感想一覧
感想絞り込み
[一言]
すいませんでした。感想を訂正しようとして間違って送信してしまった為一度削除して再送信させていただきます。江本様が削除しないでと言っていたのにすみません!以下感想です。
とうとう終わってしまいましたね。
昨日のおまけ2を読んで満足できました。登場人物のその後がいろいろわかって良かったです。
実は29日のおまけまで読んで、個人的にその後について消化不良で通勤の時間を使って妄想しまくっておりました。
でも、おまけ2で私の消化不良は解消されました。
登場人物がみんなそれぞれ生き生きしていて、とても楽しく読ませて頂きました。
レイファローズは相変わらずだし、奥様から密かにおっさん呼ばわりされてるシン・ユーは子供たちともいい関係のようだし、お父さんもお義母さまもそれぞれ幸せそうで満足!
3人の子供たちもそれぞれ作品の主役を張れそうなお子たちで、頑張れ~とか思ってしまいました(笑)
続きが読みたいというわがままも聞いていただきありがとうございました。
自作品を楽しみに待っています。
すいませんでした。感想を訂正しようとして間違って送信してしまった為一度削除して再送信させていただきます。江本様が削除しないでと言っていたのにすみません!以下感想です。
とうとう終わってしまいましたね。
昨日のおまけ2を読んで満足できました。登場人物のその後がいろいろわかって良かったです。
実は29日のおまけまで読んで、個人的にその後について消化不良で通勤の時間を使って妄想しまくっておりました。
でも、おまけ2で私の消化不良は解消されました。
登場人物がみんなそれぞれ生き生きしていて、とても楽しく読ませて頂きました。
レイファローズは相変わらずだし、奥様から密かにおっさん呼ばわりされてるシン・ユーは子供たちともいい関係のようだし、お父さんもお義母さまもそれぞれ幸せそうで満足!
3人の子供たちもそれぞれ作品の主役を張れそうなお子たちで、頑張れ~とか思ってしまいました(笑)
続きが読みたいというわがままも聞いていただきありがとうございました。
自作品を楽しみに待っています。
不備があった場合の削除は問題ないですよ~。お気遣いに感謝いたします。
物語を楽しんでいただけて、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
実は私も消化不良で、まだまだ書きたい話がある!!とおまけ2に執筆を始めました。満足していただけて、ホッとしております。
レイファローズはシンユーの扱いが雑になりました(笑)慣れって怖ろしいです。子供達もキャラが濃くなってしまい、とりあえず長男が出るお話を書き始めようと思い至った訳です。
たくさんのご感想をありがとうございました。幸せです~!
物語を楽しんでいただけて、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
実は私も消化不良で、まだまだ書きたい話がある!!とおまけ2に執筆を始めました。満足していただけて、ホッとしております。
レイファローズはシンユーの扱いが雑になりました(笑)慣れって怖ろしいです。子供達もキャラが濃くなってしまい、とりあえず長男が出るお話を書き始めようと思い至った訳です。
たくさんのご感想をありがとうございました。幸せです~!
- 江本マシメサ
- 2014年 08月05日 21時56分
[良い点]
いつも更新楽しみにしてました。全シリーズ読んでます!どれも味があって面白いです。次回も楽しみにしてます♪
いつも更新楽しみにしてました。全シリーズ読んでます!どれも味があって面白いです。次回も楽しみにしてます♪
全シリース読んで頂けているなんて、とても光栄に思います!
先ほど新連載を上げてみました。お楽しみ頂ければ嬉しいです。
応援ありがとうございました!
先ほど新連載を上げてみました。お楽しみ頂ければ嬉しいです。
応援ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 08月03日 21時37分
[一言]
初めて?感想をお送りします。実はこの話の中でベルンハルトが出て来た時、嬉しくて感想を送ったのですが端末の調子が悪く送れたか分からない状態だったもので。騎士様の愛人からの読者です。イグニスの話も好きでした。ベルンハルトの娘さんの話も拡げて欲しいです。結末が出てますが…。次のシリーズも楽しみにしてます。
初めて?感想をお送りします。実はこの話の中でベルンハルトが出て来た時、嬉しくて感想を送ったのですが端末の調子が悪く送れたか分からない状態だったもので。騎士様の愛人からの読者です。イグニスの話も好きでした。ベルンハルトの娘さんの話も拡げて欲しいです。結末が出てますが…。次のシリーズも楽しみにしてます。
堅物の頃から読んで頂いているのですね!!嬉しいです、ありがとうございます~~!!
頂いた感想を読みまして、出そうか迷っていたベルンハルト家の娘の話を出してみました。こちらもお楽しみ頂ければ嬉しく思います。
感想ありがとうございました。
頂いた感想を読みまして、出そうか迷っていたベルンハルト家の娘の話を出してみました。こちらもお楽しみ頂ければ嬉しく思います。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2014年 08月03日 21時35分
[一言]
エドガーくんも、あの2人の子だから、きっと可愛い彼女にメロメロになるに違いない
エドガーくんも、あの2人の子だから、きっと可愛い彼女にメロメロになるに違いない
エドガーもツンデレなので、デレた時の別人感がすごいと思われます。
三兄弟の中で一番書きやすかったです(笑)
感想ありがとうございました!
三兄弟の中で一番書きやすかったです(笑)
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 08月03日 09時11分
[良い点]
おまけの続き、ありがとうございました。
[気になる点]
66にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>うん、監視しゃなくて~……
→うん、監視じゃなくて~……
[一言]
父親が母を監視していると思っていたエドガー。
やっぱり端から見たらそう思われてしまうんですね。
ところで、大華輪国に嫁入りする前に働いていた仕立て屋さんの姐さん達とは再会出来たのでしょうか?
もし再会したのだとしたら、レイファローズが嫁ぐ際には作ってやるとか言っていた花嫁衣装は結局どうなったのでしょうか?
ちょっとだけ気になりました。
おまけの続き、ありがとうございました。
[気になる点]
66にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>うん、監視しゃなくて~……
→うん、監視じゃなくて~……
[一言]
父親が母を監視していると思っていたエドガー。
やっぱり端から見たらそう思われてしまうんですね。
ところで、大華輪国に嫁入りする前に働いていた仕立て屋さんの姐さん達とは再会出来たのでしょうか?
もし再会したのだとしたら、レイファローズが嫁ぐ際には作ってやるとか言っていた花嫁衣装は結局どうなったのでしょうか?
ちょっとだけ気になりました。
誤字のご指摘ありがとうございました!訂正済みです。
仕様もない話ばかりでしたが、喜んで頂けて嬉しかったです。
子供視点では、厳しい目で母を監視する父、でした。
実際はうちの嫁かわいー(*´∀`*)なだけなのですが(笑)
花嫁衣裳、すっかり忘れてました。
ドレスを作って貰ってハイデアデルンでも結婚式をした、という事にしておきます。
感想ありがとうございました!
仕様もない話ばかりでしたが、喜んで頂けて嬉しかったです。
子供視点では、厳しい目で母を監視する父、でした。
実際はうちの嫁かわいー(*´∀`*)なだけなのですが(笑)
花嫁衣裳、すっかり忘れてました。
ドレスを作って貰ってハイデアデルンでも結婚式をした、という事にしておきます。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 08月03日 09時09分
[一言]
メイメイとヨーヨーが奉公に出されてしまった……
ハゲ姫さまはホント、何でも受け入れてくれて便利だね!w
第二回……!
さあ、第三回はどこで誰が参加かな~♪
メイメイとヨーヨーが奉公に出されてしまった……
ハゲ姫さまはホント、何でも受け入れてくれて便利だね!w
第二回……!
さあ、第三回はどこで誰が参加かな~♪
メイメイとヨーヨーは住宅街で飼えるサイズではありませんでした(笑)アルフォンソは本当に便利キャラです。
第三回はですね、息子がベルンハルト家の娘を頂く許可を貰う時にアルフォンソへ綺麗な土下座をします。
感想ありがとうございました!
第三回はですね、息子がベルンハルト家の娘を頂く許可を貰う時にアルフォンソへ綺麗な土下座をします。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 08月03日 09時00分
[一言]
リュファは食意地張ってるとこまでリェン・ファそっくりですね〜。そしてツインテール……ちっちゃい子のツインテールて無条件にキュンとします。
更新されると思ってなかったので嬉しかったです。ありがとうございます!
リュファは食意地張ってるとこまでリェン・ファそっくりですね〜。そしてツインテール……ちっちゃい子のツインテールて無条件にキュンとします。
更新されると思ってなかったので嬉しかったです。ありがとうございます!
おお!律花さん、良いところにいらっしゃいました。
実は、レイファローズの娘、リュファは律花さんを中国語読みにしたもなんです。可愛い名前が思い付かなくって勝手に使ってしまいました。
駄目だったら仰って下さい。
小さい子のツインテ、可愛いですよね。
左右の高さがズレてても可愛いです。
あと少しで30万字だったので頑張ってしまいました。喜んで頂けて嬉しいです。
感想ありがとうございました!
実は、レイファローズの娘、リュファは律花さんを中国語読みにしたもなんです。可愛い名前が思い付かなくって勝手に使ってしまいました。
駄目だったら仰って下さい。
小さい子のツインテ、可愛いですよね。
左右の高さがズレてても可愛いです。
あと少しで30万字だったので頑張ってしまいました。喜んで頂けて嬉しいです。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 08月02日 19時57分
[良い点]
完全完結おめでとうございます。
[一言]
シートゥー・ムーのこれはめでたいように見えて、
実は、占い→抜ける→生えるのループが可能になっただけじゃね?
完全完結おめでとうございます。
[一言]
シートゥー・ムーのこれはめでたいように見えて、
実は、占い→抜ける→生えるのループが可能になっただけじゃね?
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
占い師のおっさんは監視と更生が目的なので、そこまで強い脱毛の力を必要とする占術は求めませんでした。
なので大丈夫です!!
感想ありがとうございました。
占い師のおっさんは監視と更生が目的なので、そこまで強い脱毛の力を必要とする占術は求めませんでした。
なので大丈夫です!!
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2014年 08月02日 18時39分
[良い点]
番外編完結おめでとう
[一言]
むむ、これは……リェン・ファが一家のみんなをコントロールする手段を確立してる!?
影の支配者レイファローズへと成長していったのですね……
日常の家事もお義母さんから取り戻し、選良奥様にもなったのですね。
お義母さんは相変わらず。
けど孫達にも本当は優しい本心を察せられて懐かれてる様でよかったw
次男はなんだかんだで一番母親離れできてなさそうな雰囲気が……しかしあの態度なら今後も度々シン・ユーに〆られるんですね。
ところでババア扱いされてるけど、見た目変わってないような気がする、キャラ的にw
ワンコと鳥もついてきて実に賑やか。
今は朝になっても「餌よこせー」と賑やかにからかってないのですね。
……もしかして長男が早起きして世話してたりするのだろうか。
番外編完結おめでとう
[一言]
むむ、これは……リェン・ファが一家のみんなをコントロールする手段を確立してる!?
影の支配者レイファローズへと成長していったのですね……
日常の家事もお義母さんから取り戻し、選良奥様にもなったのですね。
お義母さんは相変わらず。
けど孫達にも本当は優しい本心を察せられて懐かれてる様でよかったw
次男はなんだかんだで一番母親離れできてなさそうな雰囲気が……しかしあの態度なら今後も度々シン・ユーに〆られるんですね。
ところでババア扱いされてるけど、見た目変わってないような気がする、キャラ的にw
ワンコと鳥もついてきて実に賑やか。
今は朝になっても「餌よこせー」と賑やかにからかってないのですね。
……もしかして長男が早起きして世話してたりするのだろうか。
レイファは影の支配者なのかもしれません。なんだかんだ言って、皆、母には勝てないと(笑)
次男は、母親のことを想ってはいますが、素直になれないというツンデレです。騎士の先輩の影響で口汚い言葉をうっかり使い、シン・ユーに〆られるという……
レイファは、四十なので年齢相応な感じにはなっておりますが、逆にシン・ユーは若く見られるという現象が起きています。
若い頃老け顔だったので、時代がシン・ユーに追いついたといいますか。
ヨーヨーとメイメイについては先ほど更新した小話に載せています~。
感想ありがとうございました。
次男は、母親のことを想ってはいますが、素直になれないというツンデレです。騎士の先輩の影響で口汚い言葉をうっかり使い、シン・ユーに〆られるという……
レイファは、四十なので年齢相応な感じにはなっておりますが、逆にシン・ユーは若く見られるという現象が起きています。
若い頃老け顔だったので、時代がシン・ユーに追いついたといいますか。
ヨーヨーとメイメイについては先ほど更新した小話に載せています~。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2014年 08月02日 18時37分
[一言]
完結おめでとうございます!
シン・ユーとリェン・ファことレイファローズの後日談までみれて、大満足です。
シン・ユーののぼせ上がりのエピソードも、義母の毒舌がリェン達の子供にさらっと流されながらも炸裂しているとこも、ニヤニヤしながら読みました。
あと、シートゥー・ムーの髪が!(笑)オチまであって最後まで笑わせてもらいました。
もしかしてーと思ったのが麗人の騎士と白髪にしか見えない銀髪の男性の組み合わせは、悪徳商人とのコラボ!?と考えましたがいかがでしょうか?(笑)あれも大好きだったんですよね。
読めなくなるのは寂しいですが、物語が完結したことに読者として嬉しく思います。
楽しい時間ありがとうございました。
次作も楽しみにしています。
暑さがます時期ですので、抹茶かき氷を食べつつ、ご自愛下さいね。
それではまた。
完結おめでとうございます!
シン・ユーとリェン・ファことレイファローズの後日談までみれて、大満足です。
シン・ユーののぼせ上がりのエピソードも、義母の毒舌がリェン達の子供にさらっと流されながらも炸裂しているとこも、ニヤニヤしながら読みました。
あと、シートゥー・ムーの髪が!(笑)オチまであって最後まで笑わせてもらいました。
もしかしてーと思ったのが麗人の騎士と白髪にしか見えない銀髪の男性の組み合わせは、悪徳商人とのコラボ!?と考えましたがいかがでしょうか?(笑)あれも大好きだったんですよね。
読めなくなるのは寂しいですが、物語が完結したことに読者として嬉しく思います。
楽しい時間ありがとうございました。
次作も楽しみにしています。
暑さがます時期ですので、抹茶かき氷を食べつつ、ご自愛下さいね。
それではまた。
後日談、喜んで頂けて嬉しく思います!
シン・ユーの話はもっとねっとりしたものを書こうかと思っていましたが、少女向けに書き始めていた事を思い出して、踏みとどまりました(笑)
占い師のおっさんのオチにも笑っていただき、書いて良かったなあ~と思いました。
騎士とおっさんの話は、「領主の愛する百合の花」という作品からのコラボですね~
先ほど、仕様も無い話を集めたものを更新しました。
お暇つぶしにでもなればと思っております。
抹茶カキ氷!!食べたいです~~!!
感想ありがとうございました。
シン・ユーの話はもっとねっとりしたものを書こうかと思っていましたが、少女向けに書き始めていた事を思い出して、踏みとどまりました(笑)
占い師のおっさんのオチにも笑っていただき、書いて良かったなあ~と思いました。
騎士とおっさんの話は、「領主の愛する百合の花」という作品からのコラボですね~
先ほど、仕様も無い話を集めたものを更新しました。
お暇つぶしにでもなればと思っております。
抹茶カキ氷!!食べたいです~~!!
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2014年 08月02日 18時33分
感想は受け付けておりません。