感想一覧
感想絞り込み
[一言]
紫芋おいしいですよね〜。薄皮饅頭がダメなら、大華輸国にはもち米があるから、餅で餡を包んであんころ餅とかどうでしょうか。それか黒糖で薄皮を作るとか。だってこんなの…紫芋が可哀想じゃない……!
それにしてもらリェン・ファはこのごろ、毒味大使シン・ユーの扱い方がすっかり上手くなってますね。
紫芋おいしいですよね〜。薄皮饅頭がダメなら、大華輸国にはもち米があるから、餅で餡を包んであんころ餅とかどうでしょうか。それか黒糖で薄皮を作るとか。だってこんなの…紫芋が可哀想じゃない……!
それにしてもらリェン・ファはこのごろ、毒味大使シン・ユーの扱い方がすっかり上手くなってますね。
紫芋!なかなか入手の難しい食材です。
黒糖饅頭は思いつきませんでした!それなら紫に勝てそうです(笑)
結婚生活も二年目に突入し、頑固な生き物の扱いも分かってみました。
まだもうすこしだけ続きますが、お付き合い頂ければと思います。
感想ありがとうございました!
黒糖饅頭は思いつきませんでした!それなら紫に勝てそうです(笑)
結婚生活も二年目に突入し、頑固な生き物の扱いも分かってみました。
まだもうすこしだけ続きますが、お付き合い頂ければと思います。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月20日 14時30分
[一言]
紫芋……まあ確かに毒々しいですね。
赤かぶとかも食べるの躊躇しそうw
きっとシン・ユーは「あーん」待ちだったに違いない……!
紫芋……まあ確かに毒々しいですね。
赤かぶとかも食べるの躊躇しそうw
きっとシン・ユーは「あーん」待ちだったに違いない……!
紫芋、なかなかの毒々しい紫ですよね。赤い食べ物は大丈夫そうな感じです。
シン・ユーも「あ~ん」だったら即座に食べたことでしょうね(笑)
感想ありがとうございました!
シン・ユーも「あ~ん」だったら即座に食べたことでしょうね(笑)
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月20日 14時27分
[良い点]
ルティーナ大国の某公爵令嬢の家事全般におけるバイブルである選良奥様の発行元が、ついに明らかに!!(笑)
まさか大華輪国だとは思いませんでした。
[気になる点]
ファン・シーン、下痢すればいいのに……。
(活報にあったオマケの感想です。悪い点というより、ヤツに対する呪いなのでこちらに書かせていただきました)
[一言]
紫芋かぁ~。
饅頭じゃなくてタルトにすれば良かったんじゃ……。
って、バターが無いから無理か。
それにしても、シン・ユーは毒見役から残飯処理係にクラスダウンですか。
何だかますます嫁っぽくなっていると思ったのは気のせいでなんでしょうか(笑)
次回の更新を楽しみにしています。
ルティーナ大国の某公爵令嬢の家事全般におけるバイブルである選良奥様の発行元が、ついに明らかに!!(笑)
まさか大華輪国だとは思いませんでした。
[気になる点]
ファン・シーン、下痢すればいいのに……。
(活報にあったオマケの感想です。悪い点というより、ヤツに対する呪いなのでこちらに書かせていただきました)
[一言]
紫芋かぁ~。
饅頭じゃなくてタルトにすれば良かったんじゃ……。
って、バターが無いから無理か。
それにしても、シン・ユーは毒見役から残飯処理係にクラスダウンですか。
何だかますます嫁っぽくなっていると思ったのは気のせいでなんでしょうか(笑)
次回の更新を楽しみにしています。
選良奥様の本部はルティーナなんですよ~。大華輪国は支部という設定になっております。
小話、お気に召していただけなかったようで……。ファン・シーンが申し訳ありませんでした。
残飯は酷いです~~
まだ誰も手を付けていない料理なので、不味そうなお菓子か残念料理位で勘弁を(笑)
感想ありがとうございました!
小話、お気に召していただけなかったようで……。ファン・シーンが申し訳ありませんでした。
残飯は酷いです~~
まだ誰も手を付けていない料理なので、不味そうなお菓子か残念料理位で勘弁を(笑)
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月20日 14時25分
[一言]
そうか、見ようによっては紫芋は毒々しいのか!!美味しいから気にしたことなかった(笑)
そうか、見ようによっては紫芋は毒々しいのか!!美味しいから気にしたことなかった(笑)
前に水色のスープのラーメンを見たことを思い出しながら書きました。慣れない色の食べ物が出て来ると躊躇ってしまいますよねえ。
紫芋!私は博多ぽてとという福岡の銘菓の紫芋味が好きです。生の紫芋はあまりお店で見ないですよね~
感想ありがとうございました!
紫芋!私は博多ぽてとという福岡の銘菓の紫芋味が好きです。生の紫芋はあまりお店で見ないですよね~
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月20日 14時22分
[一言]
リェン・ファさん。小動物が一生懸命食べている姿は、癒しなんですよ(´▽`)
その威力は、無表情デフォのシン・ユーが崩れる程…(笑)
隠居生活と書いて、異国グルメ堪能生活と見た!(`・ω・´)
リェン・ファさん。小動物が一生懸命食べている姿は、癒しなんですよ(´▽`)
その威力は、無表情デフォのシン・ユーが崩れる程…(笑)
隠居生活と書いて、異国グルメ堪能生活と見た!(`・ω・´)
食べ物をおいしそうに食べる子は可愛いですよね。小動物系なら尚更のこと!シン・ユーもラン・フォンもモグモグリェン・ファにほわんとしております。
異国グルメ堪能生活も残り一話となりました!
次は新婚旅行へ行って貰います~~
感想ありがとうございました。
異国グルメ堪能生活も残り一話となりました!
次は新婚旅行へ行って貰います~~
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2014年 07月18日 23時28分
[良い点]
なにも言わず、リェン・ファを抱きしめて離そうとしないシン・ユー
そしてリェン・ファの食べる姿を眺めるのが好きな親子
[一言]
親子が何を考えているか想像したくなる、想像すると楽しくなるお話でした。
次も楽しみです。
シン・ユーとリェン・ファ、ラン・フォンとリェン・ファのいちゃいちゃを読ませていただけたら嬉しいです。
なにも言わず、リェン・ファを抱きしめて離そうとしないシン・ユー
そしてリェン・ファの食べる姿を眺めるのが好きな親子
[一言]
親子が何を考えているか想像したくなる、想像すると楽しくなるお話でした。
次も楽しみです。
シン・ユーとリェン・ファ、ラン・フォンとリェン・ファのいちゃいちゃを読ませていただけたら嬉しいです。
シン・ユーとどう絡ませるか悩みつつ書いたので、良い点に上げて頂いて、嬉しかったです~~!
ザン家の親子はリェン・ファ観察を趣味にしておりました。本人はあまり気付いていないですが(笑)警戒心なさ過ぎです。
いちゃいちゃのご期待に添えているかどうかは分かりませんが、先ほど一話更新しました!お暇でしたら、どうぞ~~
感想ありがとうございました!
ザン家の親子はリェン・ファ観察を趣味にしておりました。本人はあまり気付いていないですが(笑)警戒心なさ過ぎです。
いちゃいちゃのご期待に添えているかどうかは分かりませんが、先ほど一話更新しました!お暇でしたら、どうぞ~~
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月18日 23時18分
[良い点]
ニコニコ笑うシン・ユー
食事する仕草が、とっても可愛い嫁を眺めるのが好きなザン親子
[一言]
ハイデアデルン移住の準備が着々と進んでますね
相変わらずニブイ、リェン・ファちゃんの移住計画を知って驚く様もきっと可愛いでしょう
ニコニコ笑うシン・ユー
食事する仕草が、とっても可愛い嫁を眺めるのが好きなザン親子
[一言]
ハイデアデルン移住の準備が着々と進んでますね
相変わらずニブイ、リェン・ファちゃんの移住計画を知って驚く様もきっと可愛いでしょう
食事風景を親子でガン見しております。リェン・ファも食事を前にすると、周囲を気にしなくなるので、なかなか気付かないという(笑)
ハイデアデルン、早く移住させたいです~~!
リェン・ファは全く気付いておりません。
感想ありがとうございました!
ハイデアデルン、早く移住させたいです~~!
リェン・ファは全く気付いておりません。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月18日 23時15分
[一言]
二人してハム嫁なリェン・ファの食事風景を愛でているのですねw
また味見という名の毒味を……
最近思うんです、実はリェン・ファのヒロインはお義母さんだったのではないかと――
シン・ユー? 彼はいい人ですね。
イースト、つまり酵母はいろんな果物・ドライフルーツを水と少しの砂糖に漬けて基本放置で作れたりしますね。
りんご・イチゴ・ぶどう・梨・レモン・キウイ……と割と何でも作れるからあの野苺でも行けるかも?
後バターはオリーブオイルなどで代用可ですので、香りがいい油がなにかあればパン作りも行ける……?
二人してハム嫁なリェン・ファの食事風景を愛でているのですねw
また味見という名の毒味を……
最近思うんです、実はリェン・ファのヒロインはお義母さんだったのではないかと――
シン・ユー? 彼はいい人ですね。
イースト、つまり酵母はいろんな果物・ドライフルーツを水と少しの砂糖に漬けて基本放置で作れたりしますね。
りんご・イチゴ・ぶどう・梨・レモン・キウイ……と割と何でも作れるからあの野苺でも行けるかも?
後バターはオリーブオイルなどで代用可ですので、香りがいい油がなにかあればパン作りも行ける……?
これすっごく美味しいーー!!というリェン・ファの心の声が二人には聞こえているのです。止められない止まらない、という親子のお食事観察でした。
もうお義母さんエンドとかでいいですよね。
シン・ユー?彼はいい人ですね(笑)
イーストは結構色んなもので作れるんですねーー!!
現代知識を生かした異世界生活物語とかも楽しそうです。
感想ありがとうございました!
もうお義母さんエンドとかでいいですよね。
シン・ユー?彼はいい人ですね(笑)
イーストは結構色んなもので作れるんですねーー!!
現代知識を生かした異世界生活物語とかも楽しそうです。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月18日 23時13分
[気になる点]
55にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>久し振り街、慈江は~……
→久し振りの街、慈江は~……
[一言]
リェン・ファ、安定の鈍感さですね。
シン・ユーの血涙が見えてきそうです。
それにしても、ハイデアデルン語を使った親子喧嘩が、親子というより嫁姑の諍いの様に見えたのは気のせいなんでしょうか?
次回の更新を楽しみにしています。
55にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>久し振り街、慈江は~……
→久し振りの街、慈江は~……
[一言]
リェン・ファ、安定の鈍感さですね。
シン・ユーの血涙が見えてきそうです。
それにしても、ハイデアデルン語を使った親子喧嘩が、親子というより嫁姑の諍いの様に見えたのは気のせいなんでしょうか?
次回の更新を楽しみにしています。
脱字の報告ありがとうございます!訂正しました。
リェン・ファももう少し勘が良ければいいのですが……全く気がつきません(笑)シン・ユーも奥歯を噛み締める訳です。
親子喧嘩、ハイデアデルン語だと二人共丁寧なので、そんな感じに見えてしまいますね。きっと気のせいではない筈です。
感想ありがとうございました!
リェン・ファももう少し勘が良ければいいのですが……全く気がつきません(笑)シン・ユーも奥歯を噛み締める訳です。
親子喧嘩、ハイデアデルン語だと二人共丁寧なので、そんな感じに見えてしまいますね。きっと気のせいではない筈です。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月18日 23時10分
[一言]
こんにちは。全て拝読させて頂きました。
本当に面白かったですし、読んでいる間は本当に夢中になれて幸せな時間を頂きました。最後に再びベルンハルト商会の名前が出たのには思わず微笑んでしまいました。
物語が終わってしまうと寂しいですね。
素晴らしく読み応えのある作品をありがとうございました。
こんにちは。全て拝読させて頂きました。
本当に面白かったですし、読んでいる間は本当に夢中になれて幸せな時間を頂きました。最後に再びベルンハルト商会の名前が出たのには思わず微笑んでしまいました。
物語が終わってしまうと寂しいですね。
素晴らしく読み応えのある作品をありがとうございました。
嬉しいご感想をありがとうございます!!今後の執筆の糧とさせていただきます!!
もうちょっとだけ脱力感溢れるおまけ話が続きますが、そちらもお付き合い頂けると嬉しく思います。
感想ありがとうございました!
もうちょっとだけ脱力感溢れるおまけ話が続きますが、そちらもお付き合い頂けると嬉しく思います。
感想ありがとうございました!
- 江本マシメサ
- 2014年 07月16日 23時17分
感想は受け付けておりません。