感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [215]
[一言]
最後の
「ここにいるのは……もう”関係者”だけだよ?」
は、
「ここにいるのは……もう“関係者”だけだよ?」
の方がよいかと。

次回が遠いけど、気を長くして待ってます。お体に気を付けてください。
  • 投稿者: ネア
  • 2015年 08月27日 10時18分
ありがとうございます^^
早速修正しましたb

のんびりお待ちくだされば幸いです。
[良い点]
ステータスを見る限り、変わったのは狂戦士化のみか。
改めて思いますが、スキル構成がほぼ完成されてますよね。
今回も役に立った生命力強化を少し伸ばしたいところ。欲をいえば土台である身体能力強化も上げたい。
あと、盗賊の神技の内容がどうなったのかも気になるところです。
(スキル変化は主人公自身が起こした結果で、盗賊の神技が関係してない可能性もありますし)

統合や合成ができれば、枠を開けることもできそうなんですけど。
例えば、剣術や体術を武術スキルにみたいな。ただし、熟練度やレベルの扱いが面倒になりそう。
ついで、フォルダ形式というのも思いついたんですが、
(武術スキルというフォルダに剣術スキルなどを収納。レベル、熟練度は個別で存在)
これだと、枠を増やしてるのと変わらない感じで微妙か。
おまけで、ステータス表示が恐ろしく面倒になる(笑)
[一言]
回収したモノって、そのヒビの入った宝玉かな。
『暴食』を封印したアイテムですかね? それともここに安置されてた他の極大スキル?
ヒビ入ってますし、後者でしょうか。

しかし、関係者になったということは、リムもなんか宿したの!?
(『憤怒』は既に居るので、もしや『嫉妬』か)
それとも、事情を話して協力者になってもらったって意味かな?
どちらにしろ、あんな周り置いてけ堀のヤ〇チャ状態になるような戦闘を繰り広げたわけですし
説明しないわけにはいかんですよね。
ヤ無茶しやがって・・・

スキル構成については、いちおう作者も次章からの構想で考えていることがあったりします^^b
[一言]
①シャニア→あるもの(翡翠色の宝玉)を回収
②宝玉は割れている
③リムも極大スキル関係者

あれ?
リムは暴食じゃない極大スキル持ち?(暴食だったら宝玉経由しないだろうから割れてる説明にならない)

シャニア→ドラゴン→憤怒
リム→猫(ライオン?)→傲慢?

  • 投稿者: 氷雨
  • 2015年 08月27日 08時46分
詳細は次章で^^b
[一言]
リムが暴食使いこなすとリムもああなるの?
宿る人によって形を変えるため、きっと女の子向けの内容なスキルになる可能性がなきにしもあらずでございます。
[良い点]
目が覚めた主人公が何時もどうりでなにより。
[一言]
何故だ!なぜライムを冷やして頭に乗っけないんだ!!
その上にタオルを乗っけると疑似冷えピタになるだろうに!!!
  • 投稿者: 名伏
  • 2015年 08月27日 08時22分
^^b

ライムは人肌だからいいんだ!
ゲフン、いや、ちが、それです!
冷えピタになりますね!
[良い点]
母親の記憶戻って良かった
ご都合主義万歳
[一言]
気になる引きで2~3カ月
ぐぅ…
気になると言っていただけると、やる気が出ますb

書く時間ができれば書きますので(>_<)
[一言]
え?

リムって腹ぺこキャラだっけ?

あと五章のこの辺、やや駆け足気味な気が
書籍化の際にはもう少しじっくりと

ステータスのプラス1てなんですか…?
むしろなぜ生命力だけ2?
きっと暴食さんに噛みついたことで興味を持たれたのでしょう。

駆け足はなんとも、その通りですね。
書籍化の際はもう一度全部を見返したいですb

表記はわかるようにしておきました。
アップした熟練度の数値です。
[一言]
5章完結おめでとうございます。
お早い再開を期待しています。

しかし、技能に意思があって、とりつく相手を選ぶとは・・・
ありがとうございます^^
頑張りますb

次はもっと上手くやると暴食さんも言っていましたから、
そこまで悲惨な結末になるかは・・・今後次第ですねv
[良い点]
リムが大罪スキルを手に入れてしまったら今後、盗賊の目で成長を見ることが出来なくなってしまう!


  • 投稿者: 智風
  • 2015年 08月27日 07時02分
あうち(>_<)
[一言]
アバ何とかで見た
  • 投稿者: 弓月
  • 2015年 08月27日 06時50分
ストラッシュ的なものですねb
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [215]
↑ページトップへ