感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 771 772 773 774 775 776 777 778 779 780  Next >> [781]
[一言]
下記誤字、脱字ではないでしょうか。


第19話:自称天才魔術師③


『このアイテムポーチは親から貰った物だからあげることはできないけど「、」カマーに着くまで貸しておく「こと」はできる』
「こと」が必要ではないでしょうか。
また、句読点あった方が良いのではないでしょか。



第21話:ギルドカードの秘密


『「いちを」対策はしといたが『解析』で俺のステータスを確認しているようだ。』
「一応」のまちがいではないでしょうか。



第23話:井の中の蛙①

『単純なステータスでは、完全に負け「て」いる以上、』
「て」が必要ではないでしょうか。


『こんな場所で、そんな強力な魔法を使わせる「理由にはいかないからな」』
「わけにはいかないからな」か、「理由はないからな」ではないでしょうか。
  • 投稿者: 守将
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 06月25日 20時06分
[良い点]
読みやすいし、情景が浮かびやすい。
[気になる点]
携帯で読んでいたが、時々変な改行が入ってました。
[一言]
きっとお気に入りはもっと増える。
そして嵐が来る。
  • 投稿者: sin
  • 2013年 06月25日 18時29分
改行に関しては、多数のご指摘頂いています(´;ω;`)
徐々に修正させて頂きます。
嵐!?何のフラグですか((((;゜Д゜))))
  • mino
  • 2013年 06月26日 00時27分
[気になる点]
特にキャラクターの台詞に多いと感じているのが、句読点の位置取りが悪くて、ところどころ文章がぶつ切りになってしまい、読み辛く感じるときがあります。
また、逆に句読点が無い台詞回しもあり、違和感を感じてしまう場面もあります。
[一言]
悪い点に目を瞑れば、総じて楽しませて貰っています。
これからも執筆活動がんばってください。
  • 投稿者: よっくん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 06月25日 17時37分
感想ありがとうございます。
少しでも読みやすくなるよう、改善していきます。
  • mino
  • 2013年 06月26日 00時29分
[一言]
日刊に載ると、いい意味でも悪い意味でも有名になりますからねー。
かくいう自分も日刊から来た一人。

ちょっとした意見ですけど、あのあらすじだと今一読む意欲が出ません。
自分はあらすじ結構読む人間なので、そういう所も気を使った方が良いんじゃないかなあ、と思いました。

内容としては、中々上手く出来ていると思いますが、レベルアップの仕組みが今一分かりません。
森で大量に殺した時に全ての敵からスキルを取ったのだとしたら、もっとレベルが伸びていても良い気がします。
それと、スキルの獲得条件も今一不明瞭です。
某ストーカー女はいつの間にかストーカースキルが増えましたけど、あれだけで獲得出来るなら、主人公も真似してスキルを獲得しようとは思わないのでしょうか。

あと、一部のスキルに熟練度に近い何かが設定されているような気がします。
闘技なんかが該当するでしょうか。あれは最初は覚えたてだと使い物にならなかった覚えがあります。
完全レベル制にするならば、そういった『慣れ』の要素は除外すべきではないでしょうか。

所感はこんな感じでしょうか。乱文ですみません。
これからも、無理の無い程度に執筆に励んでください。

  • 投稿者: 真条
  • 2013年 06月25日 16時38分
感想ありがとうございます。
あらすじは自分で読んでいても、ないわ~って思っていましたがやっぱり意欲わかないですか。
ギャップであらすじは、意欲わかないけど読んでみると意外に!?……無理がありますね。

レベルアップは、訓練や魔物を倒すことで上がります。スキルのレベルに関しては確かに熟練度を導入しています。スキルレベルが上がれば一気に、強くなるのではなく、熟練度でも少しずつは上がっています。
取得条件も才能やジョブの補正、環境などで変わってきますので、一概に同じことをすれば覚えれるわけではありません。
使い続けることや、ジョブの補正で上がりやすくはなります。

皆様のご意見が、私のモチベーション向上や、工夫に繋がりますので純粋に嬉しいです。
今後も宜しくお願い致します。
  • mino
  • 2013年 06月25日 17時31分
[一言]
よくよく考えると主人公は性格いいよね。普通だったら増長して強奪しまくる気がする。
まだまだ子供なので、今後どう成長していくかは、私にもわかりません。
日本での環境が環境だったので、臆病です。
  • mino
  • 2013年 06月25日 17時23分
[良い点]
面白い!!
[一言]
面白いから頑張って~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
  • 投稿者: たく
  • 2013年 06月25日 11時52分
ありがとうございます!
頑張ります!!
  • mino
  • 2013年 06月25日 17時21分
[良い点]
今後の展開楽しみです。内容が少し異世界で盗賊やってますみたいな感じかなと感じましたが読んでると別物だわと思い一つのオリジナルな作品として一気に楽しんで読めました。辞めずに続けて下さい。とても面白かったので応援してます。
[気になる点]
メモ帳に書いてコピペされてます?変なところで改行されてて、少し読みにくい印象
[一言]
初めまして、スキルの多さ毎回書くの大変ですね…腕力強化みたいに吸収されたり 融合したりするのかな?


誤字


第17話:自称天才魔術師①


資産を築いた冒険者もいるそうだ。
「それでも魔物に襲われることもあるでだろう」


襲われることもあるだろう


第27話:夜の戦争


 そう言いながら、ジョゼフは度数の強い酒を一気に飲み干す。
モーフィスは驚いていた。このめんどくさが屋で気分屋が、


このめんどくさがり屋


第37話:ゴブリンキング①


 レナはこの隙に、ムーガにヒールを唱え止血をする。レナの白魔法ではとても
ないが切れた腕を、


レナの白魔法ではとてもじゃないが切れた腕を、

第39話:ゴブリンキング③


「何を驚いてるんだ?豪炎をファイアーボールで、相殺しただけだろうが」


轟炎


感想ありがとうございますm(_ _)m
仰るとおりメモ帳に書いてコピペしています。
41話から多数の方から、ご指摘頂いて点を考慮しましたが、どうでしょうか。
誤字のご指摘ありがとうございます。すぐに修正します(´;ω;`)
  • mino
  • 2013年 06月25日 17時17分
[良い点]
面白いですね。これからどんどんスキル奪って強くなって欲しいです。
[一言]
最初は「異世界で盗賊やってます」のパクリかな、とか思ってしまいましたが、全く違うテンポやスキルのハードルの低さで面白かったです。
ただ奪った証拠を残さないために相手を殺さなければならない、というのが後半どうなるか、ですね。

あと、地の文は少し気になりました。
一人称の地の文というのは、そのキャラの心の内を表しているのでそこで()を使うのはどうかな、と思いました。
面白いと言って頂き、モチベーションが上がります♪
私も『異世界で盗賊をやっています』はお気に入に登録させて頂いています。
大好きな作品のひとつです。
相手が魔物なら、スキルを容赦なく奪えるんですが、対人となると奪われたことに、遅かれ早かれ気付かれるので慎重になってしまいますね。
  • mino
  • 2013年 06月25日 17時15分
[一言]
面白かったです。強奪スキルが強過ぎたので、これからどう枷を嵌めていくのかが楽しみです。あともの書きの基本が守られてないことが少し気になります。三点リーダとか感嘆符のあとのスペースとか、直すと文章の印象が大きく変わるので、直すなら早めがいいかなぁと思いました。必ずしも守るものではないですが、おそらく小説を書き続けるなら直すことにはなると思います。
  • 投稿者: さしみ
  • 2013年 06月25日 08時47分
感想ありがとうございます。
文章に関しては、なろう小説を読んでいて、書き始めたのでまったくの素人です。
多数のご指摘のおかげで、自分に何が足りないのかが朧げながら、わかってきました。
全部を一気に修正すると、更新が遅れるジレンマが……
  • mino
  • 2013年 06月25日 17時13分
[一言]
ニーナがちょっと鬱陶しいです
  • 投稿者: セリ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 06月25日 07時18分
もっと魅力的なキャラになるよう、頑張りますのでもう少々、耐えて下さい(´;ω;`)
  • mino
  • 2013年 06月25日 17時11分
[1] << Back 771 772 773 774 775 776 777 778 779 780  Next >> [781]
↑ページトップへ