感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
 一話一話の情景が手に取るようにわかって、その中で紡がれる日常が心地よいです。私の実家も田舎なので、共感できるところも多いです(笑)
 お世辞抜きに、一話読むごとに心が洗われる気持ちにさせていただいてます。
[気になる点]
 とくに気になる点はありませんでした。一話ごとの続きがちょっと気になるくらいです(笑)
[一言]
 遅ればせながら、完結おめでとうございます!
 只今『◆9月と秋の空 文化祭の朝!』まで読了しました。今後も完結まで、マッタリと読ませていただこうと思います。

 ではでは、簡単ですがこれにて失礼します。
  • 投稿者: はなうた
  • 男性
  • 2014年 10月28日 23時05分
はなうたさんこんばんは!

うわわ! 感想ありがとうございます! 嬉しいです。

>一話一話の情景が手に取るようにわかって、その中で紡がれる日常が心地よいです。
>私の実家も田舎なので、共感できるところも多いです(笑)
> お世辞抜きに、一話読むごとに心が洗われる気持ちにさせていただいてます。

ありがとうございます♪

田舎は良い所も悪いところもありますが、こんな誰もが持っていた憧憬をすこしだけ思い出せたらしいなと思って書きました。

すこし恥ずかしい部分もありますが、苦笑いして許してくださいね(汗

>悪い点
> とくに気になる点はありませんでした。一話ごとの続きがちょっと気になるくらいです(笑)

はいい、確かに短編としては尻切れだったりするお話もございます。

お話の内容の通り、作者自身もう少しゆっくり、じっくりと、書けたらよかったかなと思います。
(バレンタインとかクリスマスとか、書けなかったエピソードもありますし)

>遅ればせながら、完結おめでとうございます!
> 只今『◆9月と秋の空 文化祭の朝!』まで読了しました。今後も完結まで、マッタリと読ませていただこうと思います。
> ではでは、簡単ですがこれにて失礼します。

重ね重ね感謝でございます!

のんびりと、時々立ち止って空を見上げるような読み方がオススメですw

ありがとうございましたっ!
[良い点]
遅ればせながら完結おめでとうございます。
[気になる点]
年末年始(二年参り)、ヴァレンタイン、ホワイトデーがないだと!?
[一言]
良い意味で平凡な日々の物語でしたね。

飛ばしたイベント、追記してもいいのよ?

さて、モテ期の方、今はまだ準備運動段階って感じですがどうなることやら。
トリアグルさまこんばんは!

>遅ればせながら完結おめでとうございます。

ありがとうございます! 応援ありがとうございました!(感涙

>年末年始(二年参り)、ヴァレンタイン、ホワイトデーがないだと!?

うっぐぐ、確かに

>良い意味で平凡な日々の物語でしたね。

あぁ。。そのお言葉こそが最高の評価です。
心の中の憧憬として、少しでも残れば嬉しいです。

>飛ばしたイベント、追記してもいいのよ?

はい♪
そのうちそれは・・・失われた季節の物語をかけたらいいですね

>さて、モテ期の方、今はまだ準備運動段階って感じですがどうなることやら。

こちらは、出だしがモタつきますが、中盤から動き始めます。
何とか最後までお付き合いいただければと思います。

ありがとうございましたっ!
[良い点]
完結、おめでとうございます。

 ――僕は、たぶんずっと君が好きで。
 だけど、そんな事を言えるはずもなく――。

もうこれだけ、これだけで充分です。
素晴らしい終末と、これからも続く日々を見せて頂きました。

ありがとうございました。
  • 投稿者: 矢口
  • 男性
  • 2014年 09月17日 09時38分
矢口さんこんばんは!

いつも応援頂いて感謝です
おっしゃるとおり、オサナナの二人の世界は、これからもずっと続いて行くのだと思います。

そして、新連載にご期待ください。
この世界から「分岐」してゆく、もう一つの可能性の世界です。

ありがとうございましたっ!
[良い点]
「いちごホイップクリーム、てんこ盛りみたいだねっ!」
私のこの萌え上がる気持ちを、どうしてくれるのですか?

[一言]
完結お疲れ様でした。
表現力と感受性に富んだ作品で、毎週楽しませて頂きました(^^)

そして――
まさかの新連載開始!?

しかも私と競演という事は……どっちだ? ホームか!? アウェイか!? いずれにせよ楽しみに待っております。

イヤッフゥイ!
「オサナナ日々と空色キセツ」は永遠だぜぇ!
マグロアッパーさま、魚類は永遠なりフィッシュ!

というわけで感想ありがとうございますっ!
最初からずっと応援頂いて降りました本作ですが、ようやく一応の終結にいたることになりました。。
(ちょっと冬が抜けていますがw)
表現力や感性なんてぜんぜん大した事ありません。。雰囲気だけだったかと自分の至らなさを思い知る日々でした。
まだまだ幼い・・オサナナ日々!と上手くつながった!?w

さて。。。

新連載ですが、既に書き上げているものの投稿なので
手直しをしながらとなりますが、ジャンルはマグロアッパー様のホーム(その他)で、一緒に連載できたら素敵かしら♪

「ん~? まちがったかなぁ?」(アミ●声)

と途中で学園にするかもしれませんがw

兎にも角にも、沢山の応援を頂きありがとうございましたっ!
[良い点]
◆真冬の雪野原 バカばっかが雪合戦をしてみた


「げッ! みかりさんっ!?」
「みかりん!?」

「…………」
「大丈夫? 大変だ! ユウナと違って胸が腫れている!! 早く治療しないと、ささっ、楽な姿勢になろうか!!!」

 しかしみかりさんはゆらり、と再び立ち上がると、僕のほうに顔を向ける。

 その口元には黒い笑みが浮かんでいて、目は笑っていなかった。

「アキラ君ったら……子供みたいなんだか……らッ!」

 ビュゴッ! と、何かが顎をかすめて飛んで行き、頭上で鈍い音がした。

 ――え? 目の前が真っ暗ッて?

「無力化は対角線に脳を揺らすのが効果的だね!」



>手にさげたビニール袋には、田中商店で買ったあんまんと肉まんが入っているらしかった。お兄さんの為に買って帰るというミカリさんは、とってもいい妹なのだろう。

 真相:
 「おい、兄よ。あんまんと肉まんっていったよね。何でカレーまんとピザまん買ってきたの? 使えないわね! もういいわよ、自分で買いに行くから」



>北国の冬はこれからが本番だ。
 白く深い雪に閉ざされてゆく終わりの季節。
 けれど、快適なコタツと、ゲームと。そして一緒にいてくれる友達とアホな会話さえあれば、冬だって温かく過ごせるのを知っている。

 長い冬が、はじまろうとしていた。



 ヒント:エスモー(差別用語にあらず正式に本人達が名乗っている)の娯楽




◆春陽のある日 僕らの 円環魔法サイクロア・スペル!



>

――僕は、たぶんずっと君が好きで。
 だけど、そんな事を言えるはずもなく――。



 異能バトルの末タイムリープしこの時間軸に戻って来て告白を成功させることで世界線の変更を行うのですね。
津希名魅 さまこんにちはー!

>◆真冬の雪野原 バカばっかが雪合戦をしてみた

いい年してやるもんじゃないですからね(苦笑

>「大丈夫? 大変だ! ユウナと違って胸が腫れている!! 早く治療しないと、ささっ、楽な姿勢になろうか!!!」
>・・・

> ――え? 目の前が真っ暗ッて?

>「無力化は対角線に脳を揺らすのが効果的だね!」

いや!?ww
これほぼツキナミさんのオリジナルぢゃないっすかwww

感想欄じゃなくてもう連載してくださいよ!?ww

> 真相:
> 「おい、兄よ。あんまんと肉まんっていったよね。
>何でカレーまんとピザまん買ってきたの? 使えないわね! もういいわよ、自分で買いに行くから」

妹かわいい! 妹! いもうとっ! (※妹原理主義

>>◆春陽のある日 僕らの 円環魔法サイクロア・スペル!

それは作品が違ッ・・・!

>異能バトルの末タイムリープしこの時間軸に戻って来て
>告白を成功させることで世界線の変更を行うのですね。

に、2行でまとめやがった!? ガクガク。・・・

なぁーんて・・・!
そこまで壮大な話しぢゃ無いです。。。うーん説明が難しいですね・・・

そうだ・・・新連載、ブクマしちゃいなよ!?(勧誘

ありがとうございましたっ!

[一言]
たまりしょうゆ先生
完結お疲れ様でした。
次回から、アキラ君のモゲロ話が開始ですね。
私としては、ミノリさんがイラストで活躍する話を
楽しみにしてます。スパイナーミノリ嬢が、アキラ君を
ハムハムする回が待ち遠しいですね。

ユウナ嬢は、アキラ君を如何に吊るすか楽しみにしてます。

サーチ&モゲロ!のモテ期野郎に○○を!

  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 09月15日 13時20分
koguma009さまこんにちは!

>完結お疲れ様でした。

いえいえ、毎回感想ありがとうございました!

>次回から、アキラ君のモゲロ話が開始ですね。
>私としては、ミカリさんがイラストで活躍する話を
>楽しみにしてます。スパイナーミノリ嬢が、アキラ君を
>ハムハムする回が待ち遠しいですね。
>ユウナ嬢は、アキラ君を如何に吊るすか楽しみにしてます。
>サーチ&モゲロ!のモテ期野郎に○○を!

笑www
え、えぇ・・・どうなるかはその目でお確かめください。

結構ハード展開ですよ(ニタリ

ありがとうございましたっ!
[良い点]
忙しい毎日を忘れてなんとなく懐かしさを味わうことができる気がします。
……って感じなのですが東京生まれで学生のボクが書く感想としてはオカシイ気が……。
多分、部活の合宿で行った新潟を思い出しますって書いた方がボクらしいのですが、日本人としての心にクるものがあるのでしょう。

あと、イラストも良いです。全部カラーだなんて凄すぎです。
[気になる点]
年末年始が……!
年末年始の話が欲しい……!
ちょっと最後が駆け足だったかも。
[一言]
終わってしまって残念……と思いきやの嬉しい後書きありがとうございます!
既に連載1つ持っているのに(しかも驚きの更新ペース)他にも作品を書くとなると読み専には想像もつかないくらい大変なのでは……。
お身体には気をつけてください。
  • 投稿者: 凍羽 東
  • 15歳~17歳
  • 2014年 09月15日 09時40分
凍羽 東さんこんにちは!

丁寧な感想ありがとうございます!

>忙しい毎日を忘れてなんとなく懐かしさを味わうことができる気がします。
>……って感じなのですが東京生まれで学生のボクが書く感想としてはオカシイ気が……。

いえいえ、ジブ●作品じゃありませんが、
日本の原風景のように感じてもらえたら書き手冥利に尽きます。

>多分、部活の合宿で行った新潟を思い出しますって書いた方がボクらしいのですが、
>日本人としての心にクるものがあるのでしょう。

嬉しいです。そうですね新潟とか長野の山村、そんなイメージだとおもいます。
って、日本中、実は沿線道路を外れればこんな感じですよw

>あと、イラストも良いです。全部カラーだなんて凄すぎです。

ありがとうございます。
イラストは昨年、一年かけて描き溜めて、ピクシブ投稿していたものなので
そこの手間は無かったのです。
(さすがにこのクオリティのイラストを週一では無理です。。。)

>年末年始が……!
>年末年始の話が欲しい……!
>ちょっと最後が駆け足だったかも。

あぁ、、確かにそうですね!
クリスマスにお正月とネタはありましたが。。。一番描きたかった初夏から秋にかけて書けたのでまぁいいかなと(汗

>終わってしまって残念……と思いきやの嬉しい後書きありがとうございます!

はいい!
是非是非ご覧下さい。

でも・・・このイメージの作品ではないので御覚悟をw

>既に連載1つ持っているのに(しかも驚きの更新ペース)他にも作品を
>書くとなると読み専には想像もつかないくらい大変なのでは……。

ググレカスのほうはもう「日記代わり」みたいなものですw
作者の脳内の冒険を字にしている。。だけで創作しているという感じはありません。

ちなみにちゃんと昼間はサラリーマンをしているので書いているのは
夜中だけです。
それでもここまでは書けるのですよという見本になればいいなぁ(苦笑

>お身体には気をつけてください。


温かいお気遣いありがとうございます。

またきてくださいねー!
[良い点]
ミカリさん、コェーよw

しかし、雪合戦っていいですね。
やったこと無いので憧れます。
と言っても、40を廻ったおっさんが、「きゃっはは、ウフフ」って訳にも行きませんしねぇorz

人生って、時間って、残酷だ。

だからこそ青春の一コマは美しいんでしょうね。
本日最終回ということですが、ちょっと寂しくなりますね。
  • 投稿者: 矢口
  • 男性
  • 2014年 09月15日 08時13分
矢口さんこんにちは!

ミカリさんはキレるとこわいひとですねw

>しかし、雪合戦っていいですね。
>やったこと無いので憧れます。

そ、そうでしたか、、想像で感じてください。
見た目より辛いですw 寒いので鼻水が出ますww

>人生って、時間って、残酷だ。

うぅ。。深い、一言ありがとうございます(ズーン・・・
でも最近本当にそう思います。

後悔しないように生きてくればよかったと、今更ながらですが。。

>だからこそ青春の一コマは美しいんでしょうね。
>本日最終回ということですが、ちょっと寂しくなりますね。

はいい!
お陰さまでエンディングを迎えました。

けれど、サプライズがありまして。。

続きは活動報告で!
ありがとうございましたっ!
[一言]
たまりしょうゆ先生へ。
ミカリさんが、可愛いです。

  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 09月14日 16時57分
koguma009さまこんにちはっ!

ありがとうございますw キレた委員長さんでしたww
[良い点]
今回も良かった~。

まずは出だしの文章ですね。

> いつもの学校の帰り道、紅葉と稔りの季節はとっくに過ぎて、あたり一面は刈り入れの終わった田んぼと、枯れたススキ野原だけの寂しい風景に変わっていた。
>冷たい木枯らしに首をすくめる。

この風景を表すならば、オフコースの「秋の気配」でしょうか?
文章の力のすごみを感じさせます。

ユウナちゃんが「100円返せ」と言ってきた時、こっちも「?」でしたが、その後の流れが何とも言えず、青春だよなぁ・・・・・・、なんて。

それにしてもイラストのなんと美しい事。
今回の話しにぴったりでした。
[一言]
アキラ君! 君ね、100円回収されたぐらいで項垂れてるんじゃないよ!

世の中には3万払って、手を握っただけでお巡りさんのご厄介になる可哀想なおじさんが沢山いるのだよw

思うに、ああいう人達ってこう云う青春の一コマの万分の一でも経験してたら道を踏み外さなかったんだろうなぁ、とか思ったりして。
何でか最後にゲスい話しをくっつけてしまい、申し訳ありませんでした。

今更ですが、今回も爽やかに終わりましょう!
  • 投稿者: 矢口
  • 男性
  • 2014年 09月14日 04時16分
矢口さんこんにちはー!
感想ありがとうございますっ!

>この風景を表すならば、オフコースの「秋の気配」でしょうか?
>文章の力のすごみを感じさせます。

あぁ! そんな感じですw年代的にピンときますねw
文章だけで伝わったなら凄くうれしいです。

「お前の文章力ではない、イラストの力だ!」とかいつか言われそうで(汗


>その後の流れが何とも言えず、青春だよなぁ・・・・・・、なんて。

実際はこんな風になるかはさておき、ファンタジーなので・・。
この世界ならばアリと。

>それにしてもイラストのなんと美しい事。

ありがとうございます!
のべ5時間ぐらい製作にかかったイラストなので素直に嬉しいです♪
ググレカス用のはいつも1時間ぐらいのラフ絵みたいな感じですが(汗

>アキラ君! 君ね、100円回収されたぐらいで項垂れてるんじゃないよ!
>世の中には3万払って、手を握っただけでお巡りさんのご厄介になる可哀想なおじさんが沢山いるのだよw

ワロタwww
いや、まぁそうなんですよね・・・ううw

>思うに、ああいう人達ってこう云う青春の一コマの万分の一でも経験してたら道を踏み外さなかったんだろうなぁ、
>とか思ったりして。

この話を教科書代わりに。。ってますますヘコむやん orz

>何でか最後にゲスい話しをくっつけてしまい、申し訳ありませんでした。
>今更ですが、今回も爽やかに終わりましょう!

ぶははっwwwいやいやwww
最後に気持ちよく笑わせていただきありがとうございましたっ!
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ