感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
章々たるクリアな文章で構成されていて、流れるように読み込めました。特に情景の描写がとても参考になります。田舎の牧歌的な風景、学園生活の青さ、豊糧神社の神妙な背景も、頭のなかで素直に表れます。

とと、本命の感想を――

とても面白かったです! このような物語に初めて出会いました。
男の娘達のドタバタラブコメかと思いきや、まさかのバトルシーンなども! 
6章の戦いは熱かったですね~。
とある少年誌を読んでいるようでした。

集中できる時間をありがとです。


[気になる点]
私の感想が約半年ぶりなことww
すいません。次からはリーセントリーな作品を読んでいきます。これに一番興味を惹かれたもので。
[一言]
誰がなんといおうが、鶯崎ソラが一番です。

ソラが最終話で歌ったゲーテの詩は、漏れ無く私の引き出しのなかへ収納されました。

そんなソラとアキラに一言。

『友情とは、二つの肉体に宿る、一つの魂のことである』(アリストテレス/古代ギリシア・哲学者)

――これでいいのだっ!! (*´艸`*)
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2015年 06月07日 10時32分
管理
ドラぬこさんこんにちはー!

うぉお! 感想、なんと嬉しいありがとうございます!

拙い文章や表現をほめて頂き、恐悦・・・、
ぜんぜん、まったく足りていません。。けれど、情景が浮かぶという言葉にホッとひとまずは胸をなでおろしています。

>とても面白かったです! このような物語に初めて出会いました。
>男の娘達のドタバタラブコメかと思いきや、まさかのバトルシーンなども! 

ありがとうございますww
実はこれ、、男子のほうがヒロインよりも多いという酷い話ですw

ラノベでそれはないだろう・・・ということで参考にしてください(汗

>6章の戦いは熱かったですね~。
>とある少年誌を読んでいるようでした。

青春ラブコメじゃなかったのかよ!?というのはおいておいて・・・

このあたりは少年ジャ●プ世代!
「な、なにぃ!?」
「ばかな!?」
とセリフが大好きなのです。

>集中できる時間をありがとです。
>私の感想が約半年ぶりなことww
>すいません。次からはリーセントリーな作品を読んでいきます。これに一番興味を惹かれたもので。

いえいえ! 拙作を読んで頂けただけで感謝です

私のほかの作品は、、、メッチャ長かったりするので、、気が向いたときにでもチラッと見ていただけたら嬉しいです。

(あ、けっして無理をなさらずに!)

>誰がなんといおうが、鶯崎ソラが一番です。
>ソラが最終話で歌ったゲーテの詩は、漏れ無く私の引き出しのなかへ収納されました。

おぉお! 嬉しいですねw
インテリ女装子というジャンルのソラくん。
そもそも「インテリ女装子」ってキーボードで打つ時点で、何言ってんだ私・・・と思いますけど(汗

>そんなソラとアキラに一言。
>『友情とは、二つの肉体に宿る、一つの魂のことである』(アリストテレス/古代ギリシア・哲学者)
>――これでいいのだっ!! (*´艸`*)

すばらしい!
くっ・・・
素敵な詩を教えていただき感謝です!


感想、ありがとうございましたっ!

[良い点]
流麗かつ読みやすい文章で、ラストまで一気に駆け抜けられました。
まさか最後に、あんな熱いラストバトルがあるなんて……!いや、少年心が(私は性別は女ですが)擽られましたね。
伏線も鮮やかに回収し、とても綺麗に纏まった最後でした!
[一言]
完結遅れましたがおめでとうございますー!
いやぁ、笑いあり涙ありで最後まで楽しませて貰いましたw
一番好きなキャラが鬼首先輩って私はおかしいのでしょうか……。マコちゃんの名前の意味とか、ビックリしました。本当に伏線がいっぱいで楽しかったです!

お疲れ様でした!素敵な作品、ありがとうございました。
  • 投稿者: 編乃肌
  • 18歳~22歳 女性
  • 2014年 11月16日 20時16分
肌さま!
肌さま! うぅお! 感想ありがとうございます!

読んで頂けたなんて、うれしいのなんの!(感涙

>流麗かつ読みやすい文章で、ラストまで一気に駆け抜けられました。
>まさか最後に、あんな熱いラストバトルがあるなんて……!いや、少年心が(私は性別は女ですが)擽られましたね。

おそらく、昭和の少年漫画的なノリが根底にあるのかとおもいます

四天王とか、最強の超えるべき存在=父 とかw

青春ラノベと見せかけて、バトルという・・うん、でも纏まったからいいよね!?ww

>伏線も鮮やかに回収し、とても綺麗に纏まった最後でした!

(涙
なんだかとても嬉しいです

>完結遅れましたがおめでとうございますー!
>いやぁ、笑いあり涙ありで最後まで楽しませて貰いましたw

重ね重ねになりますが、暖かい感想ありがとうございます

>一番好きなキャラが鬼首先輩って私はおかしいのでしょうか……。

脳みそ筋肉で番長キャラって貴重ですからね(汗
鬼首さんは書いていて一番素直なキャラでしたよ

他は女装子に美少年・・どうしろとw

>お疲れ様でした!素敵な作品、ありがとうございました。

本当にありがとうございました!
励みになりました。
[良い点]
ご無沙汰しています。
完結おめでとうございます。
そして素晴らしい大団円をありがとうございました。

決戦のクライマックス、まるで裏ボスの様に現れた弥花里さんの甘い言葉から引き出される思春期の葛藤。

特に「初めて得た『仲間』を失うかも知れない恐怖」というのもよく分かります。
それは恋人とはまた違った絆で結ばれており、どちらが大切か、など比較のしようもないものでしょう。

ですから、その両方を手に入れるチャンスを得たアキラが揺れ動く気持ちにも共感できますし、それを振り切ってユウナの手を握った時の「意志」も良く伝わってくるのです。

そして、最後の
「人の気持ちを軽く見ていた。 何も分かっちゃいなかった」という言葉がこれほどプラスに働いた話も珍しいでしょうね。

アキラは一歩成長し、ユウナはそれに気づいてくれた。
これからも続くオサナナの日々は今までと同じで、少し違う、そんな気がします。
[一言]
鷲崎ソラはヤバイwww
あれは諦めていないぞ~w

最後まで期待を持たせる台詞も込められ、素晴らしいエンディングとなりました。
ありがとうございました~!
  • 投稿者: 矢口
  • 男性
  • 2014年 11月04日 08時38分
矢口さまこんにちは!

丁寧な感想を頂き感謝です!
お陰さまで大団円をむかえることができました。。

1年以上前に書き終えていた作品でしたが、今見直しても
「なんぞこれww」とカオスさに頭を抱えました。

>決戦のクライマックス、まるで裏ボスの様に現れた弥花里さんの甘い言葉から引き出される思春期の葛藤。

まさに闇の魔王の囁きのようでしたが、皆さんならどうするのかなぁ、、とw

>特に「初めて得た『仲間』を失うかも知れない恐怖」というのもよく分かります。
>それは恋人とはまた違った絆で結ばれており、どちらが大切か、など比較のしようもないものでしょう。

>、それを振り切ってユウナの手を握った時の「意志」も良く伝わってくるのです。

一番の盛り上がりを組んでくださって感謝いたします!

アキラくんは辛い選択を迫られました
世界か一人の女の子かという選択は、普通ならありえないものですw

けれどやっぱりただ一人、思いを寄せる女の子がよいと決断しました。
それはある意味愚かな選択だったのかもしれませんが、読者様が「そうだよな!」と
感じてくれたら嬉しいです

(世界征服だろ!と考えるのはダメな大人になった自分だからw)

>そして、最後の
>「人の気持ちを軽く見ていた。 何も分かっちゃいなかった」という言葉がこれほどプラスに働いた話も珍しいでしょうね。

あぁ。。!なるほど、確かにそのことばは通常ネガティブなものですねw

>アキラは一歩成長し、ユウナはそれに気づいてくれた。
>これからも続くオサナナの日々は今までと同じで、少し違う、そんな気がします。

はい!
オサナナ日々の空の下、二人は多分ずっと、あんな調子で続いていくのだと
作者は信じております。

>鷲崎ソラはヤバイwww
>あれは諦めていないぞ~w

むしろ呪い抜きで女装スイッチはいっちゃったからなぁ(汗

>最後まで期待を持たせる台詞も込められ、素晴らしいエンディングとなりました。
>ありがとうございました~!

こちらこそ大感謝です!
素敵な感想に涙です(ぶわわっ

またいつか、オサナナ日々で逢えることを・・・!


ありがとうございましたっ!
[一言]
その後アキラ君その2

まずは、赤い荒縄で身体を縛り室外へ。
全ラに、朝の日光は良い!
そのまま、川まで駆け足!荒縄が汗を吸い身体を絞ていく。火照った身体になった頃川に到着!

マスクをつけて、滝からジャンプ!
変態力は最高潮!

川から出たら、全力でおニャンコを歌いながら帰宅。

制服に着替えて、ユウナを起こしにいく。

今日は顔にパンチか、股間に蹴りか。
ワクワクする自分がいる。

続けます?

  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 11月03日 03時49分
koguma009 さまこんにちは!

二次創作お疲れ様ですwww

>まずは、赤い荒縄で身体を縛り室外へ。
>全ラに、朝の日光は良い!
>そのまま、川まで駆け足!荒縄が汗を吸い身体を絞ていく。火照った身体になった頃川に到着!
>マスクをつけて、滝からジャンプ!
>変態力は最高潮!

いや・・・まってくださいw
カオス過ぎて原型がないよ!?ww

>今日は顔にパンチか、股間に蹴りか。
>ワクワクする自分がいる。

>続けます?

ワロタwww

いいこと考えました!
koguma009さま、代わりに新連載してください。

毎日書いていくと見えてくる何かがある・・・それは夢と希望という(以下略

ありがとうございましたっ!

(まずは元気になってくださいね)

[一言]
こんばんわ。たまりしょうゆ先生!
あれれ?更新されてませんね?

こっそり、イラスト追加してるかと思ってました。

その後アキラ君その1

アキラ君の朝は、早い。
シオリさんの逆鱗に触れ、人間椅子にされユイナ嬢の
尻の下から起き出すことから始まる。

続く
  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 11月01日 17時05分
koguma009さまこんにちはー!

イ、イラストですか・・・w

そのうち描きます。。昨日はググレカスさんの最新話のほうに
猫耳リオラ描いてました!
是非見てやってくださいw

二次創作始まりましたか!?
おぉ、感謝です!w


[良い点]
うん!イラストを見直してきました。
ミカリさん・・下さい。
[気になる点]
イラスト追加するんですよね?
[一言]
たまりしょうゆ先生。
完結お疲れ様でした。

>明るい午後の日差しが廊下に差し込んで、まるで光の回>廊のように見えた。

その先には、ヒヨロガリメガネ君の世界が!

その後、アキラ君を観た人はいない。

パーフェクトエンド!
竜人の村で、千尋君と再会ですな?
レントミヤと共謀して千尋君と○○!ゲス

ユウナ嬢は、メイド喫茶店で働いてます。
偶に巫女さんが居る店!

筆が進みます。パストが!!





  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 10月31日 22時18分
koguma009さまこんばんは!

サーバ障害でレスできず・・すみませんでした。

>うん!イラストを見直してきました。
>ミカリさん・・下さい。

コグマーさま、ミカリさん好きですねw
ありがとうございます
なんだか嬉しいです。

>イラスト追加するんですよね?

あうあう。。。
ググレくんのイラストとの二本立ては厳しいのですよ・・・

でも、絵師としての作者は絵を描きたいのです。

その内余力がでたら描きますね

>たまりしょうゆ先生。
>完結お疲れ様でした。

本当に応援ありがとうございました。
コグマー様のお陰でここまでこれたといっても過言ではありません!

>その先には、ヒヨロガリメガネ君の世界が!
>その後、アキラ君を観た人はいない。

向こうの世界でもアキラくんなら生きていけそうですねw

・・・生まれ変わってイオラになりそうですけど(汗

>パーフェクトエンド!
>竜人の村で、千尋君と再会ですな?
>レントミヤと共謀して千尋君と○○!ゲス

そっちとのコラボはしませんからねww

>ユウナ嬢は、メイド喫茶店で働いてます。
>偶に巫女さんが居る店!
>筆が進みます。パストが!!

コグマーさまのお楽しみとなれたのが最高の喜びですクマー!


PS
小熊がいつのまにか幼女熊になっていたのは大人の事情です

ありがとうございましたっ!
[一言]
たまりしょうゆ先生。
ミカリさんの不幸は見たくないのですよ。
( ̄▽ ̄)

夢は夢のままに。

  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 10月30日 22時39分
koguma009さまこんばんは!
最終章でのとおり、仲良く、元通りですよぅ!

これからも、ずっと。

E N D

ってまだ終わってない!www
[良い点]
ミカリさんが、よいですね。
たまりしょうゆ先生、私にミカリさんをナデポさせて
くれますよね。ギリギリ。
[気になる点]
ミナミ君が可愛い。
ああ・・たまりしょうゆ先生の志向がアキラ君に
転写したね。
[一言]
たまりしょうゆ先生。
お疲れ様でした。無事完結ですね。
【さくしゃより】

 はい、、そして今回最終回★


     _∧_∧_
     ((∀`/  )
    /⌒   /
   /(__ノ\_ノ
  (_ノ |||
バンザイ ヤッターネ
 ∧_∧ ∧_∧
(( ・∀・ ))・∀・) )
`\   ∧   ノ
 /  |/  |
(_ノ_)_ノL_)

ググレ君2代目誕生で終わりそう~

  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 10月30日 20時38分
koguma009 さまこんばんは!

元気で慰安旅行いけましたか!? よかったです

>ミカリさんが、よいですね。
>たまりしょうゆ先生、私にミカリさんをナデポさせて
>くれますよね。ギリギリ。

コグマーさまはミカリさん一択ですねw
「こら!」とか黒髪ロングの委員長さんに叱られたいですね。

>ミナミ君が可愛い。
>ああ・・たまりしょうゆ先生の志向がアキラ君に転写したね。

フヘヘ・・・

それがたまりワールド! もう気がついたときには遅いのですw

>お疲れ様でした。無事完結ですね。
>【さくしゃより】
> はい、、そして今回最終回★

まって!?w

まだ、まだ明日!
あしたがあるよ!?

最後までお付き合いくださいませ!
[良い点]
「――花火!」

 一瞬目を奪われた僕の頬が、柔らかな手のひら包まれ、すっと唇が重ねられた。

 あたたかな唇の感触、それが返事だった。

「だいすきだよ、アキラ」

 夜空を焦がす花火は、重なり合う僕達を、いつまでも色とりどりの光で照らしていた。

 ユウナの生唾を飲み下した時、ずしーん! と石畳が豪快に響いた。

「ユウナ~帰ってきたのかぁ? ここか~ここにいんだかあ」

 勢いよく振り下ろされた脚が石畳に豪快に衝突し、石畳に足音が響く。

「あ! お母さんおかえりっ」
「おかっ……さま!?」

「アキラ、おま…………なに、してんだ?」

 そこに立っていたのは優菜母、矢筒死織さんだった。

 綺麗な顔を包む、柔らかくウェーブのかかった茶髪に、真っ赤な口紅。優菜とは違って胸は大きいし、なんていうか大人だ。熟女趣味のない僕から見てもスタイルがいい。
 危険なレディースの仕事をしていて、いつも小豆色の派手なスーツを着用、『返り血が目立たない』いわば迷彩らしい。

 そんな詩織さんの「笑い面」が、みるみる「怒り面」に変わっていく。
 実の娘が押し倒され、くんずほぐれつな状況を見れば……それは当然かもしれない。

 背筋を冷たいものが走る。

「あ、あの、これはユウナとの合意のうえで……」
「ほほぅ……? なるほどこのまましけ込む、というわけか」

「ええまぁ、は、はは」

 この状況で何を言ってるんだ僕は!?
 思わずひきつった笑いをこぼす。

「アキラ。お前を息子と同じと信頼していたが。これは若さゆえの……過ちか?」
「ちょっ!? ちがっ! 違う! まだ何もしてないっていうかこれはそのあの」

 僕はそこでようやく優菜からバッと飛び退いた。
 そういえば前回にも同じような弁解をしたよね、とデジャブする。
「お前の煩悩まみれの魂をこれから蒼き清浄なる魂へと浄化してやるから……な?」

 静かにそういうと優菜母は般若のような笑顔で、ゆらりと消えていった。

「アキラ、後ろよっ!」
「うぁああああああ!?」

「行ってこい大霊界! ゴラァ! 煩悩退散じゃ!」
「だから誤解だって……ぅぁああああ!」

現場に駆けつけた死織さんは、ある意味義理の息子であるボクを粛清するため涙を飲んでアルティメット・獲苦棲過璃刃亜(えくすかりばあ)で殺害する。死織さんは本来他人である者が他所様のウチにあしげくかようことがそもそもの間違いであったと悔いて、娘への償いとして現役に返り咲いたのであった。
 
津希名魅 さまこんばんは!

応援ありがとうございます・・・
遂に明日で最終回です。。。

>「あ! お母さんおかえりっ」
>「おかっ……さま!?」

>「アキラ、おま…………なに、してんだ?」
> そこに立っていたのは優菜母、矢筒死織さんだった。

ディテクターズカット版!?

アキラ逃げてwww

> 危険なレディースの仕事をしていて、いつも小豆色の派手なスーツを着用、『返り血が目立たない』いわば迷彩らしい。

そんな迷彩は嫌だ!!!ww

> そんな詩織さんの「笑い面」が、みるみる「怒り面」に変わっていく。

阿修羅マンwww

>「あ、あの、これはユウナとの合意のうえで……」
>「ほほぅ……? なるほどこのまましけ込む、というわけか」

>「ええまぁ、は、はは」

認めんなwww 抗えwww


>お前の煩悩まみれの魂をこれから蒼き清浄なる魂へと浄化してやるから……な?」

> 静かにそういうと優菜母は般若のような笑顔で、ゆらりと消えていった。

>「行ってこい大霊界! ゴラァ! 煩悩退散じゃ!」

ガンダムシィドからバス●ードまで、ネタのふり幅がハンパないんですけど(汗


>現場に駆けつけた死織さんは、ある意味義理の息子であるボクを粛清するため涙を飲んでアルティメット・獲苦棲過璃刃亜(えくすかりばあ)で殺害する。死織さんは本来他人である者が他所様のウチにあしげくかようことがそもそもの間違いであったと悔いて、娘への償いとして現役に返り咲いたのであった。

おっwww
オリジナル地の文きたぁああ!
なんか新鮮ですねww

ありがとうございましたっ!
[気になる点]
ミカリさんを振ったアキラ君・・モゲロ!
[一言]
たまりしょうゆ先生。
イフとして、分岐した未来も見てみたいですね。

アキラ君は、ヒーローなりました。
その後みたいな感じで、ミカリさんと結ばれる。

ユウナ嬢とのクライマックスですね。
詩織さんが背後から降臨して・・
  • 投稿者: koguma009
  • 2014年 10月28日 04時07分
koguma009さま! 感想ありがとうございます!
本日更新で、遂に。。。遂にッw

ミカリさんは敗れました。。

アキラくんは世界帝国よりも何よりも、
たった一人の想いを寄せる幼馴染を選んだのです。

イフの世界w面白そうですがいろいろタグが欲しい気がしますねww

そして最終章、皆がどうなったのか、是非その目でお確かめください!

ありがとうございました!
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ