感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
・オタ話は元ネタ分からないと読者が一気に置いてきぼりになるので抑え気味にしてくれないとキツイっす。
・生きてきた年数40年越えとか言ってる割に主人公の精神年齢低すぎでキツイっす。
・ひらがなの長文はキツイっす。
・それを何話もやられると更にキツイっす。
・別視点とはいえ同じシーンを何度も見るのはキツイっす。

せめて
・読みづらい文体で書くなら短く一話でまとめる
・別視点をやりたいならストーリー自体は進める
(当時の相手の思考を描写したいなら、あの時は**で××だった、的にちょっと回想に挟む程度にまとめる)
等を駆使すれば文章自体はもう少しサクサク読めるんじゃないですかね
ご指摘ありがとうございます。大変、勉強になります。
今後、参考にさせていただきます。
[一言]
別視点の話なんてのはよっぽど重要な場面でしかするべきではないと思います。
  • 投稿者: ゆう
  • 2013年 09月19日 14時57分
すいません。
趣味で書いてしまいました。
耳としっぽが書きたかったんです。
[良い点]
魔法の設定が他の小説と違っていて面白かったです
[気になる点]
他の人も言われているように主人公の言動が気持ち悪すぎる。主人公の気持ち悪さに耐えきれなくなったので私は途中で読むのを止めました。
  • 投稿者: maskman
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 09月19日 14時47分
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
だんだんとまともにさせていくつもりだったのですが……。
技術不足ですね。精進します。
[一言]
魔法の設定が面白いからもっと普通に書けばいいのに主人公の言動がキモすぎて見るに耐えない
ギャグ漫画じゃないんだから
  • 投稿者: この世の紙
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 09月19日 03時16分
ご指摘受けてみて確かにギャグ漫画の影響を受けてますね。
気を付けます。
[一言]
BGMは谷山浩子ですね
スキというかわりにしっぽがゆれるの
[一言]
二次創作でもないのに、ネタを盛りすぎ。いくら運営の警告対象にならない行為だとしても、あくまでもオリジナル小説なんですから。商業作品内でこの手の設定をしている作家さん(某妹物)でも作品内のオリジナルアニメ、マンガ等の設定を自分でおこしているのですから、オリジナル小説を書いてらっしゃる以上そうした設定を使うべきなのでは?以前にもこの手の手法を使っている作家さんに忠告した時は、「伏せ字にしている」、「運営の警告は受けていない」等の返信を頂きましたが、そういう事では無く《モラル》の問題だと思うのです。共感出来る読者も多々いるのでしょうが、不快な思いをする読者もいるのだということを感じて下さい。折角、面白い作品を書かれているのですからなるべく自分の文章で勝負しませんか?
一読者として期待しております。
  • 投稿者: 蒼穹
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 09月18日 20時53分
作品内のオリジナルアニメやマンガですか。
目から鱗です。そうすればよかったんですね。勉強になります。
ちょっと全部さしかえるとしてもすぐにはできないので色々と考えてみます。
温かいお言葉もいただきありがとうございます。
[一言]
ちなみに著作権について皆さん書いてますが伏せ字にする意味は全くありません。
伏せようが伏せまいが権利者がアウトと思ったらアウトです、逆にアウトと思わなければアウトにはなりません。
モビルスーツだろうがドラゴンボールだろうがミッキーマウスだろうがね。
銀魂やこち亀とかアウトにも程がありますし。

ただ2次創作レベルで話を展開するのはここの規約違反ですし、またここ小説家になろうの利用規約に他の作品の著作権を侵害したとみえるものはなろうの管理人が削除する恐れがありますと書かれているならば削除対象になりえます。

結論:利用規約をみるべし。 伏せ字はただのジョークで法律上意味は無い。また著作権を侵害しても余程のことがない限り訴えられることもない
  • 投稿者: イリュ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 09月18日 18時20分
勉強になります。
改めて利用規約を見直してきます。
[良い点]
魔法の設定がありきたりじゃなくていいですね
[一言]
こういう風にもともとの性格が変わる過程が描かれているのが凄く好きです


まぁ店長までなった人間があれではと思いますが…

次回更新も楽しみにしています
  • 投稿者: メガネマン
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 09月18日 18時13分
ありがとうございます。
シズ君の成長を感じていただけるように作者も頑張ります。
[気になる点]
主人公があまりにも気持ち悪すぎて、途中で読むのを止めました。
猫耳を見て、いきなり我を忘れて叫んでみたり……
いきなり家族の前で『殺せぇぇぇぇ!』と叫んでみたり……

なに?こいつ知恵遅れなの?それとも脳に重大な欠陥でも抱えてるの?
これが、実質年齢42歳のおっさんかと思うと寒気がします。

気持ち悪い主人公にしたいにしても、もう少しマイルドにしないとキツいです。
  • 投稿者: clair
  • 2013年 09月18日 16時44分
ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
加減を間違えてしまっていたようですね。反省です。
[良い点]
 オリジナリティいの高い魔法観。
[気になる点]
 主人公の一人語りオタ話が長く回数も多く面白くもなんともない、結果そのあたりを読み飛ばすようになってしまう。
  • 投稿者: 菅原陽太郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 09月18日 10時43分
狙ったところもあったのですが自分が好きなもので過剰になってしまいましたね。
すいません。
早く学園編に入って魔法にスポットをあてられるようにします。
もう少々お待ちいただければ助かります。
↑ページトップへ