感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
面白いです。
マリノアなど色んなキャラが集まり出していて、次の話しがとても楽しみです。
[一言]
更新待ってます。
  • 投稿者: rin0423
  • 2016年 12月12日 13時40分
近いうちに更新する予定ですが、思ったより進まなかったので迷宮の前までで一区切りという感じです。
申し訳ない……。
  • 多真樹
  • 2016年 12月13日 20時49分
[良い点]
一切無し
[気になる点]
ヘタレ過ぎな主人公。
読んでいてイラつく。
時間の無駄以外の何ものでもない駄作。
  • 投稿者: 雨の音
  • 2016年 11月27日 03時42分
[一言]
主人公がいないと変態がいない!
……………そんなふうに考えていた時期が私にもありました。

・第93話 ジャン・ラインゴールド
>ときを同じくして男爵家から家出をした気の強い女剣士セラと、冒険者の斡旋屋で運命の出会いをする。
…出会いは学校だって3話あたりでまませらが言ってたのに…ぱぱじゃんもう忘れたの?

>セラが妊娠を機に
セラの

>生まれてくる子どもがジャン以外の兄弟の子どもがすべて女児だったことで、
…ぱぱじゃんのお兄さんには三人の息子がおってなぁ…って誰かが言ってなかったっけ?7話あたりで。
 お兄さんも三人の息子達も立派な騎士さまだって何処かで聞いたね。

>魔術の素養がないばかりに職業軍人となり、
…ラインゴールド家は軍人の家柄で、もやしのぱぱじゃんは騎士学校から逃げ出して魔術学校に逝ったんじゃなかったっけ?

>夜盗が屋敷を襲ったと流布されたが、穏健派筆頭であったラインゴールド侯爵を内側から切り崩す計画だったことは誰の目にも明らかだった。
…侯爵が被害者だと、18話の「ラインゴールドの縁戚は、ほぼ縛り首だと言う。」ってあたりの話と繋がらないような気がするんだけど。


・第94話 商都の結末
>「空恐ろしい力ですよ、商会長。貴方が持つ力は」
…「空恐ろしい」は将来を考えると漠然と不安で恐ろしいこと。具体的対象を指しては使わない。


・第95話 王都の淑女
>生きて戻ったために(・・・・・・・・・)地位が危うくなり、
…ルビミス?

>ヴィルがまた大森林に行きたいって聞かないんです。
…迷宮で遊んでた頃は「ヴィッキー」って言ってたょう

>元王都軍の将軍職に就いていた男だ。
元王国軍

>姉が婚姻したラインゴールド家も、政敵に強引な手段を取られて屋敷に火をかけられた。
いもうと
…まませらって七人兄妹の末っ子じゃなかったっけ?

>ジャンの兄弟ふたりはすでに名を変えて婿養子入りしているため、ラインゴールド家は断絶状態だった。
…93話で長男が新たな爵位と家名を国王から授爵されたって…それって婿養子とは言わないんじゃない?

>報告によれば、購入したのはベルダンディ男爵家の次男坊。
>次男のカマロフ・ベルダンディは脂ののった四十代。
>「こちらピグマー・ブルートン男爵の次男、カマロフ・ブルートンです。
…どっちやねん

>アル達の動向は要として知れない。
杳として知れない
…この場合の「杳」はこっち

>手紙を最初に送って以降、返信もない。
手紙を送ったが、未だ返信はない。

>いくつか関所を超える必要があるが、
越える


・第96話 奇抜な旅商人の一行は
>と惜しげもなくクェンティンは答え、
と悔しげなそぶりも見せず
…惜しげもなくは気前がいいとかそっちの意味

>「自分ならそうするってこと? 最低……」
>「主様……」
…○休さんや迷探偵○ナンばりに推理した挙句この扱い。日ごろの行いって大切だよね。
ご指摘ありがとうございます。
読みながらやべえやべえと思っていました。

「ジャンくんキミねえ、奥さんとの出会い忘れちゃダメだよもう、次からは気をつけて」とか笑い話にしたい……。

どこかのタイミングで一度ラインゴールド家の矛盾点を修正して、最新話に修正した部分を簡潔に報告します。
  • 多真樹
  • 2016年 10月31日 21時44分
[良い点]
にゃーにゃー猫ちゃんようやく登場か
もうじき妹に逢えるよ
[気になる点]
誤字報告です。 締めに入ったところで気が抜けたかな?

マリノアは「触らないでください」【ち】一喝して制止した。
→と


猫ちゃんは三姉妹なので並んでにゃーにゃーできる日がくるといいですね。


誤字修正しました。ご指摘感謝です。
  • 多真樹
  • 2016年 10月25日 10時36分
[気になる点]
第97話

上から2行目
  約束をすぽかして
[一言]
ティム君は子供の立場を利用してやりたいほうだい。まさに外道っすわ。転生者の可能性あり。
  • 投稿者: 綺羅星
  • 2016年 10月24日 13時07分
たびたびご指摘ありがとうございます。

ティムくんは主人公の素質を持ってますね。
お姉さんのおっぱいに顔を埋める特権を我が物顔で行使しています。
しかしそこにアル(真の主人公or真の外道)が戻ってきて…
  • 多真樹
  • 2016年 10月25日 10時31分
[良い点]
>乙女の部屋のマニア向けの品
生原稿! 執筆中のアレコレ!!
きっとオークションで高値に!
[気になる点]
誤字報告です。後書きでやらかすとは……
第96話
本格的に【承認】を目指す。
⇒商人
[一言]
第94話
なんでオッサンどもが雁首揃えているんですかね
もうだいぶ前の話なので忘れてしまいましたよ
なので、「経緯については第xx話参照」とかが前書きにあるとうれしいですね

ニキータは戦闘スキルを隠し持ってると思ってたけど「メイドの嗜みです」とかいうヤツ。でも普通のスペックかぁ
オークションがあれば笑
いや、地下競売はありますね
変態紳士たちが仮面を付けて競り合うのでしょう


94話の前書きに参照話数を追加しておきました。

※ニキータは一般人より強い、くらいでしょうか。暗器を使うので不意打ちは得意ですが。
  • 多真樹
  • 2016年 10月25日 10時28分
[一言]
上から15行目

突然林に飛び込ん高と
  • 投稿者: 綺羅星
  • 2016年 10月23日 13時03分
「林に飛び込んだかと~」が正解ですね。
修正しておきました。
こういう小さいミスは減らしていきたいです。
  • 多真樹
  • 2016年 10月25日 10時15分
[気になる点]
誤字報告です
第89話 再会、そして……
>そのことごとくを王都の暗部が握り潰されるからだ。
⇒そのことごとく【が】王都の暗部【に】握り潰されるからだ。
⇒そのことごとくを王都の暗部が握り潰【す】からだ。

第91話 進む道
>部屋を【除いた】途端、
⇒覗いた

[一言]
更新ありがとうございます。
エピローグの数話を読み返していました。
ご指摘ありがとうございます。
ちょっと時間を頂きましたが修正しました。

プロローグ三話上げたのに本編まだ手付かずなので、そろそろ本気を出します。
  • 多真樹
  • 2016年 10月25日 10時14分
[良い点]
面白い。
[一言]
久しぶりの更新ありがとうございます。
次章も楽しみに待ってます。
  • 投稿者: rin0423
  • 2016年 10月15日 13時32分
今週末にプロローグ3話分投稿予定です。
いま1話分予約投稿してるんですが、残り2話もなんとか間に合わせます。
  • 多真樹
  • 2016年 10月17日 18時36分
[一言]
・第90話 それぞれの成長
>銀髪の貴公子とファビエンヌが呼び始、、いつしか
…め?


・第91話 進む道
主人公を含めて性癖を披露し過ぎじゃなかろうか?主人公を含めて。

>首にかけた紋章を取り出した。
…「紋章」というのは、意匠とか図案のことだから、首にかけたりできるものじゃないと思うんだ。

>リエラに気づく助けを求めるような目を向けてきた。
気付くと
気付き

>当主を決めるものに必要なものだ。
決めるために

>水に果汁を溶かし込んだもので、
…「溶かす」とは固形物を液状にすることだけど、この世界の果汁は固形物なのかな?


・第92話 最後の悪あがき
類は友を呼ぶ…そして、とうとうN○○まで…

>足をかける鎧が絶対に必要だと思った。
>股間を強く打ち付けないよう鎧にしっかりと足を乗せていた。

…最初のはちゃんと書けてるのに

>革をなめる職人がいて、
皮をなめす職人
革職人
…ヘンタイしかいないのか…ちなみに、皮をなめすと革ができる。

>商機を見出した鼻のいい商人が、
鼻が利く商人
…「鼻のいい」に儲け話に敏感などの意味はない。

>「そこまですることないのに


>ドンレミ村を始めてとして、
始めとして
初めとして
…「て」はいらない
ご指摘ありがとうございます。
大量の誤字脱字に赤面するばかりです。

類友はこれからも増えていく予定(笑)
  • 多真樹
  • 2016年 07月06日 06時40分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ