出しますよね?
  • 投稿者: ササ
  • 2015年 06月14日 22時56分
ご質問ありがとうございます。

〈ゲート〉の大きさは、標準的な扉一枚分くらいを想像してください。
冷蔵庫くらいの大きさなら、横倒しにして二人で前後を持てば中にいれらるだろう、と考えています。
それと、ゲルは分解したパーツを中で組み立てました。

キメラの場合は、翼が一番の問題ですね。横に広がると〈ゲート〉の幅には収まらず、はみ出してしまいます。

それに、モノは暴れませんけど、キメラは暴れますからねぇ……。
多分それが一番厄介なところですwwwww
[良い点]
とても面白かったです。♪
[気になる点]
あの…私頭が悪くて時々読めない漢字がありまして…ルクトのふたつなの名前は、なんて読むのですか?
毎回平仮名は、いらないので1回目だけでも平仮名が欲しいです。
我が儘ですみません。
[一言]
他の感想を書いている方と同じく、義理の妹さんが自分の事しか考えていなくて、ちょっといやでした。
お話の中のキャラクターなので不満を持っても仕方ないのですね(^^)

伽噺さんってなんて読むんですか?もうひとつかんじがありましたね!

ルクトがセイラさんでしたっけに会うところが見たい!(笑)
素敵なお話でした。文章が乱雑ですみません。
感想ありがとうございます。

面白かったといってもらえるとうれしいです。
ありがとうございました。

蒼穹は「そうきゅう」と読みます。
御伽噺は「おとぎばなし」です。
[良い点]
とある、面白くない魔道具作成物小説を読んでいた時、「そういえば随分前にやたら壮大でハイクオリティな魔道具作成物を読んだな、あの作者は今何を書いているのだろう」とみに来たら、403がありました、一気読みしました!
導入部分からぐいぐい引っ張るし、飽きが来ないし、ボリューム満点の小説でした。あと、誤字が少ないのも素晴らしいです。読みやすかったです

[気になる点]
これは乱世の時も思ったのですが、
キャラクターが横文字名なうえパッとしない名前が多いので覚えにくい。

誤字報告
『騎士の墓標2』
それは実力と経験の保障になるからだ→保証

『騎士の墓標7』
多少突飛なことをしても回りはいちいち動じなかったのである。→周り

『晴れ後雨時々曇り4』
そしてそれぞれ思いリュックサックを担ぐと
他の五人は皆一様に頷き思いリュックサックを背負った。 
木漏れ日が差す木々の間を思いリュックサックを背負って歩いていたルクトは →重い

『晴れ後雨時々曇り6』
一瞬の停滞の後、気の幹に沿ってずり落ちてくる魔獣の身体→木の幹

『獲物は寝て待て4』
ルクトが気体の混じる声でそう尋ねる→期待

『二人一組7』
少々健全な男の子には目に毒だが→目の毒 の方が一般的に感じる

『門出2』
まだまだメリアージュには叶いそうにない。→敵いそうにない

『蒼穹』
その稽古は非常に厳しいもとだった→厳しいものだった

『百花繚乱なる事件簿6』
その葉を乾燥させると危険や薬物、まあつまり麻薬になるわけです→危険な薬物? 危険薬物?
どちらかだと思う
[一言]
疑問点・質問 (私の読み飛ばし・誤解でしたらすいません)
魔石をダンジョン内に放置すると消える、ならば普通に回収しても消えるのではないでしょうか?特別な保管方法とかはないようなのに、放置すると消えるけど荷物として持っていれば消えないっていうのは少し変では?

シングルルームのゲートに手だけを突っ込んだ状態でゲートを閉じれば手を切り落としたりできるのですか?
魔物がゲートに入りかけた瞬間に、ゲートを閉じて魔物の体が真っ二つみたいな事はできないのでしょうか?

思ったこと
技のネーミングセンスがハンター×ハンターっぽい、あと甲殻のレギオスを思い出した。

とても面白かったです、
  • 投稿者: 本生3
  • 2015年 05月28日 15時52分
感想と間違い報告、ありがとうございます。

ご指摘いただいた箇所は訂正させていただきました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。

乱世からでしたか!
いらっしゃいませ、です。
楽しんでいただけたのであればうれしいですwwwww

疑問その1について
外から持ち込んだものはマナに還るまでの時間が長いとか、
静止させずに動かしているとマナに還りにくいとか、
迷宮の床に直接触れてないといけないとか、
そんな設定があります。作中に出したかは定かではありませんがwwwww

疑問その2について
ご指摘のようなことはできません。
ちょっとでも外に出ていると、〈ゲート〉を閉じた瞬間、外側に放り出されます。内側より外側の方が優先度が高い、という設定です。

あと、H&Hとレギオスは好きですよwwwww
[一言]
137話 学内ギルドに入ることを見当する?
検討だと思う。

  • 投稿者: tadanozomu
  • 2015年 04月19日 21時58分
間違い報告ありがとうございます。

教えて頂いた箇所は訂正させていただきました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
[一言]
シングルルーム81話の誤字を2ヶ所発見しました。
世界制服になってた。
  • 投稿者: tadanozomu
  • 2015年 04月18日 20時29分
誤字報告ありがとうございます。

教えていただいた箇所は訂正させていただきました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
[一言]
最近、ランキング上位の作者さんのブックマークを漁ってて、この作品に辿り着きました。

よく練られたストーリーで、とても面白く3日くらいかかって一気読ませて貰いました。
当初、てっきりメリアージュがBBA……もとい、ヒロインかと思ってたのでラキの登場にかなり驚かされましたw

遅れましたが完結おめでとうございます!
でももし、気が向いたら他の外伝や後日談を書いて欲しかったりチラッ( ̄□|壁

P.S
読んでる途中に思ったこと。
「この作者さん、絶対にレギオスとハンターハンター好きだ!?」(笑)

そしてカルミお前進化しすぎ( ̄□||||!!

  • 投稿者: Lazy
  • 2015年 03月29日 14時39分
感想と一気読み、ありがとうございます。

メリアージュはアレですね、なんと言うか、保護者のままでいて欲しかった。
この物語のラストテーマは「卒業」ですからwwww

そして、レギオスとH&Hは好きですよwwww
特にレギオスは影響を受けたと思います。

余談ですが、乱世のあとがきにもその残滓みたいなのが残っていますwwww
良かったら見てみて下さい。
[良い点]
完結おめでとうございます

練られた設定と安定した文章で苦痛に思わずにすらすら読めました。すごく楽しかったです
[気になる点]
ちょっと全体的に誤字脱字が多いかなぁ、と

あとは楽しいのに物足りなさを感じるところですかね

理由として思い付くのは『ジャンル分けするならファンタジーバトル(ついでに借金返済)系統の作品なのに、日常が多くてチグハグ感がある』、『まだ続くと思っていたから肩透かし感が強かった』、『同じ説明文がくどいほど繰り返されて蛇足感がある』とかでしょうか?

あとは純粋にクライマックスがなかったからかなぁとかも思いました
[一言]
最近ランキング上位の中にも酷い作品が溢れてきた中でこの作品に出会えて嬉しかったです

楽しい作品を探そうと思って総合評価順に見ていきましたが、あの検索法はあてになりませんね

もちろんブックマークしてる作品も大量にありますが、文章が小中学生レベルで内容がぼくのかんがえたさいきょうの(ryな作品が過剰評価されてて、「なろう民はどれだけ俺TSUEEEEが好きなのか」と呆然としました

っと愚痴はここまでにして、一気読みさせていただきましたが、安定して読めて本当に楽しかったです。乱世の方も暇が出来たら読ませていただきます

改めて完結お疲れさまでした
  • 投稿者: 陽炎
  • 2015年 03月10日 17時45分
感想ありがとうございます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
ご指摘の点は……、耳が痛いですね(苦笑)
次の作品を書く機会がありましたら、気をつけてみたいと思います。
[一言]
完結お疲れさまでした。

感想としては、ストーリーも登場人物も良いのに全体としては物足りない感じです。これは前作も感じたことでした。

なんでだろうと考えて、ストーリーのアップダウンが無いから、淡々として面白いけど引き込まれないんかなと思いました。

読者の一つの感想でした(゜ロ゜)
感想ありがとうございます。

ストーリーにアップダウンがない、というのは耳が痛いですね(苦笑)
それでも、丁寧に読んでくださった上でのご意見、ありがとうございます。

次に作品を書く機会があったら意識してみたいと思います。
[良い点]
完結お疲れ様です。

シングルルームの意味が深いですね
[一言]
個人的な好みですと、門出8と蒼穹の間にワンクッションあったら…と思いましたが、外伝でほぼ解消しました
  • 投稿者: だい5555
  • 2015年 02月22日 20時39分
感想ありがとうございます。

本編は急ぎ気味な部分があったので、外伝はその補完ですね。
外伝を含め、読んでいただきありがとうございました。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [117]
↑ページトップへ