感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [142]
[一言]
ついにやる気なしシリーズも終盤ですか。ユイくんの活躍見納めとは寂しくなります。

  • 投稿者: Rima
  • 2016年 10月27日 12時16分
ご感想有難うございます。

そうですね、もう三年以上付き合っているわけですが、後半にさしかかって感慨深いものがあります。
最後まで頑張っていきますので、どうぞ宜しくお願いします!
[一言]
× 打倒な判断
○ 妥当な判断
ご指摘有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
ご指摘ありがとうございました!
[気になる点]
しかし本距地であるナポライから大きく北上してきたものの、→本拠地である
彼らは未だ決定的な損害を的に与えられずにはいた。→敵に与えられずにいた。
結局のところ、残されているのは先程もお話した守備隊や治安維持部隊くらい。→お話しした
敵軍の先頭部対は既にカセルタ要塞の脇を通り抜け、そのまま北上している模様→先頭部隊は
黒色の兵士たちの声が待機中にとどろき、そして彼らの頭上には熱と光を凝縮させた→大気中にとどろき、
[一言]
相変わらずMAP兵器はえげつないw
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 10月23日 02時12分
ご指摘・ご感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございます!

いやぁ、最初は散々な扱いだった集合魔法ですが(汗)
ともあれ次話もよろしくお願いいたします。
[良い点]
うわー、うまく一網打尽されそう…
策に陥ってますね!
[気になる点]
人多すぎ問題。
敵さんの名前が覚えられない…
[一言]
今回は今までにないぐらい兵士が死んでますね…
内心は色々思っていても、表に出さないユイがカッコイイです。
しかしなんという黒幕ポジション(笑)
  • 投稿者: みにら
  • 2016年 10月23日 00時16分
ご感想有難うございます。

今回は本当に今までで最大の被害が出ていますね。
ことの最初から彼が関われていないこともその原因の一つかもしれませんが……

そして人名はもう少し整理したかったのですが、たぶんこれだけ人物が入り交じるのは5軍が同時に場に混在するが故ですね。ただもう少し上手く描写できればと精進します(汗)
[一言]
うわぁ……
タイミングがしっかり合うとまでは思っていなかったみたいですが、コレはひどいですねw

この主人公の戦略・戦術を見ると、
相手の精神状態のコントロールが一番重要なんだなぁ、と思いますね
ご感想有難うございます。

タイミングはわずかにズレたので理想とは行かなかったみたいですが、流石にやり口が(汗)
基本的に彼の場合、相手に何らかの思考の方向性づけすることを大事にしているのかもしれません。
[良い点]
ひゃっは~!邪教という名の汚物は消毒だ~!
成る程、害虫を一匹ずつ駆除してたら時間も手間もかかるから餌で釣って一カ所に纏めて一網打尽にするプランになったわけですかw
汚いさすがペテン師やることが汚い(褒め言葉)
[一言]
都合よく両方釣れたからいいものの片方で釣れてもう片方で釣れなかったならどうする気だったんだあのペテン師はw
…いや奴の事だプランD-3とかプランE-2とか「ああ南が釣れなかったか、それじゃあ次は」と気が遠くなる程の策と言う名のデストラップ軍団を用意していたに違いないwwwこりゃ修正者必要ですわ(白目)
  • 投稿者: 健むし
  • 23歳~29歳 男性
  • 2016年 10月22日 23時48分
ご感想有難うございます。

連れなかった場合、単独でかかった場合、時間差で来た場合、たぶんそれぞれ分岐プランが(汗)

しかしこの策を考えた人物はほんとうにタチが(汗)
[一言]
一網打尽でしょうか。
侵略軍に同情する云われは無いものの、振り回されて可哀想に。

誤字報告です
しかし「本距地」であるナポライから→本拠地
彼らは未だ決定的な損害を「的」に与えられずにはいた→敵
その「一段」の存在を目視した「ケティス」は、頬を引きつらせながらその言葉を発する。→一団、マフズン(?)
黒色の兵士たちの声が「待機中」にとどろき、→大気中

ご指摘・ご感想有難うございます。

先ほど4点の誤字は修正させて頂きました。
本当にありがとうございます!

蜘蛛の糸にだんだん囚われていく印象で、本当にこの士気を取った人物は性格が(汗)
[気になる点]
>キスレチン軍の動向には最新の注意を払って下さい。
→キスレチン軍の動向には細心の注意を払って下さい。
[一言]
とうとう、久し振りに軍を率いたまともな戦闘ですね
ご指摘・ご感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
新しい注意ではないですね(汗)

久方ぶりの大規模戦闘ですね。
もっとも主人公は何やら画策していそうですが……
[気になる点]
それを前にしてもなお、ケティスは首を立てに振ることはなかった。→首を縦に
ともあれ、そろそろ私たちも準備を始めるとしようか。このキスレチンに置ける戦いに終止符を打つために
→キスレチンに於ける戦い
[一言]
一体どこまで道筋立ててるんでしょうかね。どうせどこかで例のごとく横槍いれられちゃうんでしょうけどw
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 10月16日 09時23分
ご指摘・ご感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございます!

今回も怪しい動きをしている人がいますからね(汗)
ただ流石に前回の今回、ユイは果たして……
[良い点]
ユイの飄々とした感じが好きです^^
[一言]
誤字報告 兵の指揮→士気だと思います。
ご指摘・ご感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
教えて頂きありがとうございます!

飄々とした主人公が僕も好きで、いつの間にかこのような形の作品となりました。
ぜひ今後も楽しんで頂き、彼とお付き合いいただけましたら幸いです!
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [142]
↑ページトップへ