感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [142]
[一言]
>ある一人の男性に絶望的なまでの負担を掛けていることを
オチ要員w

>まさかあいつの許可をとったというのは嘘だったのか?」
そういうのをユイ任せにするとはw

コレはひどいw
御感想有難うございます。

エインスの立ち位置に忠実な回でした。
というか、そういうのをユイに任せて時点で運命は決まっていたというか(汗)
[気になる点]
エルトブールから少し離れた草原において、あの頃のように互いの魔法と剣を重ねさわせていた。
→競わせていた。or重ね合わせていた。
一方、現在はそんな立ち位置にある彼らがこうして街外れに一同に介しているという事実。→一堂に会して
[一言]
やる気あるんだかないんだかw
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 07月02日 23時16分
御指摘・御感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございますm(__)m

相変わらずなところを見せつつも、なんと彼が肉体労働(鍛錬)をしたという信じられない……
なんというか、主人公としてどうかなとこのコメントを書いてて思うところですが(汗)
[気になる点]
一堂に介して→会して と思われます。
[一言]
電子書籍を5巻一気読みしたところから入って、やっと追いつきました。クライマックスの予感。わくわくしてます。
  • 投稿者: まる
  • 2016年 07月02日 22時05分
御指摘・御感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
本当にありがとうございますm(__)m

そして電子書籍版一気読みありがとうございます!
WEBとはシナリオが些か異なっておりますが、どちらも佳境に向かってまいりますのでどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
[一言]
>侵害だとばかりに
心外?

現在のユイはまだ軍籍にあるんでしたっけ?
軍籍にあるなら"今の私は無職だしさ"は無役が適当じゃないかな。
  • 投稿者: 幽鬼
  • 2016年 07月02日 21時31分
御指摘・御感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
本当にありがとうございますm(__)m

そして軍籍はありますので無役ですね。
無職は意味が違ってきますので、修正させて頂きます。お恥ずかしい(汗)
[気になる点]
>普通はこんな凱旋なんて早々経験するものじゃないですよ。
→普通はこんな凱旋なんてそうそう経験するものじゃないですよ。
漢字で書くなら「然う然う」
[一言]
>「無理ですよ、先生。もうそろそろ諦めましょうよ」

そりゃそうだ
宿敵がいる上に、主人公属性もちなんだから無理に決まってますよね

うわぁ、
この三人が揃うとか
まっとうな人間が対抗できるとは思えないw
3人に対して軍隊で対抗すれば何とかワンチャン……それでも殺し切るのは無理そうだな
御指摘・御感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
早々ではないですよね(汗)
本当にありがとうございますm(__)m

そして本編では2年11ヶ月ぶりに、アレな三人が揃うことになります(汗)
どうぞ11章もよろしくお願い致します。
[気になる点]
彼らは無数の兵士たちに惜しみない賞賛と拍手を送っていたが、→贈っていたが、
一方、そんな人々の熱狂の家中にある当人は、正直な所あまりに複雑な心境を抱いていた。→熱狂の渦中
いつもの食えない笑みを浮かべながら、全く悪びれること声をかけてきたのである。→悪びれることなく声を
へぇ、でも彼に耐えれるかな。見たところまだ体が出来上がっていない気がするから、→耐えられるかな。
 ら抜き言葉。
ああ。少しばかり……いや、本気で鍛えなおさなければいけなそうなんだ。→いけなさそう
もちろん君たちは偉い人になってしまったから、執務に支障の範囲でだけど→支障のない範囲で
だからこそ良いんじゃないか。それでこそ、実践に即した訓練ができるってものさ。→実戦に即した
[一言]
とうとう題名詐欺にw
昼寝する時間はあるんでしょうかねぇ。
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 06月26日 00時10分
御指摘・御感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございますm(__)m

ついに題名詐欺をする日が……
しばらくは昼寝をする時間なさそうで、いつか反動が来そうな気がします(汗)
[一言]
>執務に支障の範囲でだけど

支障のない範囲?
  • 投稿者: 幽鬼
  • 2016年 06月25日 21時13分
御指摘有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました!
ありがとうございました!
[一言]
なんだ
クレメア教も、主人公の敵対者の駒の一つだったんですね
御感想有難うございます。

この辺りは卵が先か雛が先かな部分もあるのですが(汗
ともあれ、今後の彼らの動向を楽しみにしてください!
[気になる点]
枢機卿の立場にあるものでさえ、安々と面会など叶うものではない。→易々と面会など
「へえ、虎の子の銃騎兵隊まで投入しているんだ。なかなか思い切ったものだね」
ゼスの問いかけに対し、ラムールは迷いのなくそう告げる。→迷いもなくor迷いなく
[一言]
中央の砂漠化の原因が魔法の濫用だから魔法を無くそうとしてる、とか?
まぁ理由がなんであれ武力でくるなら武力で返すしかないんですが。
自分が正しいと思ってるなら敵対者も全員説き伏せるくらいしてみろってんですよね。
時間が足りないだろうことは分かってて言ってるとこはありますが。
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2016年 06月18日 23時41分
御指摘・御感想有難うございます。

先ほど誤字は修正させて頂きました。
いつも本当にありがとうございますm(__)m

中央ははてさてどうなっているのでしょうか。もう一カ国大国があるようですが……
いずれにせよ現状では、どちらも譲ることはできなそうですね。
[一言]
あるペテン師より主人公っぽい敵ですな。
  • 投稿者: motimoti
  • 50歳~59歳 男性
  • 2016年 06月18日 21時35分
御感想有難うございます。

まさに視点をどこに置くのかでしょうね。
ただ少なくとも、女性は泣かせていなそうなので、その点ではクリーンなのでしょうが(汗)
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [142]
↑ページトップへ