感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
バスで死んで転生した人達は全員同じ世界なんですかね?
王都での味噌がフラグなのか気になる
バスで死んで転生した人達は全員同じ世界なんですかね?
王都での味噌がフラグなのか気になる
フラグになるかは謎です。
その前にイケメンなゴブリンのフラグをなんとかしないと……。
その前にイケメンなゴブリンのフラグをなんとかしないと……。
- タカハシあん
- 2014年 04月02日 18時57分
[良い点]
少し読ませて頂きました。
少しづつ読んで行こうと思います。
でもやはり書き出しから面白そうです。
下手したら時間を忘れて読みふけってしまいそうです笑。
[一言]
わたしもここで小説を書いているので暇な時読みに来てくれたらいいなと思います!
「Bang」と言うやつです。
駄目出し等よろしくお願いします。
少し読ませて頂きました。
少しづつ読んで行こうと思います。
でもやはり書き出しから面白そうです。
下手したら時間を忘れて読みふけってしまいそうです笑。
[一言]
わたしもここで小説を書いているので暇な時読みに来てくれたらいいなと思います!
「Bang」と言うやつです。
駄目出し等よろしくお願いします。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 04月02日 17時05分
管理
同じ書き手に読んでもらえるなんて嬉しい限りです。
作品読ましていただきます。
作品読ましていただきます。
- タカハシあん
- 2014年 04月02日 17時42分
[一言]
一気読みさせていただきました
これからも楽しみにしています
一気読みさせていただきました
これからも楽しみにしています
- 投稿者: mahirusanR
- 30歳~39歳 男性
- 2014年 04月02日 12時28分
ありがとうございます。
できる限り頑張ってみます。
できる限り頑張ってみます。
- タカハシあん
- 2014年 04月02日 15時11分
[一言]
スローライフだからあれかもしれんが周りどんどんチートになって名声を得てるのに主人公だけ取り残されそう・・・。ちと周りが成長チートすぎてなあ
スローライフだからあれかもしれんが周りどんどんチートになって名声を得てるのに主人公だけ取り残されそう・・・。ちと周りが成長チートすぎてなあ
神様失敗。バス横転(なぜかは想像に任せます)。沢山死んだんだろうなぁ。他の人たちはなにを願って転生したんでしょうね。
主人公は裏方タイプ。だと思います。
感想、ありがとうございます。
主人公は裏方タイプ。だと思います。
感想、ありがとうございます。
- タカハシあん
- 2014年 04月02日 12時26分
[一言]
アリテラが押しかけ女房になりそうな予感
アリテラが押しかけ女房になりそうな予感
そうなるかはまだ考えてません。
アリテラ、冒険者だし、ベーは友達としか見てません。
あと、姉御が密かに狙ってます……。
読んでくれてありがとうございます。
アリテラ、冒険者だし、ベーは友達としか見てません。
あと、姉御が密かに狙ってます……。
読んでくれてありがとうございます。
- タカハシあん
- 2014年 04月02日 07時29分
[一言]
一気に読ませて頂きました!!
早く早く続きが読みタイです!!
一気に読ませて頂きました!!
早く早く続きが読みタイです!!
ありがとうございます。
書けるときに書いてるので仕事が忙しくなると書けなくなるかもしれません。
そのときはすんませんっ!
書けるときに書いてるので仕事が忙しくなると書けなくなるかもしれません。
そのときはすんませんっ!
- タカハシあん
- 2014年 04月02日 07時25分
[一言]
8 ゴブリンが出た
まで読んで違和感が、
>オレがオーガの群れを棍棒一つで殺戮するのを見ていれば
こんなこと出来る当時5歳(4歳?)の、主人公はオークの群れに父親が致命傷を負った時どこで何をしてたのか書いてほしい。 まだ3つの能力を使えなかったとかでも良いんで、現状読んでると父親見殺しにしたのかこいつ? って風に感じちゃって……
ついでに3話の
>三つの能力超便利っす。
急に言い出して、なんで今言うの? って感じに
8 ゴブリンが出た
まで読んで違和感が、
>オレがオーガの群れを棍棒一つで殺戮するのを見ていれば
こんなこと出来る当時5歳(4歳?)の、主人公はオークの群れに父親が致命傷を負った時どこで何をしてたのか書いてほしい。 まだ3つの能力を使えなかったとかでも良いんで、現状読んでると父親見殺しにしたのかこいつ? って風に感じちゃって……
ついでに3話の
>三つの能力超便利っす。
急に言い出して、なんで今言うの? って感じに
あまり深くは考えてませんが、トータが生まれる直前か生まれたぐらいのタイミングでオトンの代わりに守っていた感じ、かな?
あと、ベーは三つの能力を把握するため、親に内緒でちょくちょく山に入ってました。
オトンは専属冒険者として家を空けることが多いし、オカンはサプルの世話や畑仕事があったから親の目を盗むことができました。空飛ぶ結界は結構早い時期に思い付いてました。
あくまで『そんな感じかな?』くらいの浅い設定です。今後、変わるかもしれませんが。
あと、ベーは三つの能力を把握するため、親に内緒でちょくちょく山に入ってました。
オトンは専属冒険者として家を空けることが多いし、オカンはサプルの世話や畑仕事があったから親の目を盗むことができました。空飛ぶ結界は結構早い時期に思い付いてました。
あくまで『そんな感じかな?』くらいの浅い設定です。今後、変わるかもしれませんが。
- タカハシあん
- 2014年 04月02日 07時23分
[良い点]
その日その日を懸命に生きるスローライフ感がとてもいい味出してました。
多少暴走気味(非常識)な点も愛嬌と思えます。
芯を持っている主人公は素敵ですね。
[気になる点]
所々、漢字を使った方が……と思う所がありました。
スローライフな柔らかな感じを出す為だったらすみません。
あと、読点【、】が若干少ないかな?とも思いました。
以下誤字など
2 五体満足無事転生
》月一で城下町から行商人もくるのでなければ注文もできる。
→前文から欲しい物が無ければという意味なのは分かるのですが、この一文だけだと「行商人が来なければ」と誤解されそうです。「行商人もくるので”、”無ければ・・・」と点を入れるのが良いかと。
》必死に、でも、やりたい”よい”に生きてたらいつの間にか五才になっており、なんやかんやで十才になっていた。
→よう
3 農家(一応な)は早い
》三つの能力超便利っす。
前文で能力を何に使っているのか説明されないと、どう便利なのか分かりません。
5 朝のお仕事
》ド田舎とは言え、貨幣はそれりに流通はしているが、基本、ド田舎は自給自足と物々交換が基本である。
→2つずつある”ド田舎””基本”をどちらか消した方が良いかと。
》我が家の畑は纏めると一アールくらいで、半分が牧草地であり、もう半分”はに”根菜類(芋にカブ)に季節物を植えている。
→”は”と”に”が混在してます。
8 ゴブリンが出た
》冒険者に依頼するっ””うのもあるが、領主軍ですら匙を投げる自然災害に我が身大事の冒険者が依頼を受ける訳もない。
→”てい”もしくは”つ”
》なんせ、オレがオーガの群れを棍棒一つで殺戮するのを見ていれば、大岩かち割っているの”を”何度も見ている。
→誤字ではないですが、流れ的に”も”の方がいいかも。
13 内職
》まあ、昔(前世)から木を切ったり削ったりと木工作業は好きだったし、力と結界があるので”機織り木”の部品を作ることだって余裕である。
→”機織り機”
27 オババは恩師
》見習いの腕にも寄るが、だいたい十年に一人は弟子入りさせ、一通り学ばせたら”冒険にさせて”薬草採取や生態を実地で学ばせ、薬所支所で経験を積ませることをしている。
→”冒険させて””冒険者にさせて”どちらかだと。
32 馬と馬車
》「だって、オレんちには馬も馬車もないんだぜ、・・・・・、今の倍”を”薪を運ばなくちゃならん。・・・・・・・」
→”の”
34 うちに泊まる?
》「十で神童、十五で天才、二十歳過ぎたらただの人ってな。オレなんか普通の代表”みない”なもんさ」
→”みたい”
[一言]
よくある目立ちたくないとか言いながら自分から厄介事を招き寄せるような作品ではなく、俺は俺、協調はするが他人と比べるなと堂々と能力を使うのには脱帽しました。
これからも頑張ってください。
その日その日を懸命に生きるスローライフ感がとてもいい味出してました。
多少暴走気味(非常識)な点も愛嬌と思えます。
芯を持っている主人公は素敵ですね。
[気になる点]
所々、漢字を使った方が……と思う所がありました。
スローライフな柔らかな感じを出す為だったらすみません。
あと、読点【、】が若干少ないかな?とも思いました。
以下誤字など
2 五体満足無事転生
》月一で城下町から行商人もくるのでなければ注文もできる。
→前文から欲しい物が無ければという意味なのは分かるのですが、この一文だけだと「行商人が来なければ」と誤解されそうです。「行商人もくるので”、”無ければ・・・」と点を入れるのが良いかと。
》必死に、でも、やりたい”よい”に生きてたらいつの間にか五才になっており、なんやかんやで十才になっていた。
→よう
3 農家(一応な)は早い
》三つの能力超便利っす。
前文で能力を何に使っているのか説明されないと、どう便利なのか分かりません。
5 朝のお仕事
》ド田舎とは言え、貨幣はそれりに流通はしているが、基本、ド田舎は自給自足と物々交換が基本である。
→2つずつある”ド田舎””基本”をどちらか消した方が良いかと。
》我が家の畑は纏めると一アールくらいで、半分が牧草地であり、もう半分”はに”根菜類(芋にカブ)に季節物を植えている。
→”は”と”に”が混在してます。
8 ゴブリンが出た
》冒険者に依頼するっ””うのもあるが、領主軍ですら匙を投げる自然災害に我が身大事の冒険者が依頼を受ける訳もない。
→”てい”もしくは”つ”
》なんせ、オレがオーガの群れを棍棒一つで殺戮するのを見ていれば、大岩かち割っているの”を”何度も見ている。
→誤字ではないですが、流れ的に”も”の方がいいかも。
13 内職
》まあ、昔(前世)から木を切ったり削ったりと木工作業は好きだったし、力と結界があるので”機織り木”の部品を作ることだって余裕である。
→”機織り機”
27 オババは恩師
》見習いの腕にも寄るが、だいたい十年に一人は弟子入りさせ、一通り学ばせたら”冒険にさせて”薬草採取や生態を実地で学ばせ、薬所支所で経験を積ませることをしている。
→”冒険させて””冒険者にさせて”どちらかだと。
32 馬と馬車
》「だって、オレんちには馬も馬車もないんだぜ、・・・・・、今の倍”を”薪を運ばなくちゃならん。・・・・・・・」
→”の”
34 うちに泊まる?
》「十で神童、十五で天才、二十歳過ぎたらただの人ってな。オレなんか普通の代表”みない”なもんさ」
→”みたい”
[一言]
よくある目立ちたくないとか言いながら自分から厄介事を招き寄せるような作品ではなく、俺は俺、協調はするが他人と比べるなと堂々と能力を使うのには脱帽しました。
これからも頑張ってください。
ほんと、間違いが多くてすみませんです。
報告には大感謝です。ちょっとずつ修正していきます。
ありがとうございました。
報告には大感謝です。ちょっとずつ修正していきます。
ありがとうございました。
- タカハシあん
- 2014年 04月01日 21時31分
[一言]
面白い!!!!!!!
更新頑張って(^∀^)ノ
……俺の為に(笑)
面白い!!!!!!!
更新頑張って(^∀^)ノ
……俺の為に(笑)
自分ではおもしろいかはわかりませんが、こんな生き方に憧れを持って書いてます。
感想、ありがとうございます。
感想、ありがとうございます。
- タカハシあん
- 2014年 04月01日 21時28分
[一言]
イケメンゴブリン率いるエリートゴブリン達かな?
ねーちゃんらも新装備の試しができて万々歳ですね
イケメンゴブリン率いるエリートゴブリン達かな?
ねーちゃんらも新装備の試しができて万々歳ですね
それを率いる誰かさん。
そこまで辿り着けるかは、まだわかりません。
読んでもらえてありがとうございます。
そこまで辿り着けるかは、まだわかりません。
読んでもらえてありがとうございます。
- タカハシあん
- 2014年 04月01日 18時59分
感想を書く場合はログインしてください。