感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [258]
[良い点]
心温まるお話だ
  • 投稿者: anusama
  • 2024年 08月29日 23時35分
御感想、どうもありがとうございます。
  • 淳A
  • 2024年 08月30日 05時23分
[一言]
いいお話だな〜
  • 投稿者: anusama
  • 2024年 08月26日 22時41分
お言葉、とても嬉しいです。
  • 淳A
  • 2024年 08月26日 23時15分
[良い点]
う〜ん面白い
通常ならモブ扱いの書紀によって、ここまで物語に奥行きがでるなんて...
多視点かつ細かいエピソードをここまで上手に描く筆力が素敵
  • 投稿者: anusama
  • 2024年 08月25日 22時24分
御感想、どうもありがとうございます。
この人はこの後も登場しているので初出の時名前を付けておかなかった事が悔やまれます。お褒め戴いた記念に考えてみました。
いつか続編にポビエルという名の書記が登場するかもしれません。
  • 淳A
  • 2024年 08月26日 05時56分
[良い点]
多視点が一つのエピソードを素敵に肉付けしている
細部も詰めてあって最高
周りが慌ただしく動いている中で主人公がのんびりしている差異がまた面白い
  • 投稿者: anusama
  • 2024年 08月23日 13時12分
御感想、どうもありがとうございます。
投稿して十年以上経った作品にお言葉を戴けて、とても嬉しいです。
  • 淳A
  • 2024年 08月24日 07時00分
[一言]
4行の手紙!
ヘルセス家は気づいていないかもしれないですが、お兄様達も貰ったことのないレア物。家宝にしてほしいですね!
  • 投稿者: 四男太郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2024年 07月24日 21時58分
御感想、どうもありがとうございます。
この手紙がいかに貴重か、後世のヘルセス公爵に熱弁させてもいいかもしれませんね。笑
  • 淳A
  • 2024年 07月24日 22時22分
[気になる点]
そして最後が私という訳だ。 身上書を読んだ限りでは私以外は全員独身。 家族や近親者がいる者はいない。
この時点ではマッギニスも独身では?
  • 投稿者: 月虫
  • 2024年 07月18日 16時52分
御指摘、大変ありがとうございます。
以下に改稿致しました。
「身上書を読んだ限りでは全員独身。 私以外で親兄弟などの近親者がいる者はいない。」

これからも何卒よろしくお願い申し上げます。
  • 淳A
  • 2024年 07月18日 17時30分
[一言]
以前にも書いたかと思うのですが、サジ兄上 とても素敵ですよね。
イケメンで如才なく、温かなお人柄。その上 とても家族思い。

若の幼い頃のエピソードも忘れずに 辛い時に 魔法使いにまでなってくれる兄などなかなかいません。

一緒に遊んだことなど あまりないのは サガ兄上のお話しからも分かりますが、サジ兄上は 手の掛かる弟の面倒をよく見てくれたことが 二人の思い出を語る場面で出てきて レイ義兄上に 弟の為なら 火の中 水の中と言わしめるだけはあるなーと 彼がお話しに登場するとテンションが上がってしまいます。

もし 「弓と剣」が映像化したら 多分 一番 サジ兄上のビジュアルにダメ出ししてしまうかも と書籍化した際に思いました(苦笑)
  • 投稿者: karimero
  • 2024年 07月16日 18時25分
御感想、そしてサジへのお褒めのお言葉、どうもありがとうございます。
「副将軍記」でもサジを登場させたくなりました。笑
  • 淳A
  • 2024年 07月16日 23時40分
[一言]
このお話に感想を書いたかどうか 覚えていないのです。以前のものは掲載されていないようですので。

ただ これが ジンヤ副将軍が仰っていた 気合いの入った起こし方なのねと思うと 緊迫感溢れるトビの話なのに 笑いが込み上げてきてしまって。

この事件だって 若は何一つ悪くはないのに、あまりにも有名になってしまったから?若が事件を引き寄せる主人公体質だから?怖い人に目をつけられてしまいましたね。

この頃から 若が傷つく事が辛いと思ってくださる方もたくさんいらして、自分で思っているより人望があるのでは?と何故か自分まで嬉しくなってしまいました。

北軍に入隊(オークは入隊前なので)してから 命に関わる危機に何度も遭遇した若の初めての事件。本人は呑気に軍牢生活を楽しんでいたようですが。RPGに例えるなら 敵はスライム?でもこのお話に限っては 次に遭遇する事件は いきなりボス戦になるので、確かに師範はのんびり昼寝は出来そうにないですよね(笑)
  • 投稿者: karimero
  • 2024年 07月16日 17時13分
御感想、どうもありがとうございます。
「副将軍記」からの繋がりを御指摘戴けた事も嬉しいです。
続編では予想を裏切る昼寝生活を猛虎にさせようかとも思いましたが。やはりサダはサダ、と申しますか。笑
  • 淳A
  • 2024年 07月16日 23時38分
[一言]
この最終回に感想を書かず、完結へのお礼の言葉だけだったことを思いだし どうしてもお伝えしたくなってしまいました。

最終話に相応しいお話しで 何回も読ませていただいております。

何よりも 争いを避けたい軍人。あー この言葉 本当に若の生き様を表している言葉だなと思いました。お気楽で何も考えていないようで、誰の心にも寄り添える若が大好きです。若だからこそ 師範やハレスタード陛下の心も開いたのだと思いますし。

最終回でレイ義兄上とマッギニスという珍しいツーショットが華を添えて とても嬉しく思いました。二人の軽妙なやり取りに レイ義兄上が父になることも分かり、来年の若との邂逅に思いを馳せることができました。

北軍には強い将軍が誕生し、名軍師が副将軍となる未来を見せてくれる素晴らしいエンディングでした。

  • 投稿者: karimero
  • 2024年 07月05日 13時17分
サダ、レイ、マッギニスへの温かいお言葉、とても嬉しいです。
これほどの長編を長年に渡り何度も再読して下さった事、沢山の丁寧な御感想をお寄せ下さった事に改めてお礼申し上げます。
  • 淳A
  • 2024年 07月05日 23時47分
[良い点]
完結してからも手が入っていることに気がつき、3度目の読み直しを終わりました。厳密に比較してませんが、過去の記憶より面白くなっているのに驚きを禁じえません。
御感想、どうもありがとうございます。より面白いとのお言葉、とても嬉しいです。改稿し続けたかいがありました。これも読者の皆様から沢山の御指摘を頂戴したおかげです。
  • 淳A
  • 2024年 05月15日 03時56分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [258]
↑ページトップへ