感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [34]
[一言]
お義母さん……、リェン・ファ一応ハタチなのですが……。
まぁ、それだけ嫁が可愛いんでしょうね。

ところで、ラウルスとクマカレーは、何故大華輪国にいたのでしょうか?
しかも王都の千華ではなく、慈江に。
それにしても、リェン・ファが直ぐにラウルスの性別に気づいたのは意外でした。

あと、薄暗闇の中で刃物を研ぐシン・ユーは本当に仕事人になったワケでは無いんですよね!?


次回の更新を楽しみにしています。
義母は嫁が心配で堪らないのです。その詳細は次回!

ラウルスとクマカレーの目的も今回明らかに!!
慈江には観光ですね。

お兄、お姉さんの性別に気が付いたのは、お姉さんが結婚をして女性らしさを身に付けていたからですね。あと髪型でしょうか?

シン・ユーは嫁を外敵から守る為に、せっせと刃物のお手入れをしておりました。何とも怖ろしい男です。

感想ありがとうございました!
[良い点]
相変わらずツンデレなお義母さんが可愛すぎる

[一言]
このカップルが歩いていて、はたして夫婦に見えるのか

…貴族のお嬢様と、その護衛かな


  • 投稿者: 紫麻以
  • 40歳~49歳 女性
  • 2014年 07月24日 08時56分
今回久々にデレが出ます!

リェン・ファとシン・ユーは夫婦には見えないかもですね~。
例えるならば、誘拐犯と誘拐された少女、といった感じでしょうか(笑)

感想ありがとうございました!
[良い点]
リェン・ファとシン・ユーのルティーナ風スタイル。
お嬢さまと執事だなと思ったのは、私だけなんでしょうか?
(リェン・ファは刑務官だと言ってましたが……)
[気になる点]
60にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。

>胸の下部た腰周りに~…

ちょっと意味が分からないのですが……。
もしかして“下部や”なのでしょうか?
[一言]
>シン・ユーは本日も通常運行である

果たして、本当にそうなのか?
私的には、シン・ユーの脳内劇場がとんでもない事になっている様な気がするのですが。


次回の更新を楽しみにしています。
誤字のご指摘ありがとうございました。訂正済みです。

シン・ユーの服装は軍服みたいな感じですね~。物騒な執事風でも良かったかもしれません(笑)

フリフリの服を着た奥様にお出迎えされたシン・ユーの脳内は、大変な事になっていたでしょうねえ~

感想ありがとうございました!
[一言]
ギャングとお嬢様……!
シン・ユーの目つきが役立ちますね。

可愛いカッコでお出迎えされてあれは絶対喜んでる……!
お義母さんは服のセンスも完璧……家事万能、センスが良いとか実は登場キャラ中一番優秀かも?
  • 投稿者: ウィト
  • 2014年 07月24日 00時00分
シン・ユーは人避けにも使えます。
しかし、今回シン・ユー以上に怖い顔の人が登場致します。

お出迎えはもう、萌え萌えだったでしょう。
が、いつ母親が登場するのか分からなかったので、抱擁はぐっと我慢でした。

お義母さんは、性格というか、素直な心だけは与えて貰えなかったようです。

感想ありがとうございました!
[一言]
(事ある事に大好きって言ってもらえて羨ましい……!)
そんな心の叫びが聞こえてきそうですw
だからこそ、二人っきりの旅行中に攻めるわけですね!


  • 投稿者: ウィト
  • 2014年 07月23日 04時45分
もう悔しくって奥歯をぎりぎりっと(笑)シン・ユーはこればっかりです。

二人っきりの旅行は本当にウキウキなシン・ユーでございます。(でも見た目は無表情)

感想ありがとうございました!
[一言]
前回に引き続き、今回も砂糖まみれのお話をどうもありがとうございます! 新婚旅行におかーさんが着いて行かないのは、お前ら子供作ってこいや、という激励?が暗に込められてるんでしょうかね。

それと前回のコメ返内容を引っ張ってすみませんが、あの二人はもうすでに本懐を遂げちゃってたんですね。何なんだろう、この例えようのない喪失感……なんかこう、父親ってこんな気分なのかなと笑。
  • 投稿者: 律花
  • 女性
  • 2014年 07月23日 01時19分
本編が微糖だったので、おまけ話では!と頑張りました。

新婚旅行に付いて行かないのは、たまには二人っきりでゆっくりと、という義母の優しさです。子供が出来たらラッキー位には思っているかもしれません。

喪失感を覚える程に感情移入をして頂けるなんて!
そして、シン・ユーが手を出してしまい申し訳ありませんでした(笑)いや、笑い事ではないですよね。

感想ありがとうございました!
[一言]
続編、楽しくて読ませて頂いてます。
リェン・ファの丁寧語はいいですね。私のツボになっております。
シン・ユーがリェン・ファにベタ惚れなのがまたいいんですよね。二人の絡みがムーンでなく、なろうでこそ生きるんだ思います。
やはりそれは江本さんの文章力と表現力があってこそです。日々更新を楽しみにしています。
  • 投稿者: ふじえ
  • 2014年 07月22日 23時45分
続編、楽しんで頂けているみたいで嬉しく思います!
リェン・ファの丁寧語は後宮に行く特訓の時に覚えたものですね。主に義母の真似っこで構成されております(笑)

もっと仲良しな感じが書けたらいいのですが、リェン・ファ視点だとどうしてもお笑いに走りがちです。

感想ありがとうございました!
[気になる点]
59にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。

>現状は家の棚させも~…

→現状は家の棚さえも~…

[一言]
>おまえ以外は何も望まない

シン・ユーもハッキリと口に出すようになりましたね。 
やっぱり、リェン・ファには匂わすだけではダメだと気づいたのでしょうか。


次回の更新を楽しみにしています。
誤字の報告ありがとうございます。訂正済みです。

リェン・ファにははっきり言わないと、適当にはぐらかすので、シン・ユーも扱い方を覚えてきております。
ちょこちょこと逃げるので、成功率は少ないですが(笑)

感想ありがとうございました!
[一言]
やっぱり驚いたリェン・ファちゃんが大切にされていて、何よりです

しかし、寄り道無しでも随分と遠いんですね…

ほぼ半月の一人暮らしとなるお義母さんが心配ですが、20年後も元気なので大丈夫ですよね
  • 投稿者: 紫麻以
  • 40歳~49歳 女性
  • 2014年 07月22日 23時01分
鈍感過ぎでした、リェン・ファ(笑)

ハイデアデルンは遠いです。
お留守番のお義母さんの様子を書いた話も予定しております~~!

感想ありがとうございました!
[一言]
(*_ _)ノシバンバン


口ん中じゃりじゃりしますっ!!


> まさか、捲りあげられて見えた脚が綺麗だったから、とは言える訳もなく
…言えばいいのに(´∀`*)ウフフ
  • 投稿者:
  • 2014年 07月22日 21時37分
リェン・ファの一人称ではあまり甘い話にならなかったので、シン・ユー視点で書いてみました。
お口の中じゃりじゃりして頂けたようで嬉しかったです。

リクエストにお応えして、脚が綺麗だと言ってみたを書きます。

シン・ユー「リェン・ファの脚が綺麗だったから」
リェン・ファ「……シン・ユー、やっぱり頭クラクラしているんじゃないの? 病院行く?」

こんな残念な感じに……。言わないでよかったです。

感想ありがとうございました!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [34]
↑ページトップへ