感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
>死んでも母さんを助けろ

覚悟が軽いなと思ってしまった。
ここは、(生きて)母さんを助けるぞ、と己の覚悟を表明するとともに、家族の絆をルーデウスにも期待し信頼もしている言葉をかけて父親の威厳を見せつけるべき!

と、ここまで書いて、パウロは父親の威厳が大っ嫌いなのを思い出したw

この場面は、今後の親子の関係を決定づけるかもしれない重要な場面。また作者が頭の中で考えたキャラ設定に強く引きずられて、各キャラの行動や言動が不自然になっているように見える。今話のできが、今一つに感じられ、心が晴れませぬ。
  • 投稿者: はせお
  • 男性
  • 2013年 10月12日 10時06分
[良い点]
パウロのリアクションが生の感情っぽくてよかった。
[一言]
どう展開していくか不安すぎる…ロキシー神よ…我らの導きたまえ!

色んな意見が飛び交っているようですが、パウロの精神状態が明らかにやばい状態ですし、言葉足りずに言ってしまったっと思ってます。
ルディもその事を十分に理解しての返事だったのではないかな?
転移事件で家族バラバラなり、何年も見つからずにいた妻が生きてるかもわからない状態で目前にしたら…まともではいられる訳がないですね

あまり欝展開にならないことを期待します…
  • 投稿者: sun
  • 2013年 10月12日 09時24分
[一言]
ゼニスを実は助けちゃあいけなかった
的な展開かしらん
  • 投稿者: i-say
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 10月12日 08時03分
[一言]
パウロが首をお年、
=>パウロが首を落とし、
  • 投稿者: neko-ru
  • 2013年 10月12日 07時38分
[良い点]
パウロはほんとーにゼニスがいないとダメおやじだなwww
[一言]
リアクションが人と違っても気にしなくていいんだぜ、ルディ。冷たい奴は態々母親助けに迷宮もぐらないよwwww
  • 投稿者: Boeq
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 10月12日 04時27分
[気になる点]
ガラスを引っかくような耳障りな音が響いた。。→ガラスを引っかくような耳障りな音が響いた。
ついでに目も座っている。→ついでに目も据わっている。

  • 投稿者: bibliomania
  • 男性
  • 2013年 10月12日 03時15分
[一言]
エリナリーゼやタルハンドでも鱗に傷をつけることは可能だろう。
 だが、両断には至らない。
 パウロが首をお年、無詠唱を扱える俺が即座に焼く。
 そういった役割分担が必要だ。

落としがお年になっています。
応援しています。頑張ってください。

  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳
  • 2013年 10月12日 03時04分
管理
[良い点]
嘘か真かわからないがエリナリーゼが良かった。
ルーデウスの感想と合わせて何かエリナリーゼいいなと思った。
[一言]
パウロは口のうまい奴じゃないしその上昂ぶっている
ルーデウスのように周りも言葉そのままの意味で受け取ってないと思う

エリナリーゼ発言のルーデウスの受け取り方で
セリフはそのまま受け取るなと前置きも有るし。

言われた本人が良い返事をしているから
パウロよりルーデウスに声をかける方がありそうな

ロキシーは何言ってんの?と思うかもしれないが
突っ込むまでの関係性がなさそうだし性格的にも無いかな?

でもギレーヌがいたら何か言いそうw
  • 投稿者: みみんが
  • 男性
  • 2013年 10月12日 02時36分
[一言]
オトンの死亡フラグに見せかけて
ルディの死亡フラグ、それも宦官コースがチラッと
  • 投稿者: snabee0914
  • 30歳~39歳
  • 2013年 10月12日 02時12分
↑ページトップへ