感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130  Next >> [154]
[一言]
首につけるもふもふってストールのことかな?
どうやら、ファーカラーという物でした。
[一言]
言い方が分かりづらかったんですかね。
こっちが意図したことは、
主人公が最初に呪文で送られたときに持っていた手荷物も含めた内容の物品と
あとから送ったとされる品物がなんなのかが分からなかったということなんだが。


てっきり最初に主人公一人(手荷物を含む)だけを送って、
後の品物は隔壁なども含めた建物ごとで大きいので後回し的なイメージだったんですが、

『救世主の残りの品』ってもしかして「説明書を付けて重力崩壊弾と僕が使用していたスーツ、それにレーザー銃20丁」のことを指すんだろうか?

  • 投稿者: pai
  • 2014年 03月12日 20時25分
 『後の品物は隔壁なども含めた建物ごとで大きいので後回し的なイメージだったんですが』そうです、そういう事です!

 『『救世主の残りの品』ってもしかして「説明書を付けて重力崩壊弾と僕が使用していたスーツ、それにレーザー銃20丁」のことを指すんだろうか?』 はい、それが残していった遺品の全てです。
[良い点]
玉座の間では何故か『俺が』玉座に座るハメに成ったのは予定外だった。
wwwwwww

本来なら2102年に転移する筈が『1915年の世界中』に散らばって転移したのを各国が接収。これを研究した事により『第二次世界大戦』の早期終結に繋がるのは、別のお話……。
wwwwwww

[一言]
脱字かと
そしてその中心には得体の知れない『建物』ようなモノが出現していた。
そしてその中心には得体の知れない『建物』のようなモノが出現していた。

衍字かと
強うそうな武人といった感じの男性も俺の方を見ながら涙ぐんでいる。
強そうな武人といった感じの男性も俺の方を見ながら涙ぐんでいる。

俺は不安もななくなりモリモリと晩餐に出される料理を食べていた。
俺は不安もなくなりモリモリと晩餐に出される料理を食べていた。

脱字?
すると国王から『龍の鱗』に『国宝ガイゼル蝶の標本』それから『皇国騎士団の甲冑』貰えた。
すると国王から『龍の鱗』に『国宝ガイゼル蝶の標本』それから『皇国騎士団の甲冑』を貰えた。

語順が
周りの一瞬で空気が凍りつく、
周りの空気が一瞬で凍りつく、


 修正しました、ありがとうございます。
 それと先程私が書いたコメントですが予測変換が暴走したので削除させていただきました、申し訳ないです。
[一言]
もっと、シリアスっぽくいくかと思ったら、
日帰り異世界トリップとは、恐れ入りました。
[気になる点]
3まさかまた転生したのか……死んだ記憶は無いし周りの状況から判断しても確立は低いが不明。
→確率(ですね)
と日本語で話けて来た。ここは日本なのか?
→話しかけて(かと)

[一言]
『救世主の残りの品』がどこまでを指すのかが気になりました。
単純にお土産の品のこととかなのか? 粒子変換装置の残骸や隔壁などの建物全てのことなのか?
その辺が解りませんでした。


あと最後に撮ったニーナの写真も何か騒動などを引き起こすのかも気になるところ。
(そういえば他の異世界の風景などの撮影はしてないんだろうか?)

  • 投稿者: pai
  • 2014年 03月12日 19時16分
 修正しました。遺産の内容は、功樹が話していた重力崩壊弾とスーツそれとレザー銃と付随する弾薬のみです。残りの部分はまとめて送りましたが、転移に失敗しています。


他の部分は後30分ほどお待ち頂ければ解決致します。
[一言]
彼のもらった物と第二次大戦の品を鑑定して、アラカワは大戦も早期終結させたってさらに勘違いされる?
  • 投稿者: アポロ
  • 2014年 03月12日 18時24分
[一言]
王道としては、このまま日本には帰れずにまた別の異世界にトリップする。あるいは、前回の転移でできた「荒川功樹のいない日本」や「荒川功樹の生まれなかった日本」にトリップしてしまう。
  • 投稿者: 馬大
  • 2014年 03月12日 17時10分
[良い点]
ふ~む・w・
何この勘違いの嵐w
面白過ぎですね>w<
彼は転生の際に、周りに勘違いを発生させる補正でも付いたのだろうか…。
[一言]
除草剤と言いつつ化学兵器撒いたのかいw
しかもロケット花火とか言いつつ、ホンモノのロケットじゃねぇかw
そりゃ周りも戦々恐々とするわw
  • 投稿者: 赤覇
  • 2014年 03月12日 17時05分
[一言]
実は翻訳魔法が不完全で
勘違いを増強していたりして(w

いつも、楽しみにしています


ではでは(・ω・)ノ



  • 投稿者: 陰干し
  • 2014年 03月12日 16時58分
そんな感じで補完していただけると、作者としては大変助かります。
[一言]
更新お疲れ様です。
勝手ながら毎度の更新を楽しみにさせて貰っている者です。
主人公を囲む勘違いしている人たちの人柄に笑わせてもらったり、泣かせて貰ったり私にとって良いエネルギーとさせて貰ってます。ありがとう。
陰ながらでございますが、応援しています。頑張ってください。
[1] << Back 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130  Next >> [154]
↑ページトップへ