感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
スキルの羅列が数が多すぎてとても見づらいです・・・。
常時発動型と任意発動型に分けたらどうでしょう。
スキルの羅列が数が多すぎてとても見づらいです・・・。
常時発動型と任意発動型に分けたらどうでしょう。
ステータス表記が大好きなんですが、確かに見にくいですよね。
- mino
- 2013年 07月15日 05時02分
[一言]
ステータスがクドイです・・・
本文にもステータス あとがきにもステータス・・・
ステータスがクドイです・・・
本文にもステータス あとがきにもステータス・・・
ステータス書くのも楽しみのひとつなのでご勘弁を。
- mino
- 2013年 07月15日 04時59分
[一言]
今回で確信した結論、ジョゼフいらんおっさん
今回で確信した結論、ジョゼフいらんおっさん
いつか必要になる予定です(´;ω;`)
- mino
- 2013年 07月15日 04時58分
[気になる点]
>通りで寝苦しかった
路上生活なら寝苦しくてもしかたがない…
というわけで道理です
>通りで寝苦しかった
路上生活なら寝苦しくてもしかたがない…
というわけで道理です
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
修正致しました。
修正致しました。
- mino
- 2013年 07月02日 20時29分
[気になる点]
パクリとはいわないけど、スキルで敵スキルを掠め取るって設定が…
あと、今主人公が何歳か知らんけど、日本人の12歳とか13歳とか猿の進化系みたいなチンチクリンだろう
ギャグなのか
パクリとはいわないけど、スキルで敵スキルを掠め取るって設定が…
あと、今主人公が何歳か知らんけど、日本人の12歳とか13歳とか猿の進化系みたいなチンチクリンだろう
ギャグなのか
チン……チンチクリン(´;ω;`)
- mino
- 2013年 07月15日 04時59分
[一言]
まだ、始めなのですが面白い。これからも、ぜひ、頑張ってください。お気に入り登録させて頂きました。もし、よければ登録して下さい。お願いします。
まだ、始めなのですが面白い。これからも、ぜひ、頑張ってください。お気に入り登録させて頂きました。もし、よければ登録して下さい。お願いします。
感想ありがとうございます!
- mino
- 2013年 07月15日 05時00分
[一言]
改訂、改訂ってそのうちエタるなこの感じだと
改訂、改訂ってそのうちエタるなこの感じだと
改訂に関しては少しずつ進めていきます。
私も改訂より物語進める方が、楽しいので……
お気に入りの作品がエタった時は、私もショックが大きかったのでエタらないよう頑張っていきます。
ちなみに改訂すると、お気に入りやお気に入りユーザー登録されている方には、更新で通知されるんでしょうか?それだと確かに更新もなくキツイと思うので。
私も改訂より物語進める方が、楽しいので……
お気に入りの作品がエタった時は、私もショックが大きかったのでエタらないよう頑張っていきます。
ちなみに改訂すると、お気に入りやお気に入りユーザー登録されている方には、更新で通知されるんでしょうか?それだと確かに更新もなくキツイと思うので。
- mino
- 2013年 06月29日 19時20分
[一言]
(笑)とか要らない気がしますね…。そういうのはあまり使いすぎると馬鹿っぽく見えてしまうので…
(笑)とか要らない気がしますね…。そういうのはあまり使いすぎると馬鹿っぽく見えてしまうので…
(笑)に関しては複数の方から、ご指摘頂きましたので封印します(´;ω;`)
私が馬鹿でした……
私が馬鹿でした……
- mino
- 2013年 06月29日 19時16分
[一言]
ユウの成長速度が速すぎて、ジョゼフが鍛える必要無い様な……
ユウの成長速度が速すぎて、ジョゼフが鍛える必要無い様な……
ジョゼフ、いらん子?いえ、いらんおっさん?
まだ大丈夫!まだ……大丈夫?ですよね。
まだ大丈夫!まだ……大丈夫?ですよね。
- mino
- 2013年 06月29日 19時15分
[一言]
メモ帖からのコピペで、想定していなかった場所に改行が入る場合。
1.内容を書き終えたら、上書き保存してから一旦テキストファイルを閉じる。
2.改めてテキストファイルを開き直し、コピペする。
で、おかしな改行を回避出来るかと。
というのもメモ帳って、内容を書き換えたり書き加えたりする際に、右端の折り返し点を「仮の改行場所」として記録するらしいんですよね。
それが一旦ファイルを閉める事によって解消されるという仕組みです。
もちろん、閉める際には保存をお忘れなく。
メモ帖からのコピペで、想定していなかった場所に改行が入る場合。
1.内容を書き終えたら、上書き保存してから一旦テキストファイルを閉じる。
2.改めてテキストファイルを開き直し、コピペする。
で、おかしな改行を回避出来るかと。
というのもメモ帳って、内容を書き換えたり書き加えたりする際に、右端の折り返し点を「仮の改行場所」として記録するらしいんですよね。
それが一旦ファイルを閉める事によって解消されるという仕組みです。
もちろん、閉める際には保存をお忘れなく。
ありがとうございます!
実は自分で改行して、こっちの方が読みやすいだろうと思っていました。
多数のご指摘頂きましたので、徐々にですが改善します。
実は自分で改行して、こっちの方が読みやすいだろうと思っていました。
多数のご指摘頂きましたので、徐々にですが改善します。
- mino
- 2013年 06月29日 19時15分
感想を書く場合はログインしてください。