感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
このままだと化粧水いれる瓶、製造マシーンにされそうだね。
でもこれでお茶会断る口実ゲットだね。
そして密かにオートで瓶を作成する魔道具作って主人公はのんびりしてそう。
このままだと化粧水いれる瓶、製造マシーンにされそうだね。
でもこれでお茶会断る口実ゲットだね。
そして密かにオートで瓶を作成する魔道具作って主人公はのんびりしてそう。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 08月17日 19時26分
管理
感想ありがとうございます。主人公ですからどうにかして逃げるでしょう。間違いなくのんびりですね。
- sebu
- 2014年 08月18日 06時30分
[一言]
シリスティア嬢(?)やりたい放題ですねぇ
あっちこっちにフラグを立てまくっているみたいですが、この先どう収拾をつけるのかつけないのか、なかなか楽しみです。
次は何を作るのか目が離せません!
シリスティア嬢(?)やりたい放題ですねぇ
あっちこっちにフラグを立てまくっているみたいですが、この先どう収拾をつけるのかつけないのか、なかなか楽しみです。
次は何を作るのか目が離せません!
感想ありがとうございます。主人公はやりたい事をやり、しまった!失敗した!て言うタイプかも?
- sebu
- 2014年 08月12日 17時58分
[良い点]
更新速度が速い事
[気になる点]
1話1話が少し短い事
[一言]
主人公が世間知らずのまま爆走?して面白い作品になることを期待しています。
完結を目指して頑張って下さい。
更新速度が速い事
[気になる点]
1話1話が少し短い事
[一言]
主人公が世間知らずのまま爆走?して面白い作品になることを期待しています。
完結を目指して頑張って下さい。
感想ありがとうございます。完結できるように頑張ります。
- sebu
- 2014年 08月12日 14時29分
[良い点]
シリスティアのイケメンバッサリのマイペースさがすばらしいです!
[一言]
第二の人生・異世界・シングルライフなど自由に振る舞える要素盛り沢山!今後を楽しみに応援してますね♪
シリスティアのイケメンバッサリのマイペースさがすばらしいです!
[一言]
第二の人生・異世界・シングルライフなど自由に振る舞える要素盛り沢山!今後を楽しみに応援してますね♪
感想ありがとうございます。マイペースな主人公を応援していただきありがとうございます。嬉しいです。
- sebu
- 2014年 08月12日 10時15分
[気になる点]
物語の着地点が不明
見た目家柄だけじゃなく性根の良い相手を見つけるのが終着点なのか
規格外の能力をあちこちにばら撒きながら「面倒な事が次々寄ってきちゃってあたしつらたん」と表面では困った振りして庇護者に後始末まかせる自己中な令嬢のままで行くのかちょっと気になりました
[一言]
あらすじで「極上の男たちに惚れられる」とあるけど
当人が極上と認識していないのなら「面倒な男たち」だと思いますねw
物語の着地点が不明
見た目家柄だけじゃなく性根の良い相手を見つけるのが終着点なのか
規格外の能力をあちこちにばら撒きながら「面倒な事が次々寄ってきちゃってあたしつらたん」と表面では困った振りして庇護者に後始末まかせる自己中な令嬢のままで行くのかちょっと気になりました
[一言]
あらすじで「極上の男たちに惚れられる」とあるけど
当人が極上と認識していないのなら「面倒な男たち」だと思いますねw
感想ありがとうございます。単純に魔法が使えて楽しい主人公とそれを取り巻く環境、極上は言い過ぎかも…他人から見た目に変えないとダメですか?
- sebu
- 2014年 08月12日 06時11分
[一言]
変な事書いてスイマセン、姿を変えてる時に男に会い、待ってと呼び止められつつも急いで逃げる所とパーティー会場という単語でシンデレラを連想したという意味です。童話大好きなので。
変な事書いてスイマセン、姿を変えてる時に男に会い、待ってと呼び止められつつも急いで逃げる所とパーティー会場という単語でシンデレラを連想したという意味です。童話大好きなので。
そんな事ないですよ。童話好きなのは素敵なことです。
- sebu
- 2014年 08月12日 05時55分
[一言]
人魚姫が始まったと思ったらシンデレラ始まった?
人魚姫が始まったと思ったらシンデレラ始まった?
感想ありがとうございます。シンデレラ?見初められて結婚ですか?うーん無理かな?
- sebu
- 2014年 08月11日 23時43分
[一言]
シリスティア、フラグ立てまくり。
ま、どれも基本的には(実験要素は多々あれ)人助けではありましたが。(^^♪
シリスティア、フラグ立てまくり。
ま、どれも基本的には(実験要素は多々あれ)人助けではありましたが。(^^♪
感想ありがとうございます。主人公は何人助けるのか、作者にも分からないですね。
- sebu
- 2014年 08月11日 21時22分
[一言]
第十九話
治療で助けたのは青年と書いてありますが、
親族の方ですか?の回答が母親でした。
うん?と思ってしまいましたが、
息子が正解でしょうか?
それともファイン伯爵夫人は、自分の母親ですとの意味なのでしょうか?
第十九話
治療で助けたのは青年と書いてありますが、
親族の方ですか?の回答が母親でした。
うん?と思ってしまいましたが、
息子が正解でしょうか?
それともファイン伯爵夫人は、自分の母親ですとの意味なのでしょうか?
感想ありがとうございます。もっとわかりやすく書けるようにします。ご指摘ありがとうございました。
- sebu
- 2014年 08月11日 18時04分
[一言]
主人公が最初に当分男はいらないってはっきり言っておけばこうはならなかっただろうにね。
叔母的には新しい出会いになればって軽い気持ちなんだろうな。
で、お茶に誘ったリードルクは叔母の化粧水の秘密を狙ってる下種だったら面白いのに。
主人公が最初に当分男はいらないってはっきり言っておけばこうはならなかっただろうにね。
叔母的には新しい出会いになればって軽い気持ちなんだろうな。
で、お茶に誘ったリードルクは叔母の化粧水の秘密を狙ってる下種だったら面白いのに。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 08月11日 11時01分
管理
感想ありがとうございます。下種か可哀相な人となるか?ですね。
- sebu
- 2014年 08月11日 12時19分
感想を書く場合はログインしてください。