感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
自分の理解が足りないのかここ最近の
話の展開についていけません。

他者から見た主人公やイベントの前ふり?はまだ分かる
のですが今回の姉との関係が唐突に感じます。

それにもし読み違えしているだけなら申し訳ありませんが
住所をおおまかと言っても聞くのはマナー的にどうなのか
とも思います。
ご覧頂きありがとうございます。

私としても展開が急になりすぎているとは思っています。
申し訳ありません。

ユウが姉の関係に関してはほとんど今回が初となります。
今回の様な展開が無ければ、日常では思考に上がる事すら稀な関係性と考えています。
ただ、それを考えてももう少し上手くフラグをちりばめられていればとは思います。
私の未熟さを痛感します。
申し訳ありません。

>それにもし読み違えしているだけなら申し訳ありませんが
住所をおおまかと言っても聞くのはマナー的にどうなのか
とも思います。

完全にマナー違反だと思います。
例え相手が教える事を望んでいても、マナー違反に変わりはありません。
そして姉もそれを理解していて、"聞いた方が良い"として少なくとも言葉上は強制していません。

とここまで書いて思いましたが、前書きに警告文を追加しておきます。
貴方様はご理解いただけているとは思いますが、現実のMMOゲームで相手に住所を聞く行為はマナー違反であり、規約でも禁止されていると思います。

ありがとうございました。
[一言]
何らかの意図を持っての書き方だとは思うので、批判する訳では無いのですが気になったので書かせていただきますm(_ _)m
会話主体で進めていて、心理描写とかが無いので主人公が何をどう考えているのかなどがわかりづらく、読者を選ぶ作風になっている感じがします。
感想とかでの批判などには、色々と意図をしっかりと説明しているので何かしらの意味があるとは思うのですが、読みにくいと思う方が多いとは思います。
まぁ、自分で買った小説なら未だしも、なろうでタダで読ませて頂いているので、合わない人は読まなければいいのですがw
  • 投稿者: ヒロ
  • 18歳~22歳
  • 2015年 01月03日 18時25分
ご覧頂きありがとうございます。

心理描写についてはわざと描写していない部分が多いです。
理由の1つは先程公開した154話で明かしていますが、正直なところもっと早くに普通の心理描写をできるように物語を進めるべきでした。
私の未熟さを痛感します。
(初期の方は設定以前に私が今よりもかなり未熟なだけです。申し訳ありません)

それにしても、今の状態だと会話主体と見られるのですね。
会話部分が少ないかと考えて最近少し増やしていたのですが逆効果でしたねorz
ご指摘を参考にさせて頂き、読みやすくなる様に努めていきたいと思います。

ありがとうございました。
[気になる点]
主人公は男性と明言と言う割に少女とか女の子扱いばっかりですね
ミステリーでもないのに読み手のミスリードを無駄に誘うのは読みにくくて仕方ないです
  • 投稿者: かなた
  • 2014年 12月31日 22時55分
ご覧頂きありがとうございます。

明言した相手は読者様(とあの3人)ですので、登場人物が少女扱いするのは問題無いと考えています。

ミスリードに関しまして、ユウの性別に関してだと判断させていただきます。
その点については早い段階で本人が直接明言している描写がある為、少なくとも現時点ではミスリードにならないと考えています。

と、ここまで語らせていただきましたが、貴方様が読み難いと感じられた事実は変わりません。
私が未熟な為、期待にお応えできず申し訳ありませんでした。
[気になる点]
わざとだと思いますが、主人公を指す言葉に「彼」や「少女」とを
まぜて使うことに違和感があります。


[一言]
いつも楽しく読んでます! 

もう従魔は3人で固定何でしょうか?
ご覧頂きありがとうございます。

>悪い点
わざとです。
少女は過去を指し、彼は現在を指していますが、私が未熟な為に上手く使いきれていない様です。
申し訳ありません。

>一言
ありがとうございます。

従魔の数に関しましては、ネタバレとなりますのでお答えできません。
申し訳ありません。
[一言]
巫女服普通に受け取ったって事は、結局主人公の性別女になったんですか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2014年 12月27日 00時12分
管理
ご覧頂きありがとうございます。

既に男性と明言されています。
[気になる点]
本体のイナバは少しは慣れた位置で戦闘を見守り
>離れた

こちらはチャージで確認したのだけど、先程よりも正確に3割上昇が見て取れた。
 さらに正確に確認すれば3割では無いかもしれないが、
>一回目の正確にはいらないとおもう

空中行動と水中行動はあちらで見せてもらおうとして
>見せてもらうとして


ご覧頂きありがとうございます。

ご指摘いただいた箇所は修正しました。
ありがとうございました。
[気になる点]
145

10体1だからね→10対1だからね
ご覧頂きありがとうございます。

ご指摘いただいた箇所は修正しました。
ありがとうございました。
[良い点]
イナバ可愛いよイナバ。

[一言]
いつも楽しく読んでいます。

イナバは因幡の素兎に進化した!
皮を剥がされないように注意しなければ ((;゜Д゜)))

しかし、進化までの過程がメガテンの悪魔合体を思い出す(笑)
  • 投稿者: ぼたもち
  • 男性
  • 2014年 12月16日 05時36分
ご覧頂きありがとうございます。

>イナバ可愛いよイナバ。
イナバが人気なようで嬉しいです。

>いつも楽しく読んでいます。
ありがとうございます。

>イナバは因幡の素兎に進化した!
皮を剥がされないように注意しなければ ((;゜Д゜)))

だ、大丈夫です。
ちゃんと漢字も白兎で水中行動も取得しています。
だ、だから多分大丈夫ですよ。

>しかし、進化までの過程がメガテンの悪魔合体を思い出す(笑)
少し調べてきました。
そしてよく思い出してみれば私も1作品だけプレイしていました。
どれとは言いませんが、赤い方をプレイしていて面白かった記憶があります。
私としてはドラ○エモンスターズが好きですのでそちらに影響されたとは思っていましたが、もしかしたらこちらも影響しているかもしれないです。
そしてデジ○ンも好きでしたので合体要素は欲しかったのです。
[一言]
イナバ可愛いよイナバ。いっそのこと家で兎を飼おうか…
そういえば、イナバって名前東方プ○ジェクトから取ってきてるんですよね?
ご覧頂きありがとうございます。

>イナバ可愛いよイナバ。いっそのこと家で兎を飼おうか…
既にお調べになっているかとは思いますが、飼うのは結構大変だと思いますので、よく調べたうえでご検討ください。

>そういえば、イナバって名前東方プ○ジェクトから取ってきてるんですよね?
同じだとは思いますが、元ネタは出雲神話の因幡の白兎です。
[気になる点]
一人称で書かれているわけですから、主人公が知っている情報は読者に公開すべきだと考えます。
[一言]
すでに指摘があるかもしれませんが
ミミタリーが擬態から来ているのであればミミクリーが
正しいのではないでしょうか?
  • 投稿者: van
  • 2014年 12月09日 01時23分
ご覧頂きありがとうございます。

>一人称で書かれているわけですから、主人公が知っている情報は読者に公開すべきだと考えます。

作者が未熟な為、上手く伝えられていない、描写できていない部分が多々あると思います。
申し訳ありません。

そして思い当たる節がかなりあるのですが、ユウが掲示板で取得した情報でしょうか?
基本的にユウがその場で考えた、感じた内容だけを地文に書いているので、読み終わって考える必要が無い情報は説明している感じになってしまいますので飛ばしています。

可能であれば今後の参考にさせて頂きたいので、1か所を例としてご指摘頂けるとありがたいです。

>すでに指摘があるかもしれませんが
ミミタリーが擬態から来ているのであればミミクリーが
正しいのではないでしょうか?

申し訳ありません。
ご指摘の通り"ミミクリー"が正しいです。
初登場時はミミクリーと記載してあるので、どこかで間違えて覚えてしまったのだと思います。
時間がある時に順次修正を行っていきたいと思います。
ご指摘ありがとうございました。


<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ