感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
書籍化おめでとうございます。一番初めにこちらのサイトで読んだ小説が、もみじ様の作品でしたので、書籍化と聞いた時自分のことのように喜んでしまいました。実は題名が乙女ゲームに転生したということで、コテコテの乙女ゲーム風になるのかと最初はおもっていましたが、内容はヤンデレ系乙女ゲームに転生したということに触れながらも、しっかりと主人公の成長や登場人物の関係や心情が分かりやすく書かれていたので、とても楽しく面白い作品でした。(上から目線で不快に思われたら申し訳ありません。)
一番初めに読ませていただいた作品がもみじ様の作品で本当に良かったです。
これからも良き作品を楽しみに待っています。頑張ってください。応援しています。
《発売されたら、発売日の当日に買いに行きます!》
書籍化おめでとうございます。一番初めにこちらのサイトで読んだ小説が、もみじ様の作品でしたので、書籍化と聞いた時自分のことのように喜んでしまいました。実は題名が乙女ゲームに転生したということで、コテコテの乙女ゲーム風になるのかと最初はおもっていましたが、内容はヤンデレ系乙女ゲームに転生したということに触れながらも、しっかりと主人公の成長や登場人物の関係や心情が分かりやすく書かれていたので、とても楽しく面白い作品でした。(上から目線で不快に思われたら申し訳ありません。)
一番初めに読ませていただいた作品がもみじ様の作品で本当に良かったです。
これからも良き作品を楽しみに待っています。頑張ってください。応援しています。
《発売されたら、発売日の当日に買いに行きます!》
ご感想ありがとうございます!
>一番初めにこちらのサイトで読んだ小説が~
おぉ、なんということでしょう…。嬉しいです!
上から目線だなんてとんでもありません! ありがとうございます!
書籍化にあたりましては、今はこれが精一杯! というところまで頑張ったつもりです。お手にとっていただけたら本当に嬉しいです。
これからも良い作品を書けるよう頑張ります!
>一番初めにこちらのサイトで読んだ小説が~
おぉ、なんということでしょう…。嬉しいです!
上から目線だなんてとんでもありません! ありがとうございます!
書籍化にあたりましては、今はこれが精一杯! というところまで頑張ったつもりです。お手にとっていただけたら本当に嬉しいです。
これからも良い作品を書けるよう頑張ります!
- 花木もみじ
- 2014年 07月13日 16時49分
[良い点]
文章が読み易く、感情や展開に違和感が全く無い事、登場人物達が魅力的な事、最後の転生という、リコリスが持っていた悩みを解消するというか納得するオチの話、すごいです。
書籍化も納得のお話で、本当におめでとうございます。
[一言]
初めまして。
本当に面白くて、一気に読んでしまいました。ひょっとしてバッドエンド?誰か死んじゃう?と思いながら読んでいたのでハッピーエンドで本当によかったです。本編のリコリスは結構落ち着いている感じですが、番外編で年相応に恋人とのお付き合いにはしゃいでいて可愛くて、こんな一面があるのかと思いました。勿論落ち着いている時も素敵でしたが。
リリィやシェイドが、道を踏み外さずに進んでくれて嬉しいです。
ヴォルフガングはリコリスに会った直後とその後の落差が凄まじくてヴォルフ視点を見てみたいと思いました。印象的なシーンは良い所にも書きましたが転生小説では転生の事については触れられなかったり、その世界の技術で済まされたりするのしか読んでいなかったのでとても新鮮で、恋愛ゲームという設定がこう活きるのか!と感動しました。
リリィと魔王の話はそれまでのリコリスとリリィとの関係が無駄ではなかったようで、すごく嬉しかったです。
それとヴォルフの運命の人の話題で君の事かの台詞に痺れて、心の中で雄叫びをあげました!ヴォルフさん積極的ですね!
シェイド視点のリリィとの話はシェイドが思っていたよりまともだし暖かさを信じさせてくれるの台詞はリコリスさんの凄さを垣間見ました。
この話が書籍化されて、物体的に近くにあると思うとにやけそうです!
長文失礼しました。
文章が読み易く、感情や展開に違和感が全く無い事、登場人物達が魅力的な事、最後の転生という、リコリスが持っていた悩みを解消するというか納得するオチの話、すごいです。
書籍化も納得のお話で、本当におめでとうございます。
[一言]
初めまして。
本当に面白くて、一気に読んでしまいました。ひょっとしてバッドエンド?誰か死んじゃう?と思いながら読んでいたのでハッピーエンドで本当によかったです。本編のリコリスは結構落ち着いている感じですが、番外編で年相応に恋人とのお付き合いにはしゃいでいて可愛くて、こんな一面があるのかと思いました。勿論落ち着いている時も素敵でしたが。
リリィやシェイドが、道を踏み外さずに進んでくれて嬉しいです。
ヴォルフガングはリコリスに会った直後とその後の落差が凄まじくてヴォルフ視点を見てみたいと思いました。印象的なシーンは良い所にも書きましたが転生小説では転生の事については触れられなかったり、その世界の技術で済まされたりするのしか読んでいなかったのでとても新鮮で、恋愛ゲームという設定がこう活きるのか!と感動しました。
リリィと魔王の話はそれまでのリコリスとリリィとの関係が無駄ではなかったようで、すごく嬉しかったです。
それとヴォルフの運命の人の話題で君の事かの台詞に痺れて、心の中で雄叫びをあげました!ヴォルフさん積極的ですね!
シェイド視点のリリィとの話はシェイドが思っていたよりまともだし暖かさを信じさせてくれるの台詞はリコリスさんの凄さを垣間見ました。
この話が書籍化されて、物体的に近くにあると思うとにやけそうです!
長文失礼しました。
ご感想ありがとうございます!
気に入ってくださった部分をたくさん盛り込んでのご感想ですね!
こういうのをいただいてしまうと、本っ当に作者冥利に尽きるといいますか、何度も何度も読み返しては糧にさせていただくつもりです! ちょっと気持ち悪いですねすみません!
ヴォルフの、リコリスに出会った直後の態度について。その辺りを今回の書籍化で番外編として少し書いています。書籍化にもご興味を持っていただいているようですので、ぜひともそこのところ読んでいただきたいなぁ、と。販促すみません…。
現在アップ中の番外編にも、お付き合いいただけましたら幸いです!
気に入ってくださった部分をたくさん盛り込んでのご感想ですね!
こういうのをいただいてしまうと、本っ当に作者冥利に尽きるといいますか、何度も何度も読み返しては糧にさせていただくつもりです! ちょっと気持ち悪いですねすみません!
ヴォルフの、リコリスに出会った直後の態度について。その辺りを今回の書籍化で番外編として少し書いています。書籍化にもご興味を持っていただいているようですので、ぜひともそこのところ読んでいただきたいなぁ、と。販促すみません…。
現在アップ中の番外編にも、お付き合いいただけましたら幸いです!
- 花木もみじ
- 2014年 07月13日 16時42分
[良い点]
新しいプロローグの文字にうかれて、今までの話をまとめて読み返しました。
リアルタイムで話を追ってた時はハラハラしながら楽しみましたが、文句なしのハッピーエンドを知ってから改めて読み返すと、最初から最後までリコリスやヴォルフ、シェイドの心情の変化の自然さに感服しました。
特に呪いを受けたリコリスとヴォルフの増幅された不安は、幼少期から既に伏線が張ってあるんですよね…。
冷たい目をしたお母様が、まさかただの人見知りだとは思いませんでしたが、お父様とのやり取りに涙が出ました。
しかし…シェイドは前から好きなキャラだったけど、序盤の人間不振さと最後のシスコンっぷりの対比にニヤニヤします(笑)
乙女ゲー関連では随一で大好きな話です。
書籍も次話も楽しみに待ってます。
新しいプロローグの文字にうかれて、今までの話をまとめて読み返しました。
リアルタイムで話を追ってた時はハラハラしながら楽しみましたが、文句なしのハッピーエンドを知ってから改めて読み返すと、最初から最後までリコリスやヴォルフ、シェイドの心情の変化の自然さに感服しました。
特に呪いを受けたリコリスとヴォルフの増幅された不安は、幼少期から既に伏線が張ってあるんですよね…。
冷たい目をしたお母様が、まさかただの人見知りだとは思いませんでしたが、お父様とのやり取りに涙が出ました。
しかし…シェイドは前から好きなキャラだったけど、序盤の人間不振さと最後のシスコンっぷりの対比にニヤニヤします(笑)
乙女ゲー関連では随一で大好きな話です。
書籍も次話も楽しみに待ってます。
ご感想ありがとうございます!
しかも読み返していただいたとのこと、ありがとうございます!
読み込んでいただいているなぁという感想をいただきまして、恐縮です。
キャラクターの心情変化については、考えるのがすごく好きな部分で、色々と妄想してはそれを詰め込んでいます。それをがっつり感じ取っていただけたようで、本当に嬉しいです。
番外編、今回アップした部分ではリコリスしかメインキャラが出ていないという残念っぷりなのですが。今後シェイドのシスコンっぷりも盛り込んだ話にしたいと思っていますので、お付き合いいただければ幸いです。
しかも読み返していただいたとのこと、ありがとうございます!
読み込んでいただいているなぁという感想をいただきまして、恐縮です。
キャラクターの心情変化については、考えるのがすごく好きな部分で、色々と妄想してはそれを詰め込んでいます。それをがっつり感じ取っていただけたようで、本当に嬉しいです。
番外編、今回アップした部分ではリコリスしかメインキャラが出ていないという残念っぷりなのですが。今後シェイドのシスコンっぷりも盛り込んだ話にしたいと思っていますので、お付き合いいただければ幸いです。
- 花木もみじ
- 2014年 07月13日 16時32分
[一言]
鈍いヒロインだとは思っていたけど、今頃恋人同士になれた事を喜んでいるとは…
向こうは弟とともに悪い虫が付かないどころか、同棲の虫まで追っ払っていた程に溺愛されとるのに…
確かに、両想いになれたんでしょが、微妙に想いが行き違っているような…
主人公は、まさに初彼が出来た乙女のように、ファーストキスとか読み方とかに心ときめかせているけど…
ヴォルフ的にはキス以上の事を考えたい所なんじゃあ~ww
鈍いヒロインだとは思っていたけど、今頃恋人同士になれた事を喜んでいるとは…
向こうは弟とともに悪い虫が付かないどころか、同棲の虫まで追っ払っていた程に溺愛されとるのに…
確かに、両想いになれたんでしょが、微妙に想いが行き違っているような…
主人公は、まさに初彼が出来た乙女のように、ファーストキスとか読み方とかに心ときめかせているけど…
ヴォルフ的にはキス以上の事を考えたい所なんじゃあ~ww
ご感想ありがとうございます!
>ヴォルフ的にはキス以上の事を~
ですよね~。
まさしく、だと思います。
いちおうヒーローのために弁解させていただきますと。
学園編九話でリリィが言っている「あなた方が邪魔をしているからリコリスに友達が云々」は、リリィの想像であって必ずしも事実ではありません。たぶん。
じゃあその辺りをきちんとヴォルフ視点とかで書けよって話ですね!
>ヴォルフ的にはキス以上の事を~
ですよね~。
まさしく、だと思います。
いちおうヒーローのために弁解させていただきますと。
学園編九話でリリィが言っている「あなた方が邪魔をしているからリコリスに友達が云々」は、リリィの想像であって必ずしも事実ではありません。たぶん。
じゃあその辺りをきちんとヴォルフ視点とかで書けよって話ですね!
- 花木もみじ
- 2014年 07月13日 16時20分
[一言]
安定のリコリスさん(笑)。
楽しませていただきました。
安定のリコリスさん(笑)。
楽しませていただきました。
さっそくのご感想ありがとうございます!
安定のリコリスさん(恋に浮かれver)でした。
安定のリコリスさん(恋に浮かれver)でした。
- 花木もみじ
- 2014年 07月07日 00時15分
[一言]
❀書籍化おめでとうございます❀
本が出たら絶対買わせていただきます!!
もう、いまから出版されるのが楽しみです♪
❀書籍化おめでとうございます❀
本が出たら絶対買わせていただきます!!
もう、いまから出版されるのが楽しみです♪
ありがとうございます!
私も本が出るの本当に楽しみで、発売日には無意味に本屋さん周辺をうろつきたい所存です!
私も本が出るの本当に楽しみで、発売日には無意味に本屋さん周辺をうろつきたい所存です!
- 花木もみじ
- 2014年 07月07日 00時13分
[良い点]
キャラクターも素敵でしたが、特に終わり方が綺麗で素晴らしかったです!
[気になる点]
ないです!
[一言]
一気に読み終わってしまう程、面白かったです!
乙女ゲーム転生系で完結しているのを始めて読んだんですが、そうきたか!とテンションが最高潮になりました。
キャラはリコリスもヴォルフもリリィもお父様方も好きですが、
素直じゃないシスコンなジェイドが一番好きです!
キャラクターも素敵でしたが、特に終わり方が綺麗で素晴らしかったです!
[気になる点]
ないです!
[一言]
一気に読み終わってしまう程、面白かったです!
乙女ゲーム転生系で完結しているのを始めて読んだんですが、そうきたか!とテンションが最高潮になりました。
キャラはリコリスもヴォルフもリリィもお父様方も好きですが、
素直じゃないシスコンなジェイドが一番好きです!
ご感想ありがとうございます!
ラストを気に入っていただけたみたいで、嬉しいです!
なんとか分かりやすく…と苦心して書きましたので、褒めていただくたびに私のテンションも最高潮です!
そして、実はけっこう珍しいシェイドが一番好きとのご感想!
ありがとうございます!
ラストを気に入っていただけたみたいで、嬉しいです!
なんとか分かりやすく…と苦心して書きましたので、褒めていただくたびに私のテンションも最高潮です!
そして、実はけっこう珍しいシェイドが一番好きとのご感想!
ありがとうございます!
- 花木もみじ
- 2014年 07月01日 21時54分
[一言]
書籍化おめでとうございます!!!!
番外編が更新されていので嬉しくなって読んでいたのですが、書籍化祭りだったのですねヽ(*´∀`)ノ
とても好きな作品なので、とても嬉しいです。
店頭に並んだら、直ぐに購入します!!
ハラハラしながら読んでいたので、この作品が「本になって手元にいつもある。」というのは、幸せです(´∀`*)
今日は、リコリスちゃんに再びあえて最高です(^^♪
書籍化おめでとうございます!!!!
番外編が更新されていので嬉しくなって読んでいたのですが、書籍化祭りだったのですねヽ(*´∀`)ノ
とても好きな作品なので、とても嬉しいです。
店頭に並んだら、直ぐに購入します!!
ハラハラしながら読んでいたので、この作品が「本になって手元にいつもある。」というのは、幸せです(´∀`*)
今日は、リコリスちゃんに再びあえて最高です(^^♪
ありがとうございます!
そうなのです。書籍化祭りです。
購入いただけるとのこと、やった!
書籍について続報と、次の祭り番外編をお待ちいただけると嬉しいです!
そうなのです。書籍化祭りです。
購入いただけるとのこと、やった!
書籍について続報と、次の祭り番外編をお待ちいただけると嬉しいです!
- 花木もみじ
- 2014年 07月01日 21時51分
[一言]
すみません…
月を勘違いしてたようです…
八月にこそに…!
ああ!
すみません…
月を勘違いしてたようです…
八月にこそに…!
ああ!
そうなのです。八月発売です。
こちらこそ勘違いさせてしまってすみません。
今後の予定といたしましては、7月下旬に表紙イラストと特典SS配布書店様がアリアンローズホームページにて公開されます。
活動報告でもお知らせしたいと思っていますので、続報を待っていただけると嬉しいです!
こちらこそ勘違いさせてしまってすみません。
今後の予定といたしましては、7月下旬に表紙イラストと特典SS配布書店様がアリアンローズホームページにて公開されます。
活動報告でもお知らせしたいと思っていますので、続報を待っていただけると嬉しいです!
- 花木もみじ
- 2014年 07月01日 21時34分
[良い点]
書籍化祭り、素晴らしい響きです。
ここからしばらくわくわく月間です個人的に。
[一言]
もう一回をねだるリコリスさんが可愛すぎる!
でもその気持ちもわかります。
やばいです、この夜中に奇声を上げてしまいそうになりましたよ。
久々の新作に喜ぶ以上に、強烈に刺激される萌えの感覚を思い出してしまいました。
リコリスさんと違って音声付きではないものの、もう一回どころではなく我々は何回でも読み返せる。
小説というものの素晴らしさを痛感しています(馬鹿)
でも他の方々の反応もいいですね~。
個人的に一番ツボなのはラナンクラ公爵です。
ただしヴォルフを除く。
ところでこのお話の時間軸は本編完結後辺りで良いんでしょうか?
書籍化祭り、素晴らしい響きです。
ここからしばらくわくわく月間です個人的に。
[一言]
もう一回をねだるリコリスさんが可愛すぎる!
でもその気持ちもわかります。
やばいです、この夜中に奇声を上げてしまいそうになりましたよ。
久々の新作に喜ぶ以上に、強烈に刺激される萌えの感覚を思い出してしまいました。
リコリスさんと違って音声付きではないものの、もう一回どころではなく我々は何回でも読み返せる。
小説というものの素晴らしさを痛感しています(馬鹿)
でも他の方々の反応もいいですね~。
個人的に一番ツボなのはラナンクラ公爵です。
ただしヴォルフを除く。
ところでこのお話の時間軸は本編完結後辺りで良いんでしょうか?
ご感想ありがとうございます!
やたらテンションの高いリコリスさんですが、可愛いと言っていただけて本当に良かった!
しかし、ここであざとかわいい公爵様をお選びになるとは。通ですな。
>ところでこのお話の時間軸は~
はい。このお話は、いちおう本編完結後あたりを想定しています。
あまり厳密には考えていないのですが、家に帰っているようですのでエピローグの直後くらいで。
やたらテンションの高いリコリスさんですが、可愛いと言っていただけて本当に良かった!
しかし、ここであざとかわいい公爵様をお選びになるとは。通ですな。
>ところでこのお話の時間軸は~
はい。このお話は、いちおう本編完結後あたりを想定しています。
あまり厳密には考えていないのですが、家に帰っているようですのでエピローグの直後くらいで。
- 花木もみじ
- 2014年 07月01日 21時49分
感想を書く場合はログインしてください。