感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
気長に待っていたら2年経っていました
  • 投稿者: puleiadesu
  • 2017年 03月06日 21時46分
[一言]
良ければ更新再開してください
  • 投稿者:
  • 2015年 03月25日 16時36分
[一言]
<side エリオットの受難 1>
最初は口論だけだったが、反論や 途中で参戦してきた女生徒に良いように言われた事 にによりヘッジ=モンテローゼがその『女性と』を殴ろ うとした。 あの『女性と』はまずいと思い、急いで『中』に入ろうとす るが間に合わないのは確定である。

最初は口論だけだったが、反論や 途中で参戦してきた女生徒に良いように言われた事 にによりヘッジ=モンテローゼがその『女生徒』を殴ろ うとした。 あの『女生徒』はまずいと思い、急いで『間』に入ろうとす るが間に合わないのは確定である。
  • 投稿者: 童帝
  • 2014年 08月05日 01時00分
[一言]
コウのレベルが138のときの体力は49,000でしたが、レベル140のときの体力が10,000に減ってしまっています。
レティに見せる為に体力だけ操作したのでしょうか?

  • 投稿者: ひろ
  • 2014年 06月12日 20時56分
御指摘ありがとうございます。

桁間違いです。

修正いたしました。
[一言]
「家にある機能についておいおい話すとして、この場所では時間の流れが元時間より遅く流れている。ここに一時間居たとして帰ったら一分しかたっていない」
 
 頭良くないので間違ってたらすいませんが、『早く』では?
 

  • 投稿者:
  • 2014年 06月12日 13時29分
御指摘ありがとうございます。

確かに早くですね。

修正いたしました。
[一言]
続き待ってました!
次の話も期待しています。
  • 投稿者: touf
  • 2014年 06月12日 10時16分
ご感想ありがとうございます。

期待に応えられるよう頑張ります。

読者様の応援が執筆の原動力となりますのでこれからも応援よろしくお願いします。
[一言]
読み始めたのですが、初期取得スキルが極端に魔法寄りに偏ってますよね。
純粋な物理は武神術しかないですね。
神仙術の内丹も気を操るので物理寄りかな?外丹は錬金術と被るところがありますね。呪符や呪文も用いるので、陰陽術とも結構被りますね。
仙人は基本不老不死で、最上位の神仙ということは、間違いなく不老不死ですよね。自動回復と自己再生必要あったのかな?
創造魔法は、何が創造できるのか期待が膨らみますね。
武具や生活道具程度なら、土魔法で素材の鉱石を作り、錬金術で純度を上げて、火魔法と風魔法の複合で鍛え、空間魔法でカッティング、時間魔法で完成時に固定化してしまえばいつでも最高の武具や道具が使えますね。もっと簡単に、精霊術や召喚術で作るのが得意な精霊や存在を呼び出すのもいいかもしれません。
付与魔法があれば、空間魔法で指定した範囲の時間を時間魔法で止める(結界魔法の代わりになるかも)・遅くする(あまり利点がないかな?)・早くする(植物の生長促進・大量生産等)道具とか、主人公のスキルを任意で相手に付与(レンタル)とかいろいろ面白そうですね。

主人公の行く異世界は、「ラノベじゃったかのあれの平均的な勇者レベルが結構おる」とのことで、ステータスのインフレが激しいみたいですね。
ドラクエなら、勇者でも雷魔法が使えたりちょっと強めの武具が使える程度ですよね。
ラノベの勇者=基本主人公となると、世界の理から外れたので不老になり、次元を超えたり、概念操作したり、遍在する多次元世界に存在する全ての同位存在を全く同じタイミングで殺さないと殺しきれない(事実上、不老不死)等、いろいろとぶっ壊れ性能のラノベもあるので平均と言えどもかなりのチート級の人々が暮らす世界なのですね。
最終的には最高神と対等な強さになれるとしても、育つまでは主人公も苦労しそうですね。

今後も楽しみながら読ませていただきます。
執筆頑張ってください。
この世界ステータスに載っているスキルや固有能力はあくまで使えるってだけなので修練しなければ使いこなす事はできません。なので今の所不老不死ではありません。

仙人たちも術を使っての場合や修行の過程で不老不死になるわけなので能力があるから不老不死とは違います。

>>主人公のスキルを任意で相手に付与(レンタル)とかいろいろ面白そうですね。
これに近い能力は近々でるかもしれません。

神々が居るのでインフレはすごいです。ですが理から外れたなどのそこまでぶっ飛んだのは今の所ほとんどいません。

最近は執筆時間があまりないので物凄いゆっくりと更新になりますがこれからもがんばりますので応援よろしくお願いします。
[良い点]
嫌いではありませんが……
[気になる点]
《洗礼》前後でとてつもなく話が飛びましたね(笑)
まあ、早く書きたい場面があると、つい急ぎ足になってしまうのは理解できます。
しかし、やはり唐突過ぎるかと。
シルフィだけならまだしも、両親にまでアッサリと経歴を告げ、それをアッサリと受け入れる両親なんて、流石に不気味です。
てっきり、何かの魔法でステータスプレートを誤魔化すのかと思っていたので、有る意味衝撃でした(笑)
書き直す機会があるとしたら、ここのギャップを埋めた方が良いと思います。
ご感想ありがとうございます。

早く書きたい場面があったのも事実ですが主人公の幼児言葉が色々と難しい状況でしたので展開が思いのほか早くなりました。

基本的に親バカです。元々神などが跋扈する世界なのでなんでもありですから経歴はさほど問題になりません。

リメイクなどをする機会があれば色々ご指摘を踏まえて回収するかもしれませんが今の所完結するまではこのままでいきます。

これからも応援よろしくお願いします。
[一言]
学園編 レティシアの選択1の

「一体誰に切ってもらったんだ?l

見たらわかりますよね?
  • 投稿者: n
  • 2014年 05月14日 23時10分
御指摘ありがとうございます。

修正いたしました。
[一言]
学園編 手紙の

もちろん学園は簡単に飛び級は出来ないのだが、強 さで言えば俺より規格外な者がいる簡単にいる訳は ないので強さは余裕だろう。

規格外なものが簡単にいる訳~
では?
  • 投稿者: n
  • 2014年 05月14日 22時27分
御指摘ありがとうございます。

修正いたしました。
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ