感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
[一言]
いやいや卑怯な手段!?

正々堂々と闘いましょう‼

拳と拳で、ルールにした方が良いのでは?
  • 投稿者: がまお
  • 2014年 09月16日 18時03分
拳の殴り合いなら、逆にライトが圧倒的有利ですね。
  • 昼熊
  • 2014年 09月18日 18時27分
[一言]
頭に手を置かれた瞬間のホワイティーの反応が欲しい
驚愕か恐怖か…ビクンッってなりそう
驚きのあまり瞳孔が開いていたかもしれません。
  • 昼熊
  • 2014年 09月18日 18時26分
[一言]
そっちかーーーー!
  • 投稿者: 砂鯨
  • 2014年 09月12日 21時43分
こっちでした。
レフトさんはわざとらしいぐらいに、わかりやすくしておきましたので。
  • 昼熊
  • 2014年 09月16日 08時13分
[一言]
やはり一筋縄ではいきませんね‼

全員対一人見ものです‼
  • 投稿者: がまお
  • 2014年 09月12日 21時22分
以前、ライトの心の中での戦いで、ライトはラスボスが似合うという意見をいただいたので、ラスボスらしく戦わせてみたくなりました。
  • 昼熊
  • 2014年 09月16日 08時12分
[一言]
やはりそちらでしたか……よ、よ、予報通り(震え


しかしまあ、普通に考えて武神が出るまでは微レ存でしたのに_(┐「ε:)_
  • 投稿者: 龍刀
  • 2014年 09月12日 18時24分
初めはどっちにするか迷っていたのですが、結果こうなりました。
  • 昼熊
  • 2014年 09月12日 18時50分
[一言]
一番怪しいのが抜けた以上このゴーレムがライト本人か、もしくはライトが送り込んだ刺客的な何かだよな~
どちらにしても、恐らくこのゴーレムは装甲が壊れてからが本番だよね
  • 投稿者: 紅鎖
  • 2014年 09月12日 13時41分
ゴウレイムが脱皮するとああなります。
  • 昼熊
  • 2014年 09月12日 18時49分
[一言]
レフトが武の神だったことで、微妙にゴウレイム=内部にライト(パワードスーツ?)or外部から操作(鉄○?)説がもにょっと浮上しつつありますが……
考えて見ればライト(右)に対しレフトって安直だし、「皆そう思うでしょ」と言う囮として依頼した可能性もありえるし

出てこないと出てこないでここまで疑心暗鬼にさせる主人公も珍しいですね


まぁ今回は、息子をロリコンにした原因っぽいファイニーに、自分の方が上位なのに「お前が言うな」状態な死を司る神(彼女って二大創造神である闇の神の欠片で、容姿も似ていることから序列は闇の神の直近ぽいのに対し、他の神って基本的には光の神に召し上げられた人間=闇の神陣営の悪魔に相当?だから存在としてのレベルが違う)、ある意味で「冒険者のお母さん」と言えなくもないギルドマスター(実際、ライトも彼女に母性を感じてたようですし)……と考えると、彼女らに比べまともな(キャラの薄い)お母さんであるマリアンヌが最初に脱落するのはしょうがないと言うことでw
そういえばライトはかなり出番がないですね。


ロジックのロリコンになった原因は、まあ、母親の要因が大きいのは確かです。
妙齢の女性大戦は、やはりマリアンヌがワンランク劣るのでこういった結果になりました。
  • 昼熊
  • 2014年 09月12日 18時48分
[一言]
ギルドマスターの名前が気になる‼

絶対に可愛らしい名前だと思いますが
ゴーレムもしかして可変身!?

  • 投稿者: がまお
  • 2014年 09月10日 09時00分
ギルドマスターの名前はとても可愛らしいそうです。

ゴーレムは変身というよりは……
  • 昼熊
  • 2014年 09月12日 18時46分
[一言]
「確かに、古代人が滅びる前の時代は、普通に自意識がある人口生命体が存在していたから、この子も最近まで眠っていたっていうのも、納得はできるのだけど。
「人口生命体」⇒「人工生命体」

古代からの遺物なので、イロモノ生命体の略字でイロ生命体、そこから崩れて人口生命体という非常に苦しいネタだったり?
そうなると、普通の真面目な古代ゴーレムと思っていると……流石に、ないなw
  • 投稿者: 笛 夢人
  • 2014年 09月10日 06時47分
普通に変換ミスでございます。
修正しました。
  • 昼熊
  • 2014年 09月10日 08時31分
[気になる点]
>>集まっている。武の神として血が騒いでしょうがない。

[一言]
完結済みがついてるので、いつももにょっとします
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。


完結済みについてなのですが、本編は文字通り完結しております。
今更新しているのは、本編を読んでいただいた人ようのおまけ話といった立ち位置です。
……ですので、完結済みの本編をお探しの人ように完結済みで通させてもらっています。おっしゃることはもちろん理解しているのですが、外伝として別作品として上げるのもおかしな話ですし、完結済みを外すのもなにか違うような気がしますので。

ですが、流石に外伝が本編と同じぐらいの量になりそうであれば、別作品としてあげるか、完結済みを外そうと思います。
  • 昼熊
  • 2014年 09月08日 08時04分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
↑ページトップへ