感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
嫌がらせの剣やウツボカズラなど、
諸処のアイデア、ギミックが面白い。
[気になる点]
正統派の成長譚と思っていたら、
嫁も職場(ギルド)も家も装備も、
何もかもを姉に用意されてしまったところ。
愛されてるのは分かったけど、ロマンがない。
嫌がらせの剣やウツボカズラなど、
諸処のアイデア、ギミックが面白い。
[気になる点]
正統派の成長譚と思っていたら、
嫁も職場(ギルド)も家も装備も、
何もかもを姉に用意されてしまったところ。
愛されてるのは分かったけど、ロマンがない。
まさにその通りなんですが、この先をご覧じろってやつです。
第二章は冒険らしい冒険が出来ないんですが、第三章になったら……
ご期待に応えられるようがんばります。
第二章は冒険らしい冒険が出来ないんですが、第三章になったら……
ご期待に応えられるようがんばります。
- ポモドーロ
- 2014年 02月10日 01時15分
[良い点]
誤字脱字が少なく、文章がとても読みやすいです。
主人公の性格が好きです。
[気になる点]
中級者向けの迷宮で、特にチートも無く蟹を倒してレベルが上がるのが、若干不自然かと思いました。後々語られるのかもしれませんが、主人公が強すぎる気もします。
[一言]
大変読みやすく、楽しく読めました。
これからも頑張って下さい。
誤字脱字が少なく、文章がとても読みやすいです。
主人公の性格が好きです。
[気になる点]
中級者向けの迷宮で、特にチートも無く蟹を倒してレベルが上がるのが、若干不自然かと思いました。後々語られるのかもしれませんが、主人公が強すぎる気もします。
[一言]
大変読みやすく、楽しく読めました。
これからも頑張って下さい。
ご感想、ご指摘ありがとうございます。
この作品ではレベルはステータスの総合値に過ぎません。序盤、レベルが高めなのは魔力の急成長に引っ張られているせいですね(魔力チートに関しては後の話で出てきます)。それ以外は大旨並だと想定しています(汗
それに蟹は中級ダンジョンとは言え、一番浅い階層にいる雑魚キャラです。やってやれないことはないレベルかと。この場合のチートは『嫌がらせの剣』が担っていると考えます。それに強いと言っても何度も死にかけていますしね。
ここは気のせいと言うことで…… いかがでしょう? お代官様。いえ、決して言い訳などでは……
それと主人公は本人が思っているほど弱くありません。足りないのは圧倒的に経験です(かっこいいこと言って煙に巻いてみました)
何も説明になっていませんが、今後ともよろしくお願いします(汗
ほんと申し訳ない。
この作品ではレベルはステータスの総合値に過ぎません。序盤、レベルが高めなのは魔力の急成長に引っ張られているせいですね(魔力チートに関しては後の話で出てきます)。それ以外は大旨並だと想定しています(汗
それに蟹は中級ダンジョンとは言え、一番浅い階層にいる雑魚キャラです。やってやれないことはないレベルかと。この場合のチートは『嫌がらせの剣』が担っていると考えます。それに強いと言っても何度も死にかけていますしね。
ここは気のせいと言うことで…… いかがでしょう? お代官様。いえ、決して言い訳などでは……
それと主人公は本人が思っているほど弱くありません。足りないのは圧倒的に経験です(かっこいいこと言って煙に巻いてみました)
何も説明になっていませんが、今後ともよろしくお願いします(汗
ほんと申し訳ない。
- ポモドーロ
- 2014年 02月10日 00時17分
[良い点]
おもしろいです
[気になる点]
主人公はヴァレンティーナを複数(様、陛下、王女)の表現で使い分けていますが、名称に関してはある程度統一しないと読んでて混乱するかもしれません。
女王・・・女性の王様(最高権力者)または王様の后
王女・・・王族の女性
姫・・・高貴な生まれの未婚女性
陛下・・・王もしくは皇帝で最高権力者
殿下・・・王様・皇帝以外の王族・皇族
[一言]
物語内で1人の人物を表す名称が多くて
いきなり登場人物が増えたかのように見えます。
何度も読み直して人物の把握が必要に・・・w
おもしろいです
[気になる点]
主人公はヴァレンティーナを複数(様、陛下、王女)の表現で使い分けていますが、名称に関してはある程度統一しないと読んでて混乱するかもしれません。
女王・・・女性の王様(最高権力者)または王様の后
王女・・・王族の女性
姫・・・高貴な生まれの未婚女性
陛下・・・王もしくは皇帝で最高権力者
殿下・・・王様・皇帝以外の王族・皇族
[一言]
物語内で1人の人物を表す名称が多くて
いきなり登場人物が増えたかのように見えます。
何度も読み直して人物の把握が必要に・・・w
感想、ご指摘ありがとうございます。
殿下と陛下の誤用は修正しました(多すぎてまだ残っているかもしれませんが)。明らかな誤用ですね。
話が進むに従い、殿下の表記はなくなっていくのですが(すでになくなっているかな?) 公式の場は別として、様、王女様(地の文では王女と記すこともある)に統一していくつもりでした。
フランクすぎる上司を相手にするような微妙な人間関係に戸惑う主人公を表したかったのですが、混乱させてしまいましたか。誤用まであってはね…… 恥ずかしい限りです。
とはいえ親密度の変化を表現するためにも誤用以外の部分はそのままにしておこうかと考えています。
ご指摘ありがとうございました。
今後とも楽しんでいただけたら幸いです。
殿下と陛下の誤用は修正しました(多すぎてまだ残っているかもしれませんが)。明らかな誤用ですね。
話が進むに従い、殿下の表記はなくなっていくのですが(すでになくなっているかな?) 公式の場は別として、様、王女様(地の文では王女と記すこともある)に統一していくつもりでした。
フランクすぎる上司を相手にするような微妙な人間関係に戸惑う主人公を表したかったのですが、混乱させてしまいましたか。誤用まであってはね…… 恥ずかしい限りです。
とはいえ親密度の変化を表現するためにも誤用以外の部分はそのままにしておこうかと考えています。
ご指摘ありがとうございました。
今後とも楽しんでいただけたら幸いです。
- ポモドーロ
- 2014年 02月09日 01時17分
[一言]
あえてしているなら何も言えませんが、文字を小さくしては?
そのせいで敬遠している人もいるかもしれません。
あえてしているなら何も言えませんが、文字を小さくしては?
そのせいで敬遠している人もいるかもしれません。
ご指摘ありがとうございます。
自分のPCの解像度のせいですかね。文字が小さいと思って大きくしたのですが、戻した方がいいでしょうか? 携帯とかタブレットで見てらっしゃる方もいらっしゃるんですよね。
この件に関しては他の方の意見もほしいところですね。
自分のPCの解像度のせいですかね。文字が小さいと思って大きくしたのですが、戻した方がいいでしょうか? 携帯とかタブレットで見てらっしゃる方もいらっしゃるんですよね。
この件に関しては他の方の意見もほしいところですね。
- ポモドーロ
- 2014年 02月09日 01時24分
[良い点]
面白い話だと思います。
続きを楽しみにしますね。
[一言]
あらすじ等にある非蔵書という言葉ですが、秘蔵書ではないでしょうか?
面白い話だと思います。
続きを楽しみにしますね。
[一言]
あらすじ等にある非蔵書という言葉ですが、秘蔵書ではないでしょうか?
ご感想、ご指摘ありがとうございます。
誤字は修正させていただきました。
本文ならまだしも、あらすじで誤字だなんて…… 恥ずかしい限りです(汗
誤字は修正させていただきました。
本文ならまだしも、あらすじで誤字だなんて…… 恥ずかしい限りです(汗
- ポモドーロ
- 2014年 02月08日 15時01分
[良い点]
面白かったです。
無理せず自分のペースで投稿して下さい。
面白かったです。
無理せず自分のペースで投稿して下さい。
ありがとうございます。
飽きられないように無理せずがんばります。
飽きられないように無理せずがんばります。
- ポモドーロ
- 2014年 01月13日 18時13分
感想を書く場合はログインしてください。