感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
まだ3章までなんですが、
ええっと、宇多野さんがすべての魔法を使えるってことは、ティルトウェイト、ギガスレイブ完全版、メテオ、アルテマとかバハムートやリジェネとかアレクサンダー、フェニックスとかの召喚術、コンフュ、スロウ、ミニマムなどのデバフも強化や攻撃力強化のバフ使えるってことで、ぶっちぎりで最強魔法使いになれるような。
今更ですが、ちょっとこの設定は。。。
まだ3章までなんですが、
ええっと、宇多野さんがすべての魔法を使えるってことは、ティルトウェイト、ギガスレイブ完全版、メテオ、アルテマとかバハムートやリジェネとかアレクサンダー、フェニックスとかの召喚術、コンフュ、スロウ、ミニマムなどのデバフも強化や攻撃力強化のバフ使えるってことで、ぶっちぎりで最強魔法使いになれるような。
今更ですが、ちょっとこの設定は。。。
まあ、チートだからね。
個人的に、最初の頃は「チート」ってどのくらいからチートなんだろうと言うのが分からなくて……今もあんまり分かっていませんが。
取り敢えず、思い付いたのがソレです。
個人的に、最初の頃は「チート」ってどのくらいからチートなんだろうと言うのが分からなくて……今もあんまり分かっていませんが。
取り敢えず、思い付いたのがソレです。
- ウメ種
- 2016年 07月04日 00時47分
[良い点]
完結おめでとうございます!お話を完結させられる作者さんって凄い
[気になる点]
完結が嬉しいのにちょっと寂しい…( i _ i )
[一言]
シェルファとは悲恋でエルとも悲恋な感じが好きです
ラストで超絶イイ女の宇野さん、凹凸のないヒロインを選んだのか?
完結おめでとうございます!お話を完結させられる作者さんって凄い
[気になる点]
完結が嬉しいのにちょっと寂しい…( i _ i )
[一言]
シェルファとは悲恋でエルとも悲恋な感じが好きです
ラストで超絶イイ女の宇野さん、凹凸のないヒロインを選んだのか?
感想ありがとうございます。
そう言っていただけると、何とか完走させる事が出来て良かったと思います。
本当に、シェルファもエルも悲恋でしたよね……。
あれだから良かったと思うのですけど、他にももっと幸せになれる道はあったよなあ、と思う次第です。
宇多野さんは美人だからね。しょうがないね。
そう言っていただけると、何とか完走させる事が出来て良かったと思います。
本当に、シェルファもエルも悲恋でしたよね……。
あれだから良かったと思うのですけど、他にももっと幸せになれる道はあったよなあ、と思う次第です。
宇多野さんは美人だからね。しょうがないね。
- ウメ種
- 2016年 06月30日 20時48分
[良い点]
遅ればせながら、完結おめでとうございます。
1話目からずっと読ませて頂いてました。
個人的には戦闘描写が好きな作品でした。
[一言]
エルとの関係に決着をつけた、シェルファとの殺愛に幕を引いた。
過去との決別という意味で綺麗な終わりですし、新たな未来に踏み出す良い演出だと思います。
反面、こういう結末にするのなら、もう少し蓮司のハーレム描写を控えてた方が……と思います。
それぞれ気がある素振りは必要だったと思いますが、真剣な彼女達の様子とそれを分かってて自分に嘘を吐き続ける描写が相当あったので、想像にお任せしますだと彼女達が何だか可哀想で……個人的な感覚ですが。
悪かったというより、ちょっと惜しかったのでこちらに書きますね。
遅ればせながら、完結おめでとうございます。
1話目からずっと読ませて頂いてました。
個人的には戦闘描写が好きな作品でした。
[一言]
エルとの関係に決着をつけた、シェルファとの殺愛に幕を引いた。
過去との決別という意味で綺麗な終わりですし、新たな未来に踏み出す良い演出だと思います。
反面、こういう結末にするのなら、もう少し蓮司のハーレム描写を控えてた方が……と思います。
それぞれ気がある素振りは必要だったと思いますが、真剣な彼女達の様子とそれを分かってて自分に嘘を吐き続ける描写が相当あったので、想像にお任せしますだと彼女達が何だか可哀想で……個人的な感覚ですが。
悪かったというより、ちょっと惜しかったのでこちらに書きますね。
感想、ありがとうございます。
長い間お付き合いくださり、ありがとうございます。
ハーレム系統を書くつもりは無かったので、混乱させて申し訳ないです。
次回作では、その辺りを注意させていただきます。
というよりも、ヒロイン関係の掘り下げが曖昧というか不足なのが問題なのだと思っているのですが。
今度は、その辺りをちゃんと書いていけるよう頑張ります。
それでは、次回作も読んでいただけると嬉しいです。
本当に、読んでくださりありがとうございました。
長い間お付き合いくださり、ありがとうございます。
ハーレム系統を書くつもりは無かったので、混乱させて申し訳ないです。
次回作では、その辺りを注意させていただきます。
というよりも、ヒロイン関係の掘り下げが曖昧というか不足なのが問題なのだと思っているのですが。
今度は、その辺りをちゃんと書いていけるよう頑張ります。
それでは、次回作も読んでいただけると嬉しいです。
本当に、読んでくださりありがとうございました。
- ウメ種
- 2016年 06月30日 06時26分
[一言]
完結おめでとうございます! なろうから一歩引いて約3ケ月ほど。予定では来年の4月までは隠居(?)してるつもりでしたが、お気に入りの作家さんのこれまたお気に入りの小説が完結とあっては流石に傍観できずに舞い戻ってきました。
とりあえずもう一度。。完結おめでとう! この小説を読み始めたのが四章半ばあたりで、初感想入れたのが五章一話だったよ。。何気に一年以上もご一緒させていただいてたんだねぇ~^^ そんな小説が終わってしまうのはとても悲しいですが、言っても仕方ないことですね。 くどいですが、完結おめでとうございます!そしてお疲れ様でした。
次回作をお待ちしています!・・・もちょっと結衣ちゃんたちとご一緒したかったです(T T)
完結おめでとうございます! なろうから一歩引いて約3ケ月ほど。予定では来年の4月までは隠居(?)してるつもりでしたが、お気に入りの作家さんのこれまたお気に入りの小説が完結とあっては流石に傍観できずに舞い戻ってきました。
とりあえずもう一度。。完結おめでとう! この小説を読み始めたのが四章半ばあたりで、初感想入れたのが五章一話だったよ。。何気に一年以上もご一緒させていただいてたんだねぇ~^^ そんな小説が終わってしまうのはとても悲しいですが、言っても仕方ないことですね。 くどいですが、完結おめでとうございます!そしてお疲れ様でした。
次回作をお待ちしています!・・・もちょっと結衣ちゃんたちとご一緒したかったです(T T)
感想ありがとうございます。
長い間読んでいただき、お疲れ様でした。
私も、完結した日はなんだか何もやる気が起きずに、ぼーっとしていました。
完結が目標ですけど、完結すると色々と複雑です。
次回作も、よろしくお願いいたします。
結衣ちゃん、もっと出番を増やしたかったです。
長い間読んでいただき、お疲れ様でした。
私も、完結した日はなんだか何もやる気が起きずに、ぼーっとしていました。
完結が目標ですけど、完結すると色々と複雑です。
次回作も、よろしくお願いいたします。
結衣ちゃん、もっと出番を増やしたかったです。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時57分
[一言]
完結おめでとうございます!
神を殺した後の物語、絶対的な強者と言うわけでない主人公の苦悩や葛藤などを描いた良い物語で、いつもワクワクしながら拝見させてもらいました!
次回作も楽しみにしています!
良い物語をありがとうございました!
完結おめでとうございます!
神を殺した後の物語、絶対的な強者と言うわけでない主人公の苦悩や葛藤などを描いた良い物語で、いつもワクワクしながら拝見させてもらいました!
次回作も楽しみにしています!
良い物語をありがとうございました!
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけたらなら、書いた甲斐がありました。
次回作も、よろしくお願いいたします。
楽しんでいただけたらなら、書いた甲斐がありました。
次回作も、よろしくお願いいたします。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時55分
[一言]
最後まで楽しく読ませていただき、ありがとうございました
次の作品も楽しみにしています。
ただ欲を言えば、13人全員で集まって同窓会みたいなノリで
後日談をもう少し見たかった気がします。
エルの思い出話やこれからのことをワイワイと、という
感じのですね
全員集まってワイワイするシーンがなかった気がするので
最後まで楽しく読ませていただき、ありがとうございました
次の作品も楽しみにしています。
ただ欲を言えば、13人全員で集まって同窓会みたいなノリで
後日談をもう少し見たかった気がします。
エルの思い出話やこれからのことをワイワイと、という
感じのですね
全員集まってワイワイするシーンがなかった気がするので
感想ありがとうございます。
この感想で、エピローグは全員集合とかにすればよかったと、思いました。
絶対そっちの方が良かったよ、と。
……やっちまいました。
無いですもんね、全員が揃ってワイワイやっている場面……。
この感想で、エピローグは全員集合とかにすればよかったと、思いました。
絶対そっちの方が良かったよ、と。
……やっちまいました。
無いですもんね、全員が揃ってワイワイやっている場面……。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時54分
[一言]
遅くなりましたが、完結おめでとうございます。楽しく読ませていただきました。お疲れ様でした。次回作も楽しみにしています。
遅くなりましたが、完結おめでとうございます。楽しく読ませていただきました。お疲れ様でした。次回作も楽しみにしています。
いえいえ。
こちらこそ、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
感想、ありがとうございました。
よろしければ、次回作も読んでいただけると嬉しいです。
こちらこそ、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
感想、ありがとうございました。
よろしければ、次回作も読んでいただけると嬉しいです。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時53分
[一言]
完結おめでとうございます。
完結記念に書籍化もされたことですし、次はアニメ化をめざしますかw
今まであまりよい出番がなかった宇多野さんが最後の最後においしい所を攫っていったw
やったね宇多野さん。 ヒロイン枠ゲットだぜ!
できたら、その後のレンジ達や関係者の小話や過去の戦いの時の話なんかを読めたら嬉しいです。
完結おめでとうございます。
完結記念に書籍化もされたことですし、次はアニメ化をめざしますかw
今まであまりよい出番がなかった宇多野さんが最後の最後においしい所を攫っていったw
やったね宇多野さん。 ヒロイン枠ゲットだぜ!
できたら、その後のレンジ達や関係者の小話や過去の戦いの時の話なんかを読めたら嬉しいです。
感想ありがとうございます。
最近、なろう作品のアニメ化が多いので、何時かしたいなあ、と思います。
夢というか、野望というか。そんな感じです。
宇多野さんは、最後に持ってくる予定だったので。
結構好きなんです、この二人。
そうですね。
どこかで、過去の話などを書きたいところです。
最近、なろう作品のアニメ化が多いので、何時かしたいなあ、と思います。
夢というか、野望というか。そんな感じです。
宇多野さんは、最後に持ってくる予定だったので。
結構好きなんです、この二人。
そうですね。
どこかで、過去の話などを書きたいところです。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時53分
[一言]
傑作。
そう言ってなんら可笑しくない作品でした。
私にとってはなろうの作品中、文句なしの一番です。
作者さんも存分に、自分の作品を誇って下さい。
お疲れ様。
傑作。
そう言ってなんら可笑しくない作品でした。
私にとってはなろうの作品中、文句なしの一番です。
作者さんも存分に、自分の作品を誇って下さい。
お疲れ様。
- 投稿者: トニックウォーター (トニオ)
- 2016年 06月27日 19時15分
感想ありがとうございます。
そう言っていただけると、凄く嬉しいです。
最後まで掛けて、蓮司とエルの関係をしっかりと終わらせる事が出来て、良かったです。
次回作も、読んでいただけると嬉しいです。
そう言っていただけると、凄く嬉しいです。
最後まで掛けて、蓮司とエルの関係をしっかりと終わらせる事が出来て、良かったです。
次回作も、読んでいただけると嬉しいです。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時51分
[良い点]
完結お疲れさまでした。
[気になる点]
ヒロイン関係はきっちりと一人に決着なりハーレムにするなり書いてほしかったですね。
批判が出るのを避けたいのでしょうけど、その後は読者の妄想にまかせるって・・・今まで散々作中で恋しただのしないだのやっておいてそれはないでしょう。
そこだけがただ残念でした。
[一言]
次回作も頑張ってください。
完結お疲れさまでした。
[気になる点]
ヒロイン関係はきっちりと一人に決着なりハーレムにするなり書いてほしかったですね。
批判が出るのを避けたいのでしょうけど、その後は読者の妄想にまかせるって・・・今まで散々作中で恋しただのしないだのやっておいてそれはないでしょう。
そこだけがただ残念でした。
[一言]
次回作も頑張ってください。
感想ありがとうございます。
私なりに、こういう形が一番いいかな、と思った結果です。
今後作品を投稿する際に、気を付けようと思います。
よろしければ、次回作も読んでいただけると嬉しいです。
長くお付き合いくださり、ありがとうございました。
私なりに、こういう形が一番いいかな、と思った結果です。
今後作品を投稿する際に、気を付けようと思います。
よろしければ、次回作も読んでいただけると嬉しいです。
長くお付き合いくださり、ありがとうございました。
- ウメ種
- 2016年 06月28日 23時50分
― 感想を書く ―