感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [133]
[気になる点]
番外編 一年後の再会に4
もう英雄を必要と【】世界だからこそ、
⇒もう英雄を必要と【しない】世界だからこそ、

「救世主とか、英雄とか関係無く【。】しばらくは生きてみようかなあ、と」
⇒「救世主とか、英雄とか関係無く【、】しばらくは生きてみようかなあ、と」
・【。】で区切るのであれば、【しばらく】と【生きて】の間に『ただの冒険者として』等の願望の文章を入れた方が宜しいかと思います。
  • 投稿者: うつぎ
  • 2016年 09月25日 06時03分
[一言]
完結されてだいぶ時間も経っているのも気づかずに、最近になって知りすぐに最後まで読ませて頂きました!
上手く伝える力もないので、ありきたりな感想になってしまうのですが、最高に面白かったです!!
ありがとうございました!

余韻に浸ってすぐに番外編の方も読ませて頂きます(笑)
  • 投稿者: ジョーやーまん
  • 2016年 09月25日 02時22分
[一言]
相変わらずのレンジかと思ったら、余計に酷くなっている気がw
これは怠惰な生活からの劣化か、それとも命がけで戦うと反動で色々駄目になるんだろうか?(えっ?

それなりに察していたけど、ヘタレによるアホな言動だったのが、ついに察する事も出来なくなっている……

色々がんばれ女性陣
個人的には既に色々大人の付き合いの宇多野さんが好きなんですがね

さて、今回でどうにかなるのか楽しみにしています
[一言]
いつの間にか始まっていた番外編。
魔王も居なくなった?からほのぼの路線になるのかな。

ムルルは思春期真っただ中な感じだけど、リアルでの犬猫のように獣人というのは人種とくらべて体の成長が早くてすでに成人になっているのかな。
だとすると彼女の父親がレンジに殴りこみにくる可能性もw

フランシェスカは、気にはなるけどいろいろと遠慮があって…な感じでハーレム参戦は厳しいか。

  • 投稿者: kiera
  • 男性
  • 2016年 09月24日 08時48分
[一言]
番外編が読めてうれしいです。
ムルルも可愛いですが、フランもよりレンジを意識していますねw
とりあえずハーレム目指して、2人に一日貸し出されれることを期待しますw
  • 投稿者: ss
  • 2016年 09月24日 07時45分
[気になる点]
第九章
番外編 一年後の再会に2
 【逸れ】に気付いたフランシェスカは
⇒ 【それ】に気付いたフランシェスカは

 一年前よりもいくらか【柔らかない】表情を浮かべるフェイロナが、
⇒ 一年前よりもいくらか【柔らかな】表情を浮かべるフェイロナが、

フランシェスカと【言一緒に】活動しているという事は、
⇒フランシェスカと【一緒に】活動しているという事は、

「最近、コイツが【うるさくて】な」
『【煩い】とはなんだ、失礼な』
・非常に細かいことなのですが、平仮名か漢字なのか統一した方が宜しいかと思います。

科学が発達していない異世界【ならでわ】か。
⇒科学が発達していない異世界【ならでは】か。

番外編 一年後の再会に3
【気】のコップに注がれていた水を飲む。
⇒【木】のコップに注がれていた水を飲む。

学者【化】家を継ぐのだろうとしか
⇒学者【か】家を継ぐのだろうとしか

賑やか【よ】、毎日が」
⇒賑やか【だよ】、毎日が」
  • 投稿者: うつぎ
  • 2016年 09月24日 03時03分
[一言]
「ムルルがナイフとフォークを使う」シーンに想像力が追いつきませんでしたw

[一言]
ムルルも参戦ですか~。
個人的には、燐がどうなのかが気になってます。

ムルル、成長したとのことですが、阿弥より大きくなってたりしてw

[一言]
レンジの新しい物語が読みたいなぁ…
世界まわろうぜ!
[一言]
オーファン…ソードワールド懐かしいのぅ
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [133]
↑ページトップへ