感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [34]
[一言]
ふと、スイカの種が漢方薬にもなる事を思い出してしまいました。

やっぱり、鈍感娘を覚醒させるには不意打ちですよね。

ところで、前回の感想で不快な思いをさせてしまった事をお詫び申し上げます。


次回の更新を楽しみにしています。
中国の方はスイカの種も食べる、という話は聞いた事がありましたが、官報だったのですね!!びっくりです。

鈍感娘は警戒心が強いので、不意打ちを狙うしかないのです。


前回の件について

私も大人気ないことを書いたので、もう感想は頂けないかと思っておりました。

作品に感想を頂くのは本当に光栄なことなのですが、ただ、前回の他にもたま~にいずはらさんの感想で傷つくこともありまして、あのようなことを書いてしまったのです。

私は飴を頂ければどこまでも伸びるタイプなので、よろしくお願いいたします!!あと案外繊細です!!

感想ありがとうございました。
[一言]
シン・ユーもデレるようになったもんだな、と改めて。その十分の一、百分の一でもいいから、おかーさんにもデレてやってくださいよシン・ユーさん。

>「こういうの、夜だけって、暗闇の時だけって」
!? あれ、えっと、二人ってもう本懐遂げちゃってる感じですか?
  • 投稿者: 律花
  • 女性
  • 2014年 07月22日 01時39分
母親にデレるシン・ユー……書いてみました。

シン・ユー「母上、いつもありがとうございます」
ラン・フォン「何よ、突然。気持ち悪いわね」
シン・ユー「……」

きっとこんな感じになります(笑)ラン・フォンもシン・ユーの優しさを素直に受け取らないでしょうね。

お二人はですね、詳しく書かなかったのですが、最終話に、あれでした。それで呪いが解けたという感じです。
なんだか一気に生々しく……。いや、夫婦なので何も問題はありません!!


感想ありがとうございました。
[一言]
シン・ユー……



もうデレデレすぎるじゃないですかw
箸が転んでもおかしいといいますが、同じくらい何しようがデレる状態ですね。
  • 投稿者: ウィト
  • 2014年 07月21日 23時34分
これがシン・ユーの本気です!!

というか、むっつりスケベの本領発揮といいますか(笑)
リェン・ファ視点では省略をしてますが、二人はこんな感じの触れ合いをしておりました。デレッデレ状態です。

感想ありがとうございました!
[一言]
うははは(≧∇≦)
シン・ユー視点は糖度高めでドキドキしますな!

でも、グッジョブ!
悶々してるシンさんも素敵です!

  • 投稿者: なか
  • 2014年 07月21日 23時25分
ドキドキして頂けて嬉しかったです。本編とノリが違うので、反応が私もドキドキでした。

シン・ユーのイメージが崩れたと言われるかな?と思っていましたが、素敵だというお言葉を頂いて、安心しました!

感想ありがとうございました!
[一言]
紫芋餡のどら焼き、その手があったかー! 何かに包むということで、パイにしたら美味しいかもな〜と思いました。すみません、紫芋好きなんです。

そして餃子はおかーさんなりの(主にリェン・ファに対する)気遣いと後押しなんですかね〜。それともただ単にプレッシャーかけてるだけ? どちらにせよ、きっと孫にはデレデレだと予想(笑
  • 投稿者: 律花
  • 女性
  • 2014年 07月20日 20時13分
紫芋のパイも鹿児島かどこかのお土産であったような気がします。パイ生地と芋の相性って抜群なんですよねえ。やっぱり紫芋って珍しいのでしょうかね、お店でお菓子とか見かけない気がします。

おかーさんは孫にはデレッデレでしょう。もうすぐだよ~とお知らせしたい所です。

感想ありがとうございました!
[一言]
お義母さんにまでハムハム扱いされてる……!w
そしてもうホント仲良しですね。

気がつけば隠居生活――食道楽の記録になってる?w
前回までも何かと食べて、今回なんか豆腐、どら焼き、餃子と三種も……毎回のように毒味大使と化してるシン・ユーだったり。
だが残念、今回は「あーん」は無しだw

……けど取り分けてあげたのだけで十分喜んでそうです。
  • 投稿者: ウィト
  • 2014年 07月20日 16時39分
義母公認のハム嫁となりました。

ご隠居の章は私の趣味で食べ物話で固めてしまいました。楽しかったです。
そして、毒見大使シン・ユーの活躍回でした(笑)
今回は「あ~ん」は無しでしたね。あつあつの豆腐を嫁に食べさせられて涙目になるけど嬉しいシン・ユーとか面白かったかもですね。

感想ありがとうございました!
[一言]
大丈夫ですよ、お義母さん
あと2年くらいで生まれますよ~
  • 投稿者: 紫麻以
  • 女性
  • 2014年 07月20日 16時17分
意外と(?)子供好きな義母は子供をまだかまだかと全力待機中です。
生まれるのはハイデアデルンに移住してからですね~。

感想ありがとうございました!
[良い点]
オマケの話、好きですよ。
ただ、ファン・シーンにムカついただけです。
[一言]
温泉豆腐かぁ~。
テレビで見ただけですが、美味しそうだなと思ってました。
食べれた二人が羨ましいです。

それにしても、お義母さん特製の手作り餃子パーティーのさなかの孫欲しいわ~発言。
お義母さんが邪魔しなきゃ出来ますよ、と言いたくなったのは私だけでしょうか?


次回の更新を楽しみにしています。
温泉豆腐は佐賀県の名物だったような気がします。地元のスーパーでは温泉豆腐の元みたいなのが五十円位で売っているんですよ。豆腐がトロトロで本当に美味しいです。

餃子パーティーという言葉に笑ってしまいました。
現在の義母は子作り推奨派です。

感想ありがとうございました!
う~ん。ちょっとショックを受けてしまったのでしばらく小話は控えたいと思います。申し訳ありません。

お母さん、ジャマでしたか……

感想ありがとうございます。
[一言]
(返信いらないですよ!)
紫芋って衝撃的ですよね(笑)
四季の食べ物だからあとはなにかなーあお話が終わるのが寂しいですが、ちょこちょこっとエピソードがあることで、もう少しだけ世界観に浸かれるのがいいですね。
  • 投稿者: がう
  • 2014年 07月20日 01時42分
(すみません、つい、暇だったので、返信してしまいました。お心遣いに感謝いたします)

紫芋、母の実家が鹿児島なので、ちょこちょこ届きますが、家族の中での評判も微妙です。味は黄色いものと一緒なのですけどねえ……。

四季の食べ物を取り扱った四章もこれで終わりとなります~
もう少しだけ続くのでお付き合い頂ければ嬉しく思います。

感想ありがとうございました!
[一言]
紫芋は私も食べる気がしません

せめてさつま芋だったら、美味しく食べられたのに
  • 投稿者: 紫麻以
  • 2014年 07月19日 08時29分
紫色の食材は、視覚的にダメージが大きいですよね~。
黄色いサツマイモはあんなにおいしそうなのに、と思います。

感想ありがとうございました!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [34]
↑ページトップへ