感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
この作品の中の『作者』の苦悩だけでなく、ネット上で起こりうる問題の恐ろしさ等もしっかり感じ取れた。

被害者である作者が一つの物語として、この作品を書いてくださったことに感謝したい。
もっとも、私はただの一読者でしかないがね。

  • 投稿者:
  • 2013年 05月05日 23時02分
 薊様、ご感想ありがとうございます。
 ネット上は曖昧に見えて実は色々な事象や事実が確実に記録されていくという恐ろしい空間だと理解していない方が多いのだと思います。
 そういった点も含めて、盗作に対する小さな抑止になったとしたら、苦しんだ甲斐もあります。
 読み手の方々に読んで頂く為に書いているのですから、読み手の皆さんのご意見はとても重く、また励ましはとても嬉しいです。
 ありがとうございました。
[良い点]
淡々と綴られる文面の奥にある、底知れない苦悩とご苦労を思いました。
一つの確固たる事例として、この作品が抑止力の一つとなることを確信いたします。

  • 投稿者: 佃木犬星
  • 30歳~39歳 女性
  • 2013年 05月05日 21時56分
 佃木犬星様、ご感想ありがとうございます。
 この作品を書くにあたっては基本的に感情を抑えるように心がけました
 感情のままに書くとあまりにも汚い作品になってしまい、読み手の皆さんに伝えたいことが隠れてしまうような気がしたからです。
 この事例が抑止に繋がることを祈っています。
 ありがとうございました。
[一言]
この作品を読んで、改めて盗作の恐ろしさを再認識できました。
そういった行為を軽く考えている人も居るんですよね・・・・・・
私は作者様の作風が好きなので、創作活動を続けてもらえれば嬉しく思います。

私は文才も無く、表現力も無い物書きしようか迷ってる口ですが
もし書くと決めたら、この作品を心に刻み付けて執筆にあたりたいと思います。

胸を張って出せる作品を書きたいです。
 何かが違う様、ご感想ありがとうございます。
 盗作という行為は犯罪だということを軽く考えている方々は、個人的にはあまりにも無責任だと思っています。
 文才なんて私も全くないですので、そういうことは気にせずに気軽に書いてみてください。
 作風が好きといってもらえて、とても嬉しいです。
 お互い頑張りましょう。
 ありがとうございました。
[一言]
 星野です。 その様なことが……。
 当時、活動報告などから漏れ伝わる言葉から、大変なことになっているんだな、ということは判っているつもりでしたが、何も実感できていなかったんだな、ということを改めて知りました。
 とにかく、毅然とした態度で接し、最後に慈悲をかけた(他にうまい言葉を思いつきませんでした……)、ということは、とても立派だと思います。お疲れ様でした。
 そして、そんな中からでも何か、奥様との絆ですとか、とにかく何かを得ていて欲しいと思います。そうだったとは考えられませんが、そうだったらいいなあ、という思いです。
 この苦難を乗り越えたのですから!

 本当にお疲れ様でした。 そして、執筆もお疲れ様でした。
  • 投稿者: 星野 雫
  • 2013年 05月05日 18時57分
 星野先生、ご感想ありがとうございます。
 活動報告にも記しましたが、フィクションとして書き上げている以上は多少の脚色はしてあります。
 ただ、私の心情的な部分を中心とした描写はある程度事実のままにしてあります。
 最後の慈悲のとらえていただいた部分については、一つは曲がりなりにも私が親だからという点が関わっていると思っています。
 それも含めて、やはり打算といえばそうなりますが。
 この事件によって、妻や子供たちとの絆は深まったと思っています。
 ありがとうございました。
[一言]
ほえー、そんな事が……
自分はエターナル物書きですが(エターナルになってしまった作品は数しれず)、始めて書いた物って言うのはやっぱり思い入れが凄いデス物ね

何せ私が完結まで持ってけたのは最初の作品だけですからね、そんな物を盗作されたらブチ切れますなー

相手側の事情も何もかも纏めて含めて叩き潰す事こそ私のジャスティス、示談何て手紙だろうが相手の両親の苦痛の顔だろうが愉悦愉悦と却下するのが私のジャスティス……

と思ったら懲罰が罰金って……
始めての作品を汚されたにしては……いや想像しか出来ないデスが、また私も続きを書いてみますかね


最初の作品?、今見たら一ページの冒頭で発狂物ですよwww
 ∀∀∀∀様、ご感想ありがとうございます。
 物語を完結させるのって大変ですよね。以前は長編は苦でもなんでもなかったんですが、最近は完結させることの難しさを存分に感じています。汗
 色々な考え方がありますし、∀∀∀∀様のようにしたいと私も思っていたのですが、色々な事情と打算もあり、こういう決着にせざるを得ませんでした。
 ただ罰金刑も別に無罪放免という訳ではなく、次は懲役刑になる可能性が高いことも考えると、前科が付くだけでも私は怖いと思います。
 初期作品のはっぴ要は羞恥プレイですよねwww
[一言]
自分の物じゃないのに評価されたり、利益を得ても嬉しくもないし誇りも生まれないと思うんだけど、世の中には真っ直ぐ歪むって感じの人が そこそこいるからね。

とにかくお疲れさま、個人で理不尽と戦ったあなたは素晴らしい。今回のことで、ほかの被害者の指針となるかもしれません、誰しも未知に立ち向かうのは怖いし躊躇うものですが、意志を通した一貫性のあるものは全てが美しく正しいものです。
  • 投稿者: 砂名
  • 男性
  • 2013年 05月04日 22時57分
 砂名様、ご感想ありがとうございます。
 悪い方向に真っ直ぐな方々は、基本的に自分の罪を認めようとはしません。
 だからこそ性質が悪いのですが、それはその方だけの責任ではないのかもしれません。
 労わりのお言葉、感謝致します。
 私の行動が正しかったのかどうかは、私自身には判断ができませんが、そういった指針的な何かとして利用して頂けるのならば、私としては本望です。
 過分なまでのお言葉、心より感謝致します。
 報われた気分です。
[一言]
こんなことがあったのを初めて知りました

ランキングにも載りましたし、たくさんの人がこれを読んでいろいろと考えてくれると思います

やっぱりルールやマナーの遵守は大切ですね
  • 投稿者: 石唄
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 05月04日 22時09分
 色様、ご感想ありがとうございます。
 私程度の書き手の作品についての盗作という事件は、やはりあまり大きく扱われることはないです。
 それは仕方がないことなのですが、それとは無関係に、書き手も最低限度守るべきルールを遵守しないと、それはむしろ表現の自由すら奪う行為だと思います。
 ありがとうございました。
[一言]
自分は読み専です。
こういった盗作がある事をこの作品にて初めて知りました。
作る事の難しさは私には一片の理解も出来ているとは思えませんが、盗作は絶対に許せません。
作品は作り手の努力や閃きの結晶です。
盗作が横行すると作品は生まれなくなります。
RbHさんの対応は決して間違っていないと私は思います。
辛い経験をしながらも作り公開して頂いたことに感謝します。
  • 投稿者: 雨季道家
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 05月04日 14時41分
 雨季道家様、ご感想ありがとうございます。
 盗作という犯罪は、有名な著作なの場合を除き、あまり話題になりにくいもので、その上にとても軽く考えられていて、それが大きな問題点でもあります。
 作るという行為はとても辛く苦しいものですが、反面でとても楽しいものです。
 盗作は、それらを全て薙ぎ倒すような行為です。
 私の対応が正しいのかどうかは別として、一つの方法として、またここういう結果があるという抑止になってくれたとしたら、この作品を仕上げた意義があるというものです。
 ありがとうございました。
[一言]

この作品をもって一応の結末を迎えたといいますか……フィクションですが。

いつか同じような悩みを抱いたとき、検索して辿り着く作品になるかもしれないですね。
そして灯台のような作品になるかもしれません。

本当にお疲れ様でした。


 そうじたかひろ様、ご感想ありがとうございます。
 ご無沙汰、不義理をしてしまい申し訳ありません。
 やっと色々なことから立ち直りつつあります。
 相変わらず浮上と下降を繰り返しておりますが、この作品を仕上げたことが一つの区切りとなりそうです。
 ただ、正直に書くと、これらは書き手仲間の皆さんからの励ましと、何よりも沈みこんでいた時期に、企画に誘ってくださったそうじ様のお陰です。
 本当にありがとうございました。
 救われました。
[一言]
自分は某スレのまとめサイトでこの事件について知りました。その時はこんなヒドイ人間がいたのか、と腹を立てました。ですが、今回この作品を読んで、生の声を聞いて、他人事にしか考えていなかった自分に気づきました。
どれだけの苦悩があり、どれだけの思いを込めてこの作品をアップしたのか想像することしかできない自分には気休めしか言えませんが、本当にお疲れ様でした。
 タチクラミ様、ご感想ありがとうございます。
 まとめサイトをご存知なのですね。
 あそこに記されている客観的な情報とは別に、このような被害者の主観に沿った物語も必要かと思い、書いた部分もあります。
 他人事なんてそんな、こうして読んでいただいて、ご感想をいただけただけでとても救われます。
 いたわりのお言葉、感謝致します。
 ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ